fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

ミツルリ家のお正月  終

☆長々と続きましたミツルリ家のお正月のお話、
今回ようやく最終回となりました!
最後までどうぞお付き合いくださいませ!
それではどうぞ~!☆


一月二日、
毎年恒例の水間さんへ初詣へでかけました。
初めて見たみかんあめと一緒にぱちり。
初詣


もう一枚。
初詣1


さらにもういっちょ!!
初詣2
浮かれてみかんあめばかり撮ってごめんなさいテヘ
みかんあめ…食べにくいです(汗)
やっぱりりんごあめか、いちごあめにしようと思います。



寒い中でいただく甘酒はさぞおいしかろうと思い、
初詣に行ったら絶対飲もうと決めていました。
しかしこの日は大晦日や元日ほどの寒さはなく、
期待した以上に堪能できませんでした。
(なら飲まなきゃいいのにとお思いの方はぐっとこらえてくださると助かります^∀^;)
初詣3



こちらも今年初めてたべた栗饅頭です。
鯛焼きの栗バージョンで栗が二粒入っていました。
これとてもおいしかったんですよ~!
来年もぜひいただきたいと思います。
初詣4




こんな感じで今年も無事お参りが済みました。
来年もまたお参りに行きたいと思います。




初詣5


初詣6
わんこブログなのにわんこ写真がないと気づいて
あわてて載せた感がしますが、(感というかその通りなのですが。)
初詣にはいけなかったミツルリ、
お散歩がてらお墓参りに行ってきました。
その帰り道でぱちり。




ミツルリ家のお正月のお話はこれにておしまいです。
長々とお付き合いいただきありがとうございました!




続きは☆お母飯の独り言☆です。
お時間よろしかったらどうぞ~!
『カレンダー!』







☆お母飯の独り言☆
先日、
白柴のあずさちゃんとママさんとおねえたんが
我が家にプレゼントを持ってきてくださいました!


ジャジャーン!!
カレンダー
あずさパパさんが撮って下さった写真を使った
癒しの広場のわんこたち、そしておにいたんたちのカレンダーですよ~!
とってもかわいいですーー!
あずさパパさん、ありがとうございました!!
そしてとっても寒い中、届けてくださったあずちゃんママさんおねえたん、
ありがとうございました!!
(クリスマスのお礼もお年始のご挨拶もしてなかったですよね汗とか失礼しました~!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!^^)




☆オマケのあずさちゃん☆
カレンダーあずちゃん
激カワですふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート


スポンサーサイト



テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

コメント

カレンダー遅くなってスミマセンでした。
昨年末に完成させる予定だったのですが、腰が重い性格と、試作品が2009年だった事、会社で下地を作ったら(笑)エクセルのバージョン違いで、家のパソコンで加工出来なかったりと手間取ってばかりで遅くなってしまいました。
1月と11月の写真は試作品では違う写真でした。が、あずさのママさんの監修でこの様になりました(笑)
12匹の違うわんこ写真を並べたいですね。次回は。
【2010/01/18 22:54】 URL | あずさのパパ #-[ 編集]
こんばんは!
みかんあめって初めて見ました☆
絶対りんごあめより美味しそうだと思うんだけどな~!
初詣には甘酒ってつき物ですね♪
私、大好きで寒い日には鍋一杯に作って一人で飲んじゃいまーす!
お友達が集まったステキなカレンダー良いですね~♪
美月ちゃんも瑠璃ちゃんもとびっきりの笑顔でまるでお見合い写真のようですヨ!
あずさちゃん、それ、本当にしめ縄なの?!
や~ん、凛々しくてすごい似合ってる・・・ご、ごめんね!女の子なのに(汗)
【2010/01/18 23:35】 URL | ももママ #-[ 編集]
お正月の様子、楽しく見させていただきました♪
ヤマトくんも久しぶりに見れて嬉しかったです^^

みかんあめ、初めて見ましたよ!
何だか可愛い形~w
初詣に行くと甘酒が飲みたくなりますよね!私も買って飲みましたよ^^

カレンダー可愛いなぁ♪
お気に入りのカレンダーだとテンションが上がりますよね!
それだけで、毎月楽しく過ごせそうですね★
【2010/01/19 02:24】 URL | nio #JUSY0YHM[ 編集]
みかん飴って初めて知りました!写真から見た感じでは、皮をむいたミカンの飴がけなのかな...?確かに丸のままだと食べにくいかも...食べ終わったら汁とんでそう(笑)。甘酒いいなぁ~。寒いときは特においしいですよね~。オリジナルカレンダーもかわいい~♪ミツルリコンビも立派なグラビアガールっぷりですね~。
【2010/01/19 03:57】 URL | アロハカエル #-[ 編集]
楽しいお正月だったみたいですね(^^)
うちなんて、文字通りの寝正月で
初詣にすら、いってなかったり(;´▽`A``
ダンナんちはお父さんがカトリックなので
そういう習慣がなかったみたいで・・・


ウンウン(゚▽゚*(。_。*(゚▽゚*(。_。*)
甘酒、寒いとおいしさ倍増ですよね~
あまり好きではなかったので、ほとんど飲んだ事なかったのですが
スキーで吹雪いたときに飲んで、あまりのうまさに
今までの人生、損してきたと思いました!


みかんあめは初めてみましたよ!
最近の屋台はいろいろなものがあるのですね~
クリまんじゅうが気になる~~~


カレンダーすごいですね!
ミツルリちゃんもかわいく撮れてる♪
あずさちゃんのしめ縄、最高です!
かわいい~~~━・:*(〃∇〃人)*:・━
【2010/01/19 05:33】 URL | まいこ #1E8bejGA[ 編集]
ご無沙汰しておりまーす。
今年も宜しく、、、遅すぎですが、、、

体調悪く、そしてタンマリ仕事がたまり
日々ハードでねーまた、具合悪くなりそうです。
でも、、、
どこにも行けなかったお母ちゃん。
楽しいブログを拝見させて頂いてーーー
気分はあちこち出掛けた感じです。
出来ればみかん飴も口に出来たら最高なんだけどなぁ。
【2010/01/19 09:20】 URL | すず・りんのお母ちゃん #-[ 編集]
お正月の様子、全部拝見させていただきましたよ~^0^
ヤマト君と美月ちゃんの関係とか^^
どうしちゃったんでしょうね^^;


みかんあめって初めて観ました~@0@
見た目、りんごあめと変わらないように見えるけど
食べづらいんですか?^^
トロリンとして美味しそうなのに~♪


カレンダー素敵ですね~☆
これで1年可愛いお顔揃いで毎日癒される事間違いナシですね(*^^*)
【2010/01/19 09:33】 URL | ミュー #BxyfWB4s[ 編集]
みかんあめ私も初めて見ました。ちなみにいちごあめも知りません~~~^^
最近の屋台って進化してるんですね(笑)
まだ初詣に行ってないママりん。。。
成田山(千葉県にあります)の甘酒がとっても飲みたくなりました←そこ^m^
(甘すぎず私好みなんです)
カレンダーかわいい~v-238
仲良しさんたちの集合で嬉しい贈り物ですね♪
【2010/01/19 11:56】 URL | ちきりんママりん #k7Qvku2s[ 編集]
みかんあめって丸ごとなんですか~?アンズあめより豪勢だけど、ほんと食べにくそうですね。
ポットちゃん、すごく面白かったです~i-237
【2010/01/19 12:44】 URL | Jun #TzD7Cqrk[ 編集]
3枚もみかんあめの画像のっけておいて
食べにくかったんかい!!
とかツッコんじゃだめですか(笑)
オススメだから3枚ものっけたのかと
思うじゃないですか、ふつう。
でもお母飯ですもんね。ふつーじゃないですよね(笑)
とにかく楽しそうなお正月でよかったです。
カレンダーもかわいいし。
あたしも毎年作ろうと思いつつ、諦めちゃうんですよねえ。
お母飯みたいに誰かが作ってくれるといいなあ・・・。

【2010/01/19 15:13】 URL | やんぴぃ #oUPgpoCM[ 編集]
ミカン飴!なんてのがあるんですね。
初めて見ました聞きました。
オレンジ色が綺麗に映えているのに・・・。
食べにくかったのですね。
硬かったのかな?大きすぎた??
ヤマトさんにもまた会えて嬉しでした。
もちろん、ミツルリちゃん達も堪能させてもらいましたよ~~♪
カレンダー、すごく良いね。
しめ縄してるあずさちゃんに、失礼ながら爆笑。
ほら、笑う門には福来たるだから。お許し下されませ~。
【2010/01/19 22:49】 URL | 裏香織 #/HUMj.bI[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/01/19 22:55】 | #[ 編集]
お母飯、楽しい楽しいお正月の様子とっても楽しませて頂きましたよ~。懐かしいセーター姿の美月ちゃん、瑠璃ちゃん可愛いいいい♪、姪っ子さんたちも可愛かったな~。それにヤマトくん!お久しぶり~♪もう得も言われぬ可愛さが漂っていますね。可愛いの連発でごめんなしゃい(汗)だって可愛いいんですもん。 ええい、ついでにみかんあめも栗饅頭も可愛いいい。(笑)

お友達いっぱいのカレンダー・・もう最高に可愛いい。見る度に目を細めそうです。 あずさちゃん・・・うぐうぐ・・しめ縄・・も~~最高! 可愛さマックス!(若者言葉?) おみかんもついてるのかな・・(^o^)
【2010/01/19 23:10】 URL | 紅太郎母 #MlBpHDQg[ 編集]
こんにちは
ここの所、読み逃げばっかりでごめんなさい。

みかん飴初めて見ました。
リンゴしか知らなかったです。
みかんも美味しいそうですね 笑
今年もきっと良いことありますよ。
神様がちゃんときいってくれてますから

カレンダーうれしいですね♪
本当によかったね。
【2010/01/20 11:09】 URL | nao! #SFo5/nok[ 編集]
お正月の様子、読ませていただきました。
美月さんは流石ですね、ガウられても動じないとは。
ヤマト君、尻尾は丸まっていましたが、やはり怒っていたのでしょうか。
ウチの場合、怒ると尻尾が伸びるんで、それで危険度を判断しています。

みかんあめって初めてて見ました!
凄い色のりんごあめは夜店でよく見かけるのですが、
これもなかなか凄い色していますね…
初詣の甘酒、そのお気持ちはよーくわかります!
売ってると飲みたくなりますよね。
でも以前、寒い初詣のときに買ったら妙に味が薄くて残念なことがありました。

あずさちゃんの注連縄!
闘犬の横綱みたい?
【2010/01/20 14:47】 URL | かめとと #HtLkDJ7k[ 編集]
みかん飴はじめてみました!
りんごあめって林檎をまるごと飴につけてるけど
これって皮むいたみかんを飴につけてるのかな?
【2010/01/22 21:57】 URL | 桃ママ #mQop/nM.[ 編集]
☆皆様いつもご訪問・コメントをいただき、ありがとうございます!
大変遅くなり申し訳ございません!!コメント返しです!☆







♪あずさのパパさんへ♪
いえいえ!素敵なカレンダーをありがとうございました!
うふうふ言いながら眺めていますよ。
バージョン違いって結構びっくりしますよね!
私もPCが調子悪いのでノートを購入したのですが
Win7がはいっているのですが
なんと今つかってるプリンターが使えないのです!!
登録など面倒でやっていなかったのでとほほです~
年末までにはなんとかするつもりです~(苦笑)
11月アクセントになっていいですよ!あ!犬とちゃう!!って
思いましたもの~^∀^(笑)






♪ももママさんへ♪
こんばんはー!
いや~みかんびっくりです。
がぶっとかじったらぶにゅっとなって汁がたれてぐらぐら~きゃ~~!って。
家で座って食べるときっとおいしいみかんあめでしたね。
お行儀悪く食べ歩きをしたお母飯がいけなかったんですよ(笑)
鍋一杯の甘酒…すごいですねー!
ももママさんは「これ!」となったら一直線ですね~!
あずちゃんのしめ縄姿、凛々しくていいですよね~!
本物はとってもとっても女の子ってお顔なんですけど^m^






♪nioさんへ♪
ありがとうございます~
楽しんでいただけましたか?^^
みかんあめ、歩きながら食べるのはNGですね。
大惨事(苦笑)
お皿をおいて家でゆっくり食べるのがいいですね~!
寒い日に湯気が上がってるのを見るととってもおいしそうに
みえますものね!!
お高いですがだいたい「厄除けあまざけ」って
かいてるので「厄除けや~」って思うと躊躇せずに買えますよね(笑)
お友達一杯のカレンダーとても嬉しかったです^^





♪アロハカエルさんへ♪
そうです皮をむいたみかんに飴がかかっています。
ほんとアロハカエルさんのご想像の通りでございます~
大惨事と悲鳴でした。
お皿を敷いて家でゆっくり食べるものですよ(苦笑)
ミツルリも今年で4歳、ちょっと年齢いってますが
グラビアいけますか?ほしのあきちゃんを目指しますよ。(なんのこっちゃ。)





♪まいこさんへ♪
あ~なるほど!
カトリックの方は初詣いかないですよね
我が家はカトリックでもなんでもなかったのですが
父がとにかく政が嫌いな人なので
幼い頃は初詣などいったことがありませんでしたよ^^
結婚してからの恒例行事になりました。
行っても行かなくても日々何事にも感謝の気持ちがあれば
きっと大丈夫ですよ~!
ふふ!年齢によって本当に味覚ってかわってきますよね!!
不思議です~~
栗饅頭はいたって普通、大判焼きに栗が入った感じです。(笑)
お友達一杯のカレンダー、とても嬉しかったです。
あずちゃんしめ縄姿、キュートですよね!^^






♪すず・りんのお母ちゃんさんへ♪
ご無沙汰してます~
調子あまりよろしくないようですね(涙)
どうぞご自愛くださいませ。
しばらく辛抱したらまたきっと
元気でばりばりお仕事できて旅行もいけてと
楽しい時間を過ごせますよ!
それまで踏ん張ってください~!
みかん飴、みかけたらぜひお家で食べてくださいね!







♪ミューさんへ♪
ありがとうございます!
ね~どうしちゃったのでしょう。
おそらくヤマトにも自我がでてきたのかと思います。
少し遅い気がしますが(ミツルリはともに1歳過ぎあたりから)
個体差がありますものね~
次に会ったら仲良くしてもらいたいものです。
そうそう、みかんって基本柔らかいですものね。
りんごみたいな感覚でがぶっとかじると大惨事です(苦笑)
お家でお皿を敷いて食べるにはきっとおいしいですよ!
せっかちお母飯、かまずに飴をなめればよかったのですが~^^;
おもいがけないカレンダー、とっても嬉しかったです!







♪ちきりんママりんさんへ♪
えー!
いちごあめご存知ないですか~
りんご飴のいちごバージョンです。
一口で食べれるのでおすすめです~!
この時ばかりはお値段を考えないのがコツです(大汗)
成田山さんの甘酒はおいしいのですか?
飲んでみたいです~!
備え付けのおろししょうがを入れるといっそう温まりますよね!
みんなの顔が見れるカレンダー、とても嬉しかったです^^






♪Junさんへ♪
みかんまるごとですよ~!
おいしいけど食べにくいったら~!です。
アンズ飴は見たことないです!あ~食べてみたい!!
あはは!ポット…ありがとうございます。
お母飯もヤマトみたいに
ぽっちゃりお母飯のぽっはんにならないようにしなければ(苦笑)






♪やんぴぃさんへ♪
ツッコミ大歓迎ですよーー!
ミツルリを可愛がってくださる皆様の半分は優しさで出来ているのかして
意外とツッコミを入れてくださる方が少ないんですよ!
なのでお母飯がボケたらきっとツッコミ入れてくださいね!
もちろんやんぴぃさんの1/3は優しさでできていますよー!
残り1/3ずつはクウちゃんとヤンキーです。ふふ。
カレンダーみんなの顔が見れてとても嬉しかったです!
やんぴぃさんのファンは多いのできっとどなたかが作ってくださりそうですが~
お母飯も作りたいと思っているのですがいつも挫折します~(苦笑)





♪裏香織さんへ♪
みかん飴りんご飴のみかんバージョンで
おいしいのですが、ぱりっ!ぐしゃ!じゅわ!で、
とても食べにくかったので来年はやめておこうと思います。
ヤマトも元気そうでよかったです。
少し大人になったのか良い子に成長していましたが
やはり男子、パワーが強かったですよ~!
久々に男子犬を引いてどきどきしました。
あずちゃんのしめ縄すがた、かわいいですよね~!
強そうだけどお顔が乙女顔なのでぷふっとなりますね^^






♪鍵コメさんへ♪
本当にありがとうございました!!
大事にいただきます~~!





♪紅太郎母さんへ♪
楽しんでいただきありがとうございます!^^
ヤマトはとても良い子に成長していましたが
やはり甘えん坊さんでしたよ~
あのパワーで甘えられるとかまうのも大変でした(笑)
あはははは!栗饅頭までかわいいなんて~
紅母さんたらおもしろい~^∀^b☆
可愛さマックス!……わ、若者言葉なのですか?^m^
おみかんはついてないみたいですよ~






♪nao!さんへ♪
いえいえ!!こちらこそ~~!
お母飯も読み逃げばっかりになってしまって失礼しております~!
基本のりんごはゆるぎない人気ですが
毎年いろんな飴をみかけます。
いちご、ぶどう、みかんときて
また新しい何かがみれることを期待してしまいます~^^
家族みんなが健康、それが一番の願いです~
カレンダーとてもかわいくて嬉しかったです。
早く額を買わねば~!






♪かめととさんへ♪
長々とお付き合いいただきありがとうございます!
写真をとっていない時、ちかづいたらわんわんと吠えて、
母によると散歩で会う苦手なわんこに吠える吠え方だったみたいで…
ユウさま怒るとしっぽが伸びるんですか!
すごい~(笑)ユウさまのしっぽは怒りゲージの代わりをしてるのですね!
すごい色のりんごあめって
ひょっとしてカキ氷にあるようなブルーハワイ色ですか?
すごいですよね!赤と水色で黒いあめ(苦笑)
ふふふ!初詣や夜店にでるお店はほぼおいしくないんですよね!
普通においしいものであればすごくおいしく感じるもんです。
あれは情緒のものですから~^m^で、つい買ってしまうのですよ。





♪桃ママさんへ♪
私も今年初めてみかんあめを見たんですよ!
それで思わず買いました。
食べづらいものでしたが、お家でゆっくり食べるなら
また食べたいです~!
そうです。皮をむいたみかんに飴をつけてます。
他の人がむいたみかん…
良く考えたらちょっと嫌ですよね(苦笑)
【2010/01/27 21:36】 URL | ミツルリのお母飯 #oh4NkpYI[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: