fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

曇天の琵琶湖2010!秋 終

☆あかーん!!
めっちゃ日が経ってもうた~~~!

皆様本日もお越しいただきありがとうございます!
もう時間はどんどん過ぎてしまいまして…どうしましょうね。
おでかけのお話最終話です。それではどうぞー!☆


ドイツレストランでとある方に「今琵琶湖に来てますよ~」とお知らせしたら
なんと会いにきてくださるとのこと!
突然なのでお知らせだけ…と思っていたので少し緊張しながらも
うきうきしながら待ち合わせました。
20101113琵琶湖18
この日は琵琶湖がもや~っとしていてなんだかずっと眠い感じがしました。
瑠璃に言わせておりますが、お母飯が。瑠璃ちゃんごめんよ。


しばらく待っていると…
20101113琵琶湖19


20101113琵琶湖20



20101113琵琶湖21
美月のダミ声にびっくりしたのか(?)ご挨拶成功ならず…(苦笑)


20101113琵琶湖22
ヤマでネるお一家の連々草』のカイくんとhiroeさんが駆けつけてくれました!


20101113琵琶湖23


20101113琵琶湖24


20101113琵琶湖25
雄雄しいカイくんですがお母さん大好きな甘えん坊さんです。
日本犬らしい性格をしている気がします^∀^


せっかくなので一緒にお散歩!
遠くに見えるお城を目指しました!
20101113琵琶湖26

大きなホールや宿泊施設、百貨店やマンション群などなど。
歩きながらhiroeさんが案内してくださいました。
なんだか観光気分に浸れてラッキーでした。


そして目的地付近に到着!
「あのお城はなんて名前ですか?」と聞くと
「あれお城じゃないんですよ。」とのお答えが…
20101113琵琶湖27


このあたりには素敵なカフェもあり
もう少し一緒にお茶でもしながらお話をしたかったのですが、
この日は断念。また時間がゆっくりある時に^^
って突然おしかける形になってしまってごめんなさい!
午後からご予定があったにもかかわらずお時間を取ってくださり、
hiroeさんありがとうございました!
カイくんも二回目の散歩疲れちゃったでしょう~~ありがとうね!
20101113琵琶湖28


こうして(窓もボデーも汚い車で)琵琶湖を後にしました。
20101113琵琶湖29


海が近いところで育ったお母飯としては
見た目が海のようなのに磯の香りがしないのがものすごーく不思議でしかたなく
(湖なのだから当然なのですが)ほんと夢心地な時間でした。(笑)
お母飯の頭の中まで曇天だった琵琶湖でのお話おしまい。
広くてとても気持ちのよい場所でしたよ!
またいつかいける日があればと思っています!


なかなか更新できませんでしたが
最後までお付き合いくださりありがとうございました!

スポンサーサイト



テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

コメント

なかなか良さそうなお店と、良い思い出が作れたみたいですね(笑)。
美味しそうな食事だし、わんこOKという事なので、今度教えてくださいね。
しかし、寒い時期には向かないかな?
【2010/12/05 16:20】 URL | あずさのパパ #-[ 編集]
確かにもやーっとしていますね。
ちょっと景色がよくなかったかな…?

カイくん甘えんぼさんなんですね。
日本犬って気が強いのか甘えたがりなのかよくわかりません。
その気質が良いところであり勘弁してくれ~ってところだと思います。

琵琶湖、冬は寒そうなので暖かい時期に行ってみたいです。
10年位前に琵琶湖博物館(でしたっけ)に友達とビワコオオナマズ見に行ったのが最後。
【2010/12/06 01:32】 URL | かめとと #pHJHOFZo[ 編集]
うひゃゃゃゃゃゃー。
カイ君も登場したぁ!!
(→前回の予告で何となく???想像してた。)
でもでも、お久しぶりのカイ君の姿に惚れ惚れしちゃいました。
お母飯。ナイスです。
そしてー思いっきり羨ましいぞぉ!!
3ワンコ。それも柴。なんて素敵な光景かしら。
ほーんとうっとりしちゃいますね。

hiroeさん、元気ですかぁ。カッテニゴメンです。
【2010/12/06 11:04】 URL | すず・りんのお母ちゃん #-[ 編集]
イケわんこさんとのおデート散歩ミツルリちゃん良かったねぇ~v-238
3プリケツ可愛かっただろうなぁ~~(萌)
私も後ろからこっそり着いていきたいくらいです(笑)
お天気は残念でしたがランチもできるし
琵琶湖まわり素敵なお散歩コースですね(*^_^*)
【2010/12/06 11:53】 URL | ちきりんママりん #k7Qvku2s[ 編集]
夢のような楽しい時間を過ごすことができて、良かったですね~。
いつか私もリサとプチ旅行に出かけてみたいです。
【2010/12/06 13:06】 URL | Jun #TzD7Cqrk[ 編集]
こんばんは♪
琵琶湖って素敵な所だと聞いています!(←秘密のケンミンショウ情報)
ドイツレストランもイイ感じで美味しそう♪
美月ちゃんのプリケツに萌~としちゃいましたが・・・
カイくんの誰やねん!の突っこみに笑ってしまいました(汗)
曇天だったけど美味しいランチに、可愛いお友達に会えて楽しい一日でしたね~♪
【2010/12/07 00:23】 URL | ももママ #-[ 編集]
素敵なところでお食事できたり
お友達と会えたり
楽しい思い出ができましたねv-344
美月ちゃんと瑠璃ちゃんみたいに
仲のいい2人になるよう願って
ただ今2人の生活にバタバタオロオロしています。
【2010/12/07 09:20】 URL | 桃ママ #mQop/nM.[ 編集]
カイ君とhiroeさんだ~~っ!
いいな、いいな。
女子2、男子1じゃバランス悪いから
クウもいればよかったのにな。
そしたらダブルデートだったのにな。
あ、でも瑠璃ちゃんも美月ちゃんもカイ君狙いになると
クウがかわいそうか・・・。ううむ。
じゃ、クウはお母飯でいいや!!

琵琶湖、不思議ですよね。
あたしも初めて行ったときには、何度も水を舐めました。
あ、子供のときだよ♪
【2010/12/07 13:55】 URL | やんぴぃ #oUPgpoCM[ 編集]
素敵なお友達さんに会えて良かったですね(*^。^*)私も京都に帰る時は滋賀県の叔父の所に寄るのでいつも湖西道路を走ります。
大きな琵琶湖を横目に飛ばしていきますが(笑)
またひとつ思い出ができてほんと良かったですね♪
【2010/12/07 15:44】 URL | お地蔵さん♪ #-[ 編集]
お友達にも会えて楽しいお出掛けになりましたね☆
湖は良いお散歩コースが多いですよね♪
今更ながらやっぱり琵琶湖は大きいなあ!
まるで海のようですものねー不思議な感じ分かります!
【2010/12/08 15:27】 URL | nio #JUSY0YHM[ 編集]
また、お邪魔です。

只今、ミニミニクイズやっています。
よろしかったら参加下さい。
(皆さんもどうぞ!!)
http://blog.goo.ne.jp/nogawav/e/94e3f817dec0fc55c3453ccb765daf85
【2010/12/10 09:52】 URL | すず・りんのお母ちゃん #-[ 編集]
こんにちは
カイを可愛く撮ってくださり、ありがとね。
また、ゆっくり来てね、こっちも行かせてもらうね。
今のところ、よばれてないんだけども、ふふっ。
【2010/12/10 12:31】 URL | hiroe #piS9xoeY[ 編集]
☆皆様、いつもお越しいただきましてありがとうございます!
大変遅くなり申し訳ありません!コメント返しです!☆



♪あずさのパパさんへ♪
はい!楽しい思い出ができました^^
もっと湖岸を上がっていくとオサレなカフェが三軒ほどありました。
そちらはストーブも焚いていてわんこOKのようでしたよ!
琵琶湖は晴れた日は寒いそうですので
テラスでのお食事は春秋がいいですよね~




♪かめととさんへ♪
晴れて欲しかったのですけどね~!残念でしたよ。
そうそう、日本犬は飼い主に忠実、良い番犬になるって
書いてあるので家ではあまえんぼ、外では気をつけなって
ことですよね!(そうか?)
ビワコオオナマズを見に…渋い趣味の少年?青年?だったのですねえ~!




♪すず・りんのお母ちゃんさんへ♪
ふふ!なんとなくばれてましたか?カンが良いですね!
カイくんかっこよかったですよ~ほんと!
黒柴っ子男子は近所では見かけないので見入ってしまいました。
でも琵琶湖では立て続けに黒柴を発見してびっくりしました(笑)





♪ちきりんママりんさんへ♪
3プリケツ超かわいかったですよー!
ほんと柴っ子は男女ともかわいいですよね~
柴っ子サイコー!
今回はドイツレストランでしたが、おしゃれなカフェが
三軒あったので機会があればぜひそちらにも行って見たいと
思いました^^




♪Junさんへ♪
楽しい一日でした!
でもほんと天気のせいか、場所のせいか
夢うつつのような時間でしたよ(汗)
近所でも旅行気分、十分なれますよ!





♪ももママさんへ♪
こんにちは!
うふふ!ケンミンショウお好きですねえ~^^
あれ見る度に「やっぱり私は関西人だったんだ」と
実感してしまいます^^;(関西人らしくないとよく言われていて
ちょっと嬉しく思っていたもので…(苦笑))
美月の遊ぼうポーズは万犬に受け入れられないような気がします(大汗)





♪桃ママさんへ♪
はい!とても楽しい一日になりました!
私も違う場所に行くことでリラックスできましたよ~
2ワンの生活、大変ですが楽しいことはたくさんです!
一緒に多頭飼いライフ、楽しみましょうねー!





♪やんぴぃさんへ♪
ふふふダブルデート…世の中本当にそんなデートをしてる人って
存在しているのでしょうか…(非モテ人種思考)
お母飯で…でって!!いや、お母飯でいいでしょくぅちゃん!
いいって言って~!いい=結構です。はだめだからね~~~!
ま、どう転んでもかわいそうなくぅちゃんですよ(笑)
想像したら不憫やな~~~^∀^;くぅちゃんガンバ!☆




♪お地蔵さん♪さんへ♪
湖岸に沿って爆走するのですか!
「ひろーい!」って印象だったので
きっと車で走っていてもいつまでも湖風景なのでしょうね!
どうでも良いですが湖岸とタイプしていたつもりが
股間になっていました。エロ地蔵様の力かもしれません。

冗談です。(1/4くらいは。)くふ!






♪nioさんへ♪
お母飯地理はとんとダメで(って地理以外もダメですが)
大小さまざまな湖が他にもあるのでしょうね~!
水辺ってやはり生き物にとってほっとする場所なのでしょうね!
とても気持ちの良い空間でしたよ!
ほんと海のようなのにっていうのが拭えなくて
少し混乱してしまいました。
歳をとると柔軟性が~~~^^;




♪すず・りんのお母ちゃんさんへ♪
クイズ参加させていただきました!
真実はいつもひとつ!名探偵ゴハン!
なーんてなーんてねー!(酔ってません。)
早く正解が知りたい~楽しみです!
皆様もぜひー!!




♪hiroeさんへ♪
こんにちは!
もう先月のお話になってしまいました^^;
カメラの不調残念でした。もっとたくさんとりたかったんですが…
また写真お渡ししますねー!
何もないところですがまたぜひ遊びにいらしてくださいね!
気候が穏やかになったらまた遊びに行って見たいです!
遊んでいただきありがとうございましたー!
【2010/12/12 15:52】 URL | お返事ですー!ミツルリのお母飯 #oh4NkpYI[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: