この日はあいにくの曇り空。
左手の方に比叡山が見えるみたいです。
本殿では写真を撮ることができないので
全貌は鞍馬寺のHPをご覧ください。
それにしても全体の写真を撮っていなかったみたいで残念…。

紅福母さんから、
「鞍馬寺はパワースポットなんですって」
と聞いたときは「そうなんだー」
くらいに思っていました。
2人で「宇宙のパワーもらおう!」と
はしゃいだのも良い思い出(笑)
そして色々ネットでの情報をみてみると
パワースポットとして有名すぎるところだそうですね。
本殿金堂の前にある六芒星もその1つ。

バッチリ宇宙のパワーをいただきました!
後日談ですが…
翌日から急に喉風邪をひいてしまい、
寒さ対策していたのに甘かったかな~と
思っていたのですが、
喉も回復に向かっていたところに
突然の蕁麻疹!顔も含め全身にでました。
仕事中にだんだん目が開かなくなってきて
これは大変だと思ったらあっという間に
顔面ボコボコに!
幸い3~4日で治りましたが…
「宇宙のパワーもらってきたのに~」と、
嘆いていたのですが、
調べていた情報の1つに、
「この三角のところは力が強すぎるので乗ってはいけませんよ」との一文が…
あくまでたくさんある中の情報の1つなので
信ぴょう性はないので信じるか信じないかは
あなた次第的な事ですが、
私にはまさに力をもらいすぎたのかもー!
と、思ってしまいました。
割と共通する情報の「手をかざす」をオススメします。
紅福母さんは大丈夫だったのかな~
お母飯が欲深かったのかな~?(・∀・)
下山する頃には日が射してきました。
見知らぬカップルいい感じだね!

紅福母さんに言われて気づいた、
秋の色がぎゅっと詰まった屋根。
(上の写真、カップルの左上に見える屋根)
紅福母さんのプロデュース能力が発揮されました。
お気に入りの一枚です。

階段頑張ったーと、
紅福母さんが急にファイティングポーズを
とったので慌てて続きました。
紅福母さんのプロデュース能力が~(略)(^∀^)



時間があればゆっくり山を登りつつ、
色々あるパワースポットを見ておくのもいいですね!
秋のお出かけのお話は
これにておしまい!
長々とお付き合いいただき、
ありがとうございました!
紅福母さんと紅福パパさんも
ご一緒させていただきありがとうございました!
☆お母飯の独り言☆
この間のスーパームーンを撮りました。

すごく大きかったのですが…
この写真では全然伝わらないなぁ。
子供の頃から大きくてオレンジ色の月が
大好きです。
やっぱり日時訂正ができないので…
※2017.12.15
20:09更新※