fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

ワークショップ

土曜日になんばへお出かけしました。
久々のミナミ、なんか昔と居心地が違う…
私はすっかりキタに染まったようです(笑)


実は
前記事にさせていただいた
Maru in Michigan
のジョンソン祥子さんの
カメラワークショップに参加させていただきました‼︎





ずっとお会いしたかったので
目が合った瞬間固まっちゃって
被写体を持ってきた理由を担当編集者の方に聞かれて緊張で理由らしい理由も言えず…


カメラにあかるくない私だけれど、
そんなの関係ない!
気持ちが大事だー!
熱意を持って教えていただきました。
写真って、カメラって奥深いかもと関心。
とても楽しむことができました。
祥子さんはとっても素敵な方でしたよー!
また会いたいなぁ~!


で、
そこで撮った写真。






これはお父はん。



新刊タイトルと。









お勉強のあとは腹ごしらえに。

ホットケーキとパンケーキの違いをちゃんと理解できた日でもありました。


素敵な1日にしてくれた
祥子さんとお父はんに感謝!
美月瑠璃お留守番ありがとう!
スポンサーサイト



コメント

お母飯、こんにちは!
カメラワークショップ、参加されたのですね!いいな~>▽<
わたくし、出遅れて、記事を読んだときには既に満員御礼・・・泣

お父はんもご一緒で♡思い出の一日になりましたね♪
【2014/11/11 14:23】 URL | にゅうこ #XWELPq6Y[ 編集]
♪にゅうこさんへ
もう、本当に良い経験をさせてもらいました!ブログ開始から間もない頃からのブロ友さんで思い入れもひとしお…
キラキラと素敵な方でしたよー!
カメラ以前に大事なことを教えてもらった気がします(^ ^)
またきっと来日の機会もあるでしょう!
その時ぜひ!競争率高し!ですけどね!
【2014/11/11 21:42】 URL | 飯 #oh4NkpYI[ 編集]
ミツルリとお母飯こんにちは!
8日はお疲れ様でした。
本をもって行っていて、帰るときにブログ名を教えていただいたものです。
ブログ拝見させていただきました。
祥子さんの素敵なレストランの作文も!
このぬいぐるみ、お父はんが作られたんですか?!!ビックリでした。
そしてミツルリちゃんの特徴がよく出ててまたビックリーー!
ずいぶん前から祥子さんとブロトモさんだったのですね。マルミシファンとしては羨ましい限りですが、お母飯がいてくださったからこそ、あの日の祥子さんもあれ程熱い思いが込み上げてきたんだと知りました。
お母飯には感謝感謝です笑
是非、このブログの事をツイッターで紹介させてもらってもよろしいでしょうか?
フォロワーさんはほぼあの日の参加者さんだけです笑
ツイッターで10名ほど見つけました。
私を含めマルミシファンの方ばかりなので、みなさん知りたいと思うと思います。よろしくお願いします(^^)
【2014/11/13 14:35】 URL | とんとん #nft/jt/c[ 編集]
♪とんとんさんへ
ありがとうございます!
もちろん!(^∀^)
紹介していただいて大丈夫ですよ!
休憩中にて取り急ぎお知らせします。
あとで改めてお返事させていただきますね!
【2014/11/13 15:38】 URL | 飯 #oh4NkpYI[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2014/11/13 16:04】 | #[ 編集]
♪とんとんさんへ
改めまして…
コメントありがとうございます!
ワークショップお疲れ様でした!
お声がけいただいたこと覚えております。素敵なスカートをお召しでいらっしゃいましたよね。
こちらのブログまで見ていただき恐縮です。ふふ、きっと本人もお忘れであろう作文を教えてしまいました。怒るかな?(笑)
綺麗でハイセンスで面白くてとても素敵な方でしたね!
ブロ友歴が長く、
最近はもっぱらファンで息を潜めていた私です(^ ^)
ぬいぐるみ、そうなんです。
器用な夫です。そしてビックリされます(笑)
祥子さんの熱いお話、
ビックリしましたが、
とっても嬉しかったです。
当時の祥子さんがミツルリブログを見て感じて下さった事、コメントにも残してくださっていますが、
祥子さんの感受性の豊かさが
我が家の「おバカだけど幸せ〜」な気持ちを写真を通じて感じとってくれてたんだなぁと思います。
技術は二の次!気持ちが大事だと教えられました。
いや、お母飯はなにも〜💦
でも、皆さんにクスッと笑ってもらいたいなという気持ちを思い出しまた何かチャレンジできたらなぁという気になってきました。
祥子さん効果!(笑)
早速のご紹介をありがとうございました!
#大茶丸で応援したくてこれを機にツイッター始めてみたのですがこれがさっぱりわからんのです(笑)
ちょうど困り果ててるところです。
じきに伺いますのでどうぞよろしくお願いしますヽ(*^ω^*)ノ
【2014/11/13 19:32】 URL | 飯 #oh4NkpYI[ 編集]
お母飯!ミシガンに戻り、やっとPC開けました、ぜいぜい・・・。(←割と帰ってきたばかりで息切らしてる)。大阪ではお会いでき本当に嬉しゅうございました。
ワークショップでの写真も素晴しいではないですかーっ!(実力は存じておりましたが)
ラカグ in 東京でも1回1回熱い感じでお話させていただいたんですが、大阪は。。。感極まってしまいました。大阪の皆さんの愛情の深さとお母飯のせい、ということで(笑)。

PS. 後でメールしますんで、このコメントには返信不要ですよ。あと「レストラン」の作文!「お母飯は小料理屋の美人な女将」ってやつですよね、確か(笑)。わぁ、懐かしいなぁ。その印象、今でも全然変わっていないです。もう6年くらい前だ~。にゅうこちゃん、とんとんさん、どうも~♪
【2014/11/16 17:24】 URL | ジョンソン祥子 #nL6A2.tM[ 編集]
祥子さん!
おかえりなさいまる!!
お気遣いをありがとう!
嬉しいので独り言ということで…


フルマラソン直後にコメントと返信をありがとうー!!
お水とおにぎりと豚汁と記念Tシャツを渡したい気持ちでいっぱいです!!
後ほどメールさせてください(人・_・)♡
【2014/11/16 19:47】 URL | 飯 #oh4NkpYI[ 編集]
お母飯&お父はん 

こんばんは。
先日のワークショップでお隣でお話しさせて頂いたものです。
(キューピーを持ってました)
ミツルリちゃんの実写をやっと見れてただいま絶賛感激中です。

コメントが随分遅くなってしまいました…。本当にすみません。
気合いが入りすぎたのか、久しぶりの大阪で人酔いしたのか、あの日の晩から風邪をひいてしまいました。ふらふらの1週間と久しぶりに自分のブログを開くにもパスワード類が分からずやっとこさたどり着くことができました。
ミツルリとお母飯これからゆっくり読破させてくださいね★
すでにあったかワールドにはまってます(笑)
私もブログ再開頑張りますのでよかったら覗いてください。汗
また素敵な機会にお会いできたら嬉しいです。
【2014/11/16 23:37】 URL | ブヒ子 #-[ 編集]
♪ブヒ子さんへ


こんにちは!
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりごめんなさい!
先日はお疲れ様でした!
そして、お声をかけてくださりありがとうございました!
ぬいぐるみ、実写に似てましたか?

いえいえ!
場末?のブログなのに
コメントいただけたことにとても嬉しく思っています!
あの日はお天気もよくて暑かったので疲れがでてしまったのかもしれないですね。もうお元気でしょうか?
ブログ再開されたらまたどうぞお知らせくださいね!遊びに寄せていただきますね!
ご丁寧にご挨拶にいらしてくださりありがとうございました!
また大阪でこんな素敵な機会があったら是非参加しましょう!その時らきっとお会いできますね!(^∀^)
【2014/11/18 16:21】 URL | 飯 #oh4NkpYI[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: