まだ11月の話をしているのか~😩
さっと終わります。
お部屋のお風呂は薬草袋でお湯を張るものでしたが、ちゃんと温泉もあるお宿です。
茶褐色の天然温泉、良かったですよー!
小さいお宿で部屋数も少ないのか
夜に行ったら貸切状態で…
ラッキー!
ではなく恐怖…
一人で入る広い中湯に怯え、
露天風呂に入り真っ暗な森と雨音に怯え、
出ようと中風呂に戻ろうとしたら無言で立つ女性に怯え…
せっかくの温泉に一人で怖がりながら入りました😅
朝風呂も入れ替わりに出て行かれて
待って置いてかないでー!
となりましたが
朝なので昨夜の恐怖はなんだったのか…と
思いました。
朝ごはんは食堂で。

お部屋入ってすぐ。

マッサージチェアがあるお部屋でした。
いい値段するだけあるね~といいながら
使わせていただきました。
マッサージチェアほしいけど、
家にあったら邪魔で仕方ないだろうなー。

朝風呂に入り、
朝ごはんをいただき、
ミツルリ地方に帰りました。
お宿ではずっと雨だったけど、
ミツルリ地方に帰るに連れて雨は止んでいきました。

可愛い。
注意しなきゃ。

12年目にして初めてのミツルリ旅の
ご報告でした。
何気ない日常ばかりの我が家にとって
ただ違う場所で過ごしただけなのですが、
とても良い思い出が作れました。
お宿に関しては、
天然温泉は良かったです!
ペット可でさらに厳しくないのも良かったです!
休日前の恐らく最高値のお部屋だったので
その他の事に関しては
うーーーーむ…
お値段と見合っていないと感じたのが正直なところ。
でもペットと一緒に過ごせるのだから
高くて当然ですよね。
お世話になりました!
今年もほとんど更新できませんでしたが
数少ないお客様、
見ていただきありがとうございます!
少しずつ年老いていくミツルリですが、
まだまだ元気な姿を見ていただけると思いますのでお時間があるときはまた遊びにいらしてくださいね!
皆さま良いお年をお迎えくださいませ!