fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

るり

「こんばんは!はじめまして。赤柴の瑠璃(るり)です。お父はんとお母飯には『ぬに』と呼ばれる事もあるの。意味がわかりません!ミツルリ家の次女っていうけどじじょってたべれるのかな~??」紹介・瑠璃
お母飯解説
2006年9月4日に誕生。本名:胡華号。現在体重7.1㎏
2006年11月23日、美月と共に家族の一員となりました。
出会いは美月と同日、同ペットショップにて。
ショーケースにはたくさんのかわいいあかちゃんわんこ達。
飼うなら女の子と決めていたので女の子の柴をチェック。
でもどの子もピンとせず・・・そんな時に店員さんが「ここにはでてないですけどもう一匹柴のメスがいますよ」とおっしゃったので見せていただくことに。
あらわれたのはちいさなたれ目がちのとってもかわいい赤柴でした。
首の後ろに白い毛が少しかたまって生えていて、ものすごい気に入ったのでした。



結局柴の女の子は三匹、悩んだ挙句に最後につれてこられた子を気に入ったのですが、夫が9ヶ月の黒柴をどうしてもあきらめられないというのでした。とはいえ、私も赤柴のこの子をどうしてもあきらめられず・・・。しかし夫の強い押しに負け、泣く泣く赤柴をあきらめかけたその時に店長出現!なんと抱き合わせ販売がはじまり、なんだかもう二匹ともつれて帰るようなそんな話にどんどんなっていくので「ちょ・・・ちょっと待ってください!やはり二匹は無理かも~」と言って赤柴を見ると、ウトウトしてるー!!かわいいー!やっぱりこのまま置いてくの無理~!店長も夫も私に判断をゆだねている様子・・・「もうこうなったら、二人一緒にうちにくるか!」とがつんと決めてしまいました。しばらくは二匹同時に迎えたのを後悔する日々でしたが、今は本当に幸せにすごしています。


瑠璃は一歳二ヶ月。ようやく大人顔になってきたのだけど頭の中はまだまだ赤ちゃん。ご飯と寝ることばかり考えてるようです。
美月と正反対で甘え上手!お顔は残念に仕上がってますが身内としては本当にかわいい末っ子です!
スポンサーサイト



テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

コメント

ども!
瑠璃ちゃんのお顔、福顔ですね~。
とっても幸せそうだし、見てる周りも幸せになりそうな・・・。

なるほど、2頭いるには、こういう経緯があったのかぁ~。
ひとくちに「柴犬」と言っても、外見や性格にそれぞれ個性があって、2頭分の育てる楽しさがあるでしょうね~。
すんごくうらやましいです☆

うちも2頭のメスで迷いましたが、
住宅事情が許せば、どっちも引き取りたいなぁ・・・ってやっぱ思いましたもんね!
【2007/11/15 21:43】 URL | いろはの世話役 #-[ 編集]
ブログ開設、おめでとうございます!
早速、遊びに来ちゃいました。
美月たんと瑠璃たんにご対面できて
本当に嬉しいです。
二人とも私好みの可愛い柴ちゃん♪
これからの記事を楽しみに待ってますね!
【2007/11/15 22:08】 URL | チコママ #-[ 編集]
♪いろはの世話役さま♪
ありがとうございます。瑠璃はほんとくすっと笑かしてくれる味のある顔をしてるのです。福顔なんて良い事言っていただいて光栄です。瑠璃に伝えておきます!たぶんまた食べ物の名前と思うかも!?ほんと人と同じように個性がありますよ~!多頭飼いは楽しさとちょっぴり大変さもありますがやはりかわいいものですよ~!
【2007/11/15 22:48】 URL | ミツルリのお母飯 #oh4NkpYI[ 編集]
♪チコママさま♪
わぁ~!!ほんとに来てくださったなんて感激です!(;▽;)お忙しい中、コメントもいただきまして、本当にありがとうございます!うちの子達まで好みだと言ってくださるなんてなんとストライクゾーンの広いお方…(*^ω^*)なんて、柴や日本犬はどの子もみんなかわいいですものね!ミツルリも柴っ子界のアイドル・チコちゃんを目指して!…美月は性格が、瑠璃はお顔が残念な仕上がりなので無理っぽいですのでふわっと頑張ります!
【2007/11/15 23:09】 URL | ミツルリのお母飯 #-[ 編集]
ブログ開設おめでとうございます★
早速伺いました~!
美月ちゃんと我が家の風の境遇が似ていてビックリしました。
風も飼い主が決まらない子エリアにいた他の子よりも少し成長した柴だったんですよ~。
美月ちゃんもミツルリさんが迎えに来るまでずっと待っていたのかもしれませんね^^
今後の更新、とっても楽しみにしております♪
改めてよろしくお願い致します★
【2007/11/16 00:55】 URL | nio #JUSY0YHM[ 編集]
♪nioさま♪
ありがとうございます!!(>▽<)来て下さったんですね~!!嬉しいです!
風さんもnioさんのご家族の一員になるまで待ってたのですね~!
そうなんですね!小さい頃に会えなくてもきっと縁あってその時期に会えたんですよね~。そんなふうに思うようになれました!(^^)
それにしても、なんだか本当に独り言になってしまい、なんとも情けなや…(^^;)ブログってもっとこう…楽しく明るくおもしろいものかと。管理者さんの腕なんですね~。
私は風さんの元気よく「こんにちはー!」といろんな動物にも挨拶してる写真が大好きで挨拶が入る記事はなんだかかわいくってふふっと笑ってしまうのです。なぜでしょうか?(笑)そんなほっこらできる記事が書ければなあと思います。
こちらこそ改めてよろしくお願いしますU^エ^U
【2007/11/16 01:24】 URL | ミツルリのお母飯 #-[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: