fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

まんまるプレゼント~瑠璃の場合③~

☆今回の記事はまんまるプレゼント最終話です。
???な方は瑠璃の場合①瑠璃の場合②
ご覧下さいませ!☆


さあそろそろ返してもらいたいのですが・・・
とっても気に入った様子で離してくれません。
オヤツでつってみましょう!
まんまるプレゼント瑠璃(0313)3


まんまるプレゼント瑠璃(0313)4


おもちゃとオヤツへの葛藤を動画でどうぞ!
※注!音楽が流れます。音量にご注意願います!
☆長めの1分12秒。お時間ございましたらどうぞ!
後半姿があまり見えませんので想像でお楽しみくださいませ。☆
オヤツに気をとられた一瞬でおもちゃを無事回収~!ピヨはもう鳴らなくなってしまいましたが、まだまだあそんでくれそうです! Maruくん、...manamoon...さん、すてきなプレゼントをたくさん、本当にありがとうございました!!喜んで使わせていただきます!!





続きは☆お母飯の独り言☆です。
こちらもお時間よろしかったらどうぞ!
『目測を誤まる。』






☆お母飯の独り言☆
突然ですがお母飯はおでんに執着はありません。
なので『おでんを食べたい!』と思うことは数年に一度。
その数年に一度が
先月の中旬にやってきました。
ただ、めったと作らないので・・・
(といっても一年か二年に一度は作ります。
お父はんが牛筋が好きなので。)
おでん(0219)
ぎゅうぎゅうです。
目測を誤まって二人分の量をはるかに超えた
おでんができあがりました。
おなか一杯になりました~^^
これでおでんゲージ満タンです!
さよならおでん。
また気まぐれにお会いしましょう。

スポンサーサイト



テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

コメント

こんばんは
瑠璃ちゃんかなりお気に入りなのね。
オヤツ・・・これは別物よね 笑
可愛いから、OKよ♪
おでん我が家は年に何度?
結構好きです♪
【2009/03/22 19:17】 URL | nao! #SFo5/nok[ 編集]
瑠璃ちゃん、それ、結構気に入ってるね。おやつよりも・・・なんて、よっぽど。^^ その様子見ていると、クッキーがピヨに反応していましたよ。
細い目を見開いて、片足固まったまま、PC方面を見てました^^
きっと、「そのおもちゃ、よこせー!」って企んでいたのかも★ 最近なにかとブラッククッキーですので・・・。
でんでんおでん、冬場は2週に一回は必ずでます、レギュラー度高めデース。
焼きちくわ派と、ピンクちくわ派にわかれませんか?
ウチは焼きちくわ。
【2009/03/22 20:20】 URL | ディノクッキー #Yc8YNWAU[ 編集]
瑠璃ちゃん本当に気に入って遊んでたんだね
おやつよりもいいなんてv-221
ピョピョならなくてもお気に入りだから
大事に遊んでね
海も壊れても気に入ったものはいつもそばにありますよ  笑
【2009/03/22 20:32】 URL | 海ママけい #mQop/nM.[ 編集]
おでん・・・ワタクシも練り物に魅力を感じないので
好物ではありません。

が、これは冬場の手抜き料理のひとつ!
カレーとおでんを炊いておけば、3日はイケます♪

アッシー執事は1週間でもOK!というカレー&おでん好き。
でもワタクシが見たくないので流石に1週間はイヤ。
あん金組と違い、手のかからん男です。^^
いや、ほんま。
【2009/03/22 20:45】 URL | あん金ママ #-[ 編集]
こんばんは~。
瑠璃ちゃんとってもお気に入りで、
おやつとの交換も一瞬のすきをついて…
成功!だったんですね。
そのあとの茫然として
おもちゃを探す姿がめんこいですw。

おでん・・・・。大好物です。
先達が担当で10人分くらい作って、
延々と食します。もちろん牛スジも入れます。
練ものも、つぶも鶏肉もいれますw。
不思議のポケットのように、具材を足していくので
いつまでも減らない不思議なおでんです。ほほ。
【2009/03/22 21:00】 URL | 裏香織 #/HUMj.bI[ 編集]
私、瑠璃ちゃんのことを食いしん坊だと思っていました。
でもオモチャの方がいいときもあるんですね!
結局オヤツに行ったみたいですけど・・・^^
びっくりしました!(失礼!)

おでんって練り物がすごく大きくなりますよね~。
私もたまにやるミスです。
私もあまりおでんは好きではありませんが、
少し多めに作ると夕ご飯のメニューに悩まないので
たまに食卓にだしたくなります。
カレーみたいなものです(笑)
【2009/03/22 21:03】 URL | ナミゾウ #c5TnKU4c[ 編集]
いつも笑顔満開の瑠璃ちゃんなのに
ビミョウな表情・・・
きっと、瑠璃ちゃんの中で、おやつかおもちゃか・・・
ものすごく激しい葛藤が巻き起こってるんでしょうね!
かわいい~♪(^^)


で、最初はとらないで瑠璃ちゃんを油断させた隙に奪うお母飯
知能犯ですねえ~~~( ̄∀ ̄*)イヒッ♪
我が家もいつもマロンの好きなもので釣って奪ってます・・・
マロンの場合、かしこい瑠璃ちゃんと違って
コレがまた、毎回すぐころっとだまされるから
楽しくってたまんないです!(←アクマ?)


お母飯ちのおでん、ちくわが一杯♪
仲良く並んでて、なんかとってもかわいいわ~(^^)
私もあんまり練り物好きじゃないので
おでんも好んでは作りらないし
超お高いおでんや(しかも店主のオヤジが食べ方にうるさい)
が繁盛してるのが信じられません!o(`ω´*)oフン!!!!
おでんはたまごと大根と魚河岸揚げがあれば
満足なんですが・・・
それだけで煮てもおいしくないのはナゼかしら?
イッツ・ア・おでんマジック??
【2009/03/22 21:33】 URL | *まいこ* #1E8bejGA[ 編集]
ご無沙汰しております。
ミツルリちゃんたち、お母飯、元気そうですね♪

突然ですがムクのブログやめることにしました・・・。
私生活が忙しくてPCを開く暇もないような日々なんです。
なので休止ではなくやめることにしました。
相互リンクして下さってたのにごめんなさい・・・(リンクから外して下さい)

だけど、ミツルリちゃんとこには遊びに来ますので、その時は相手してやって下さいね。
勝手ですみませんが、これからも宜しくです。
【2009/03/22 22:09】 URL | めー #-[ 編集]
こんばんは、すっかりお休みしちゃったね。
瑠璃タン、どっちがどっちで可笑しいね。ワンコってこういう時あるよねー。
うちでも二種類のボールをどっちも欲しくて、一緒に振り回してることあるよ。
瑠璃タンがオヤツと比べるなんて、よっぽど好きだねソレ。
おでん、大丈夫ですよ。 煮物は三日くらい食べ続けるのが基本。
付け合せになるし、多めにたいて正解だね。賢い主婦ですよー。
【2009/03/22 23:36】 URL | hiroe #piS9xoeY[ 編集]
こんばんは!

マジでウケました~♪
瑠璃ちゃんの必死なお顔!可愛すぎる~(萌)
おもちゃを取られまいと目の前のオヤツと交互に見比べて…
オヤツを齧ってすぐおもちゃ!みたいな。
いつも「オヤツなんだもんね!」の瑠璃ちゃんだと
思っていたのによほど気に入ったのですね♪
『ミシガンから愛』…サイコーの贈り物でしたネ!

おでん美味しそう~!
うちもこの冬は一回しか作らなかったなぁ。あまり寒くなかったせいかな?
いっぱい作って味が染みたのを2日位食べ続けるのがおでんの魅力で~す♪
【2009/03/23 00:06】 URL | ももママ #-[ 編集]
瑠璃ちゃん、おもちゃがとっても気に入った様子ですね♪
おやつよりも遊んでいたいなんて!
瑠璃ちゃんは食いしん坊のイメージ(ごめんねー!)があったので意外でした^^
風はどんなおもちゃで遊んでいてもオヤツを見ると瞬時に放しますよ(笑)

おでん、おいしそう~~
何だか食べたくなっちゃった☆
明日の夕飯はおでんに決定かも!?^^
【2009/03/23 02:35】 URL | nio #JUSY0YHM[ 編集]
お母飯、お久しぶりです~~。お休み、たった一週間でも私にはとっても長く感じられました。瑠璃ちゃん、かああいいいいいいい。(^o^) おやつは欲しいけど、おもちゃは離したくない。おやつに行くとみせて、さっとまたおもちゃを確保する仕草がたまりません。可愛いすぎ~~(涙) 本当に素敵なプレゼントでしたね。(*^_^*)
おでん、私も練り物はあまり好きではないのですが、おでんは好きなので、大根や人参、山芋、厚揚げ、がんもを中心に冬はよく作ります。ぐふふ、ちくわがぷよ~~って膨らんで、鍋を占領してる~。あ、でも人のこと笑えない。我が家は人間は二人なのにいつも4人分くらいの量になります。(汗)
【2009/03/23 09:27】 URL | 紅太郎母 #MlBpHDQg[ 編集]
今①②③を続けて読ましていただきました~
うっ!!!瑠璃ちゃんかわいい過ぎる~
一生懸命考えてる~姿♪♪にやにやしちゃいますね~☆
お母飯のドスのきいた声も笑えるしe-454
可憐なイメージのお母飯が~~~(笑)
楽しいですねミツルリ家e-267

昔はそんなに好きじゃなかったんですが
年をとったらおでん大好きになりましたe-319
うちのおでんは大根と卵と練り物オンパレードです(爆)
【2009/03/23 11:02】 URL | ちきりんママりん #k7Qvku2s[ 編集]
めちゃくちゃ葛藤していましたね!!
よっぽど、そのおもちゃが大好きなんだなぁ。
私、瑠璃ちゃんのこと食いしん坊だって思っていたけど、
(あわわわ・・・ごめんね、瑠璃ちゃん)
食べ物を差し出されようとも、
譲れないことがあるのね!!
大好きなおもちゃに出会えて、
瑠璃ちゃんは幸せものだ!!
【2009/03/23 22:08】 URL | 月夜 #6ybSxPFE[ 編集]
☆皆様いつもご訪問・コメントいただきましてありがとうございます!
コメント返しです!☆






♪nao!さんへ♪
こんばんは~!
ええ、かなり気に入ったようです^^
くいしんぼな瑠璃がオヤツをさしおくなんて・・・
といたく感激しました~
おでんお好きですか^^
実家でしょっちゅう食べていたせいかもしれません~
でも今となっては母のおでんが恋しいです。





♪ディノクッキーさんへ♪
そうなんです~くいしんぼ瑠璃がオヤツよりもおもちゃだなんて
信じられません~(苦笑)
クッキーちゃんごめんね~!
片足固まったまま・・・ちょいっと手が上がったまま
固まっていたのでしょうか?むむ!キュートですよ!^^
えーー!!二週に一回!?
よほどおいしいおでんをお作りになるのですね~!
ところでピンクちくわってなんですか?
初めて知りました~。調べてみようっと!




♪海ママけいさんへ♪
くいしんぼ瑠璃なのにオヤツよりもおもちゃだなんて
よほどピヨが鳴らせて嬉しかったのかもしれません^m^
まだ綿も出ずに大事に遊ばせてますよ!
海くんのお気に入りおもちゃはなんでしょう~?




♪あん金ママさんへ♪
カレーとおでん、ともに3日ももつ!?
どんだけ大量に作るのですかー!?
しかもアッシー執事さま・・・(ToT)
あん金メンバーがよほど幅をきかせてると見える^m^
「いや、ほんま。」に
「あ、心の底からそう思ってるんや~」と笑ってしまいました^∀^




♪裏香織さんへ♪
こんばんは!
最終的にはオヤツをゲージの角にほりました!
つられておいかけたところをさっととりあげたというわけです~
そう、あわてておもちゃを探していました。
多少胸は痛みますが、「え~ん!瑠璃のおもちゃどこぉ~?」と
探し回る姿は大変愛らしくわらってしまいました。
おでん10人分!?延々と食す~!?
なるほどたくさん作るとおいしいですものね!
先達さまはお料理上手なのですね~
おいしくないと延々と食べれませんもの^^
「つぶも鶏肉」ってなんでしょう??
各地にしらない具があるようで
おもしろいですね!!





♪ナミゾウさんへ♪
いえいえ、食いしん坊です。紛れもなく(笑)
そう、だから私もとっても驚きましたよ~!
ナミゾウさんわかってらっさるぅ~^^v
おやつで釣れない時はあとは恐怖でびびりきっている時でしょうか。
なのでよほど集中していたのでしょうね。
あはは!カレーとおでんは同じカテゴリーなのでしょうか?
あん金ママさんもカレーのお話をされてましたが・・・
ほんと各地方、各家庭でいろいろでおもしろいですね!




♪*まいこ*さんへ♪
瑠璃はそれはもう一生懸命考えたようです。
結局は食い意地とすばやいものを追っかける習性が勝って
一瞬のスキにおもちゃを失ってしまいました。
悲しそうにさがしていましたよ・・・(爆笑←鬼母)
(類似←アクマ?)ふふ、まいこさん、お母飯と同類ですね!嬉しいな!!^m^
おでんの具はこんにゃくと餅巾着の巾着抜き(巾着はがし?)が良いですね。
あと大根!練り物大国のおでんはやはりしんどいですね~
揚げているからでしょうか?
あはは!超お高いおでんやのお話、わかります~!
どんなにおいしいのだろうと思いますもの。
トマトを煮ていたりとか・・・合うそうですね~。
きっと一生行く機会のないところですよね。
タマゴ!タマゴも忘れていました。魚河岸揚げってなんですか?
ああ!「○○ってなんですか?」が三つ目!!
また謎のおでんのタネがでてきましたー!
魚河岸揚げの名前は知っていますが、実態はしらないのです。





♪めーさんへ♪
ご無沙汰しております。
お越しいただきありがとうございます^^
時々おじゃまさせていただいていたのですが・・・
ムクちゃんやめーさんのご様子が見れないのは
とても残念ですが、ご家族との時間、大切になさってくださいね!
ブログはお止めになられても
どうぞムクちゃんとご家族皆様が
健やかで楽しいわんこライフを送られますように
ミツルリ地方からお祈り申し上げます。
お時間よろしかったらどうぞまたお越しくださいね!
ミツルリブログもいつまであるかはわかりませんが、
いつでもおまちしております。
ご報告いただきありがとうございました!
またお待ちしておりますね!!どうぞよろしく!^∀^




♪hiroeさんへ♪
こんばんは!
華展おつかれさまでした!
作品と題名を見て、
お華でこんな表現ができるのかと毎度心動かされました。
アートですね^^すごいです!
作品を崩すの(展示終了時)もったいないですよね。
瑠璃の葛藤はなかなか面白かったですよ!
食いしんぼ瑠璃なのに~。よほどピヨを鳴らせてうれしかったのでしょうね。
カイくんたら二種のボールをどちらも捨てきれず両方で遊ぶなんて、
欲張りさん!っていうか器用さん!!(笑)
おでん、コチラの写真、食べきりましたよ~
翌日に残すとはまったく考えない我が家。
必死でたべきります。
基本がなっていない主婦ですよ~(涙)
新婚時代の「残さずぴったりの量!!(もったいないから)」
のくせが未だにぬけません~
賢い主婦になるにはあと何年かかるでしょう~^^;






♪ももママさんへ♪
こんばんは!
喜んでいただいて嬉しいです~^^
くいしんぼでよくばりんぼな瑠璃ですよ~
結局はゲージの角にぽいっと投げたオヤツにつられて
おもちゃは没収されてしまいました。
あきが来ないうちにとりあげないと~!
「ミシガンから愛」、本当に愛情一杯のプレゼントでした~!
お父はんは二日連続同じものがダメなわがままおっさんなので
おでんの醍醐味は味わえそうにありません~。
食べに行ったらおいしいおでんに出会えそうですね!





♪nioさんへ♪
そうでしょう!?
イメージだけでなく、ほんとうにくいしんぼな瑠璃なのに
ピヨを上手に鳴らせたことがよほどうれしかったのか
なかなか離してくれませんでしたよ~。
私も「瑠璃がオヤツを食べないなんて!」と驚き、
具合が悪いのかと心配になりました(苦笑)
風さんったらクールビューティなモデルなのに
オヤツには目がないのですね~!
風さん、いまさらですが三枚目なのでしょうか?^m^
nioさんのおうちではまだまだおでんがおいしいでしょうね!
こちらは春めいたり冬がもどったりと忙しいです~。




♪紅太郎母さんへ♪
お越しくださりありがとうございます~!
ブログをほぼ毎日していると、たとえ一週間でもできないと
さみしくなってしまいますよね^^
元気な紅ちゃんの様子が見れてうれしいです!
おでんに山芋をいれるのですか!?
あらま!これまた初のおでんダネ!!
各地方、各家庭、いろいろあっておもしろいですねー!
ちくわ幅を利かせているでしょう!?^m^
おいしかったけどもとうぶんいいなあ~と思いましたよ。
二人の量じゃ少ないですよね。
我が家も三人~四人前になってしまいますよ~!
だって二人前では物足りないですものね。





♪ちきりんママりんさんへ♪
全部見ていただいたのですか!ありがとうございます^^
オヤツとおもちゃの葛藤が母役ながらわらってしまいましたよ!
お母飯の声はスルーで~~~^^;(ドスきいてますか?大汗)
うふふ!可憐なイメージ!ありがとうございます。
ご期待にそえなくて残念です。(苦笑)
ほほー!
月日をかさねればおでんが好きになりましたか!
たぶんですが、それはきっとママりんさんのおでんの味が
年々おいしくしあがっていくからではないでしょうか?^∀^
【2009/03/23 22:50】 URL | ミツルリのお母飯 #oh4NkpYI[ 編集]






♪月夜さんへ♪
ほんとすご~く悩んでいましたよ^m^
いえいえ、
月夜さんのお考えのとおり、
瑠璃はくいしんぼなんです~!
それなのにおもちゃが良いと言い張るので
お母飯もびっくりしましたよ!
どこか具合が悪いのでは?と
心配したほどです。(苦笑)
こんなステキなおもちゃをいただけて
ほんとに瑠璃ともどもミツルリ家は幸せものです~!^^
【2009/03/23 22:54】 URL | ミツルリのお母飯 #-[ 編集]
こんばんは。
ミツルリのお母飯と瑠璃ちゃんとのかけひき、
楽しく拝見しました。
いつおもちゃを取るかドキドキしながら見守り
ましたよ~。
おでんのお話も笑えました。
実は私も…
一冬に1回食べたくなるかならないかです。
でも、夫のつまみにいいので、2,3回は
作るかな~。
大根とタマゴはいいんだけど…練り物が…
どれも同じ味のような気がして(笑)。
【2009/03/23 23:07】 URL | Michy #jViTC7kk[ 編集]
さすが瑠璃ちゃん、どっちも欲しい!
うーん、オヤツを見ても離さないとは
よほどこのおもちゃがお気に入りのようですね。
これだけ愛してもらえておもちゃも幸せじゃないでしょうか?

おでん美味しそうですね~。
そういえばこの冬は食べた覚えがありません。
コレ見たら食べたくなってきました!
【2009/03/24 00:21】 URL | かめとと #HtLkDJ7k[ 編集]
お母飯、ちくわ多すぎです!!
遅れて来てつっこまずには居られません(笑)

瑠璃ちゃん、ほんと可愛い。
目の中にいれたいくらい、かわいいです。入れたら絶対痛いけど。
おやつを見ても離さないなんて、よほど気に入ってたのですね。
からあげは最近履いてる靴下をムリヤリ脱がせるという大技を習得しまして、その時はおやつを見せても絶対返してくれません。。。(あぁ、しつけが・・・・涙)
【2009/03/24 09:18】 URL | yumipooh #EB29KFfw[ 編集]
> ☆コメントありがとうございます!
> 遅くなり失礼しました!コメント返し②です!☆

>
>
>
>
> ♪Michyさんへ♪
>
>
>
>
> おはようございます^^
> うふふ!
> 今後はどうぞ「お母飯」とお呼びくださいませ!
> ミツルリと打つと長いでしょう?^^
> しかも誤打で「蜜売り」ってなりやすいでしょう?
> (・・・私だけやん。)
> おもちゃ争奪どっきりドキドキ大作戦は
> 成功だったようですね!
> 楽しんでいただいてありがとうございます~!
>
> おでん~!Michyさんもですか!
> 我が家もお父はんが食べるので
> 仕方なく年に一度は出すようにしてますが
> 自分からはなかなか作ろうと
> 思えません。カンタンメニューなのに・・・
> 練り物が…
> > どれも同じ味のような気がして(笑)。
> よくわかります~!^^

【2009/03/25 08:00】 URL | ミツルリのお母飯 #-[ 編集]





♪かめととさんへ♪
欲張り瑠璃ちゃんですよ。
私と一緒です^^
結局はオヤツに走ってしまいましたが・・・
まさに「二兎追うものは一兎をも得ず」
でした。
あわてておもちゃを探す瑠璃に笑いました不憫でした~。

おでんお好きですか?
今年は暖冬なので機会も少なかったかもしれませんね。
今週は寒そうですよ!
寒の戻りにおでんいかがですか?^^
お母飯はしばらくいいです。(笑)
【2009/03/25 08:04】 URL | ミツルリのお母飯 #-[ 編集]






♪yumipoohさんへ♪
ふふ!やはりちくわ多すぎですよね。
一人一本くらいでしょうかね?
普段食べないので毎回買ったものぜ~んぶ
いれちゃいます。(学習能力がないのか・・・私^^;)
食べ残さずに食べましたが
どうもニ、三日じっくり味わうとまた違うようですね。
食べきり基本なもんで・・・(汗)

瑠璃をそんなにかわいいと言ってくださりありがとうございます^^
うむ。眼の中にいれたら確かにどんなにかわいい子でも痛いです(笑)
なぜそんなたとえが生まれたのでしょうね~いまさらですが。
からちゃんたら、はいている靴下をムリヤリ脱がせる
なんてほんと大技ですねー!(笑)
からちゃん何ゆえに・・・。^m^
我が家の二匹も靴下好きですが、履いているものをまではさすがに~^^
わんこの個性もいろいろですね!
【2009/03/25 08:16】 URL | ミツルリのお母飯 #-[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: