
ちきりんママりんさん来阪のお話まだ続いております。
二条城、壬生寺、梛神社、隼神社を見学し、
ハイテンションで気づかなかった疲れが
そろそろと出だしたところで、
なんと我が家に来てくれました!
(京都から大阪へ)
いらっしゃい!
ママりん撮影の写真。
(飯はお尻向けてすみません。)

すごく可愛く撮ってもらいました!
わかりにくいのですがよそ行きの表情(笑)
可愛がってもらおうとするのがよくわかります。

瑠璃ちゃんはいつも通りの
落ち着かない柴っ子。
ジッとするのは無理です。
オヤツで釣りまくって撮ってもらいました。
あまりオヤツあげないのでこの日の瑠璃は
ラッキー(・_・)♡と思ったでしょうね。

お散歩も一緒に行ってくれました。

自分とミツルリの写真は少ないので
とても嬉しい1枚。

ミツルリに会いに来てくれる事も旅の目的のひとつであったママりんさん。
遠いけれどずっとミツルリを可愛がってくださいます。
そんなママりんさんとミツルリの写真がない…
ブログを書こうとしてはたと気づいたのです…
なんて事…
せっかく来てくれるのだからと
行動プランのことで頭がいっぱいで
全然おもてなしもできなかったし
ミツルリとの交流もあまりなく…
美月をなでてもらえたり
瑠璃は大暴れで体当たりされていたりと、
その様子も写真を撮り忘れていました。
本当にものすごい後悔の嵐…




滅多と会えない人なのに、
可愛がってもらってるのに

ママりんさんは心に刻んだよ~と言ってくれたけど…
思い出すとまだまだ凹んでしまいます。
ミツルリが元気なうちにまたぜひ
会いに来て欲しいです!

ママりん本当にごめんなさい!
写真撮り忘れに気づいていないお母飯。
(デロリアン爆走させてあの日の私に知らせてあげたい…)
次は晩御飯だ!と京都へ戻りました。
はしたてさんにて。
金目鯛のお刺身をご馳走になりました♡

ママりんは鯛の胡麻味噌丼…だったかな?

お母飯は金目鯛丼のセット!

お刺身もあるというのに
美味しそうで~
あまりない機会なので思い切って
こちらのメニューを選択しました。
写真を撮っていただきまーす!
…
と、その時!
店員さんが
「すみません~間違えました。
そちらは大盛りでして~」
と持っていってしまいました…∪・ω・∪
(あ、いいですよーと食べようとした飯。悲)
写真は大盛りです。
お母飯はちゃんと普通盛りがきました。
金目鯛ももちろん、
にゅうめんの上の金目鯛の天ぷら!
柔らかくて美味しかったです!
しかもこちらもママりんが少し出してくれたー♡
ママりんご馳走さまでした!

そして一日はあっという間に過ぎ
ママりんのお姉さんと一言ご挨拶させていただいてお別れしました。
日頃しないおもてなし…
反省点がたくさんありました。
舞い上がると普段しないこと言わないことしますよね…。失礼もたくさんありました。
次はもっと気がきくようにしなきゃ~

ママりん遠いところからミツルリをなでにきてくれて本当に本当にありがとう‼︎
こんなお母飯に懲りずにまたぜひ遊びにきてね!
☆ママりんさんからいただいたお土産☆
黒柴バッグ、可愛いー!
まさにラブリー。
そして上野ではシャンシャンフィーバーが!
袋開けるのがもったいないな。
でも美味しくいただきました!

☆ちなみにいつもの美月☆
眠いだるい散歩めんどい…
