
京都にご旅行とのことで、少しでもお会いできたらとお誘いいただいたのですが残念ながら仕事の為会うことはかないませんでした。
とっても心残りだったのでご旅行の前日にメールをさせていただいたのですがそれが嬉しかったとのお手紙とお土産とほっと一息セット(紅福母さんセレクト)をいただきました。
チョコ溶けてなかったですよ!美味しかったです!ごちそうさまでした!
紅と福の週便りではもっと綺麗な京都の名所と紅葉をお楽しみいただけますのでぜひご覧ください!
☆お母飯のながーい独り言☆
言い方に語弊があるかもしれませんが…
「会いたかったなぁ~良い旅を!」
というちょっとしたメールを喜んでくださり、その事をお知らせ下さって旅先で少しでも…と相手を思って選んで下さった贈り物、日常の一息のお供にと選んで下さった一口のお菓子達。
郵送の手間もお金もかかるというのに…
(我が家は京都はすぐ行ける距離、そして紅ちゃん福ちゃん家は鹿児島)
ひとつひとつに優しい気持ちを感じることができてものすごく感動しました。
お誕生日にいただく贈り物はもちろん嬉しいのですが、
封筒を開けて見て「なぜ(贈り物が)?」と思い、
お手紙を読んで「そのこと(メール)で?」と驚きました。
紅福母さんとはブログを通じてとはいえ長いお付き合いになってきました。
こんな年下の私にもいつも丁寧で優しく接して下さって今回の事で改めて紅福母さんの優しさと愛情深さを感じることができました。
今また人に優しくしてもらう事の喜びやありがたさを痛感しております。
そんな機会を与えて下さって紅福母さんに感謝してます!
恥ずかしいので(なら書くなよと思いますが)紅福母さんが記事を読みませんように(笑)