fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

いちごのそのご

昨日の写真です。

やったー!
赤くなった!


明日ミツルリちゃんと記念撮影しよー
と思っていたら、ご近所さんから
もうとった方が良いとのアドバイスで
さっきとったのですが、
ヘタを残してとってしまいました…
(プチトマトのように節をポキっと
とるのかと思ったら節がなく折ってしまった)
我が家で初めて採れたいちご1号なのに…



で、
いちごの鉢を下さった方から頂いたいちご。



並べてみると1号ちゃんと大きさもちがう。
我が家に来なければきっと立派な
いちごになれたかもしれない1号ちゃん…
ごめんねー
美味しくたべるからね!(涙)


☆オマケのミツルリ☆
1号ちゃんに主役を奪われたミツルリちゃん。
明日一緒に1号ちゃんをわけわけしようね!
スポンサーサイト



早く帰りたーい







今頃呑気な顔で寝てるだろうか。
早く帰りたいな~
後半もがんばろう。

どこでもお寝坊

夕焼け小焼けの翌朝。
快晴!

お散歩も気持ち良い季節ですね。




お散歩行くよーと言ってるのに
やっぱり行く気ない美月ちゃん。



眠いし行きたくないのは
お母飯もよくわかるよ!
でも…



だからお顔に肉が付くんだよ…
ひょっとして…
美月ちゃんも二重アゴ星からきたのかな?




☆オマケの一枚☆
熊ん蜂が来るのは怖いけど
藤の花は可愛い。

夕焼け

GW、帰省先でのお散歩にて。



綺麗な夕日!
記念に瑠璃ちゃんを撮影。

なんじゃこりゃ!
失敗!


撮り直し。



沈みゆく夕日に
切ない乙女心が揺れる…わけなく



ご飯のことしか考えてないっぽい瑠璃ちゃん。



海が見えるところははいいなぁ。







瑠璃ちゃん専用。

お母飯は瑠璃ちゃん専用のイスです。

専用のイスは
二重アゴ隠しの為に可愛く?落書き。
現実は切ない…




偉そうな座り方の瑠璃ちゃん。
社長イスっぽい。(イメージ)

社長じゃなくてだらしない学生か?





☆オマケの瑠璃ちゃん☆
上の写真の一枚前。
奇跡的に可愛く撮れたのに
靴箱が開いていてお見苦しいので
ひっそりと載せさせてください。









瑠璃ちゃん危ない!
後ろに二重アゴ星人が!!












たんぽぽ

たんぽぽ(この状態はなんて呼ぶ?)発見!
さっきまでまん丸だったのに残念。



というのも、
まん丸を撮ろうとしたら
瑠璃ちゃんが割り込んできたのでした。

うちでは食べられないよ!

大型連休もそろそろ終わりですね。
お母飯は今日はバイトでしたが
三連休もらえたので実家に一泊してきました。


焼肉をご馳走していただきました。

我が家は牛肉を年に2度も食べるかどうか
わからないくらい鶏肉が1番人気なので
久々の牛肉です!
何よりも外でいただく食事は最高!
(ビールも美味さ倍増でした!)


滅多とないご馳走。
ミツルリちゃんにもおすそ分けをいただきました。

我が家では買えなさそうな良いお肉に
美月も思わずびっくり。


美味しーい!

お目目見開いてキラキラです。



瑠璃ちゃんは写真に撮れそうにありませんでした。




いちご

ある朝、
突然我が家に現れたいちごの鉢。
思わずえー⁉︎と声をあげてびっくり。



目星がついてあったので後日確認したら
家庭菜園がご趣味のご近所さんが置いてくれました。(あんまりの玄関だからかな…)


そうかもねー。

ねー(´ー`)
枯れてもいただいた鉢は捨てられないの。
我が家にきたらうまく育たないの
ごめんね(涙)


これは今朝のいちご!

無事にいちごになるかしら!
いちごを摘むのが楽しみ~!





すぐわかるクイズ

だーれだ?



ヤマトちゃんでしたー!



誰~?って思うほどまた太っていました。

瑠璃と違って太りやすいみたい…


体重聞いたら瑠璃ちゃんの
にばいにばーい…

どころか3倍近かった。
定期検診では特に何もないらしいけど
心配です。お散歩頑張ってね。

元気報告

☆こちらは4月23日のお話です。
瑠璃ちゃんすっかり元気になって
散歩も食欲も元どおり!



一粒でも多く食べたい!



落ちてるかもしれないんだもんね!



大腸炎の一件で拾い食いをさせないように
さらに気をつけていますが難しい~


猫さんがいたかも…と見間違えたらしい



ゴミ袋が風に揺れていたので本当に見間違い。
わかってないみたいだけど。



元気にお散歩できて嬉しいね!
今年はシクラメンが咲いてくれました!
強い!



☆オマケの半分青い鳥☆
幸せは近くにあるもんだねぇ。
たくさんじゃなくてもありがたい。

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: