fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

くつろぎ方

外では仲良しなミツルリですが、
家の中では相変わらずです。
(瑠璃が一方的にテリトリーを主張して喧嘩になって、美月に一撃で病院送りの怪我を負う)
瑠璃ちゃんがすぐにマズルをシワっとさせるのです。歳をとったし、仲良くできるのではと思いながらも未だにシワる瑠璃を見ると怖くてフリーにできません。


今はリビングでみんなでくつろぐ時はこのように過ごしています。









柵を取っても大丈夫そうだけど…
どうかなぁ。



☆オマケの瑠璃ちゃん☆
体重が激減して5.8キロだったと思われる時の写真です。肋も大腿骨も分かるほどですね…
よくよく見ればわかっただろうに
気づかなかったなんて…(>_<)
食欲旺盛で元々細長いからと
思い込んでました。



おかげさまで瑠璃ちゃんの体重は
6.7キロまで回復しています!
ご心配おかけしてごめんなさい。
7キロ目指してがんばってます!


私信
アドバイスを下さった
ちきりんママりん、ももママ
本当にありがとうーー!!






スポンサーサイト



残念な顔じゃない!

今日は暖かいですね!


寒い日が続いた日、
ジョウロに氷が張りました!













美月は氷をなめたり噛んだりして
楽しんでました。


この中の一枚をお父はんに写メしたら
「残念な顔だね~」って返事。
こんなに可愛いのに!
わかってないわぁ~┐(´-`)┌


雪の日の話

今月の中旬にミツルリ地方で雪が降りました。
今更ですがその話。


雪の日のわんこの散歩映像をニュースなどで
見かけます。
北海道にお住いのネムロちゃんも
雪の中でもちゃんとお散歩してる…


と、いうのが頭にあったので、
雨の日は散歩ができないミツルリですが、
雪はいけるだろうと散歩にでました。


















人も犬も全然散歩ができなくてすぐに引き返しました。
いろんな写真を拝見していると、
雪が山盛りでも晴れている写真が多い!
雪慣れしなさすぎてタイミングを間違えたみたい…


帰ったら瑠璃ちゃんベストポジションをとって
ぬくぬくしてました。








悩みちょっとだけ解消

瑠璃が血液検査をしました。
先に結果だけ言うと
特に問題ありませんでした!
良かったー!(泣)

以下、
少し長くなります。
お時間が許せばどうぞ~。


瑠璃ちゃんの小石を食べる件、
相変わらずなのですが、
ミネラルがたりないのか、ストレスかと、
素人があれこれ悩んでも仕方ありません。


先日、
予防接種のついでに獣医さんに
相談してみました。
その時に測った体重が5.8㎏にまで落ちてしまった瑠璃。びっくり!
予防接種前に血液検査をすることにしました。
気になるところは他にもあったので、
いよいよ腎臓、肝臓が悪くなって来たのかと
覚悟しましたが、
結果は大きく悪いものはなく
ちょっと基準値外のものもありましたが
腎臓も肝臓も大丈夫でした!


獣医さんが言うには
痩せているけど筋肉すごいから
病的な痩せ方じゃなくて、
代謝が良いせいだと思われるとのことで、
ごはんを増やしたり、
糖質を取るようにアドバイスをもらいました。


瑠璃ちゃん、
カリコリに痩せて…ではなくて、
ムキムキだったみたいです。
ただの食いしん坊からの小石食のようです。
でも脂肪がなくて寒そうです。
すこしずつお肉をつけてほしいな。


ひざの上でスヤスヤ。
心配かけやがって~。

後ろの大荒れゾーンにピントがあってる!(恥)
年末までに片付けようっと!
あと11ヶ月もあるしなんとかなるなる!

悩み

なんだか字が多くなっちゃった。
スルーして良いですよー。


悩みというのは、
昨年から瑠璃が小石を食べだしました。
ネットの情報を色々みるのですが、
詳しいことがわからず、
「排便される位の小石なら目くじらたてず、いちいち叱ってストレスを与えない方がよい」
といった感じの意見を見ました。
それが正しいのかわかりませんが、
小石を食べる事は良いはずがありません。
なかなか辞めさせる事ができず、
ずっと悩んでいます。
心を鬼にして口輪をつけるしかないかなぁ。



お正月の話。
おかげさまで両親もヤマトも元気にしておりました。ただヤマトがまたデカくなっていて…


丸太が突進してくるぞ!



明らかな太り過ぎ。心臓や関節が心配!
一日の運動はしっかりしているようですが、
太りやすい体質のようで…
定期検診を受けてくれているのが救いです。
血液検査は異常ないんですって!
マツコさんも同じ事をおっしゃってましたが、
体質の個人差って本当に色々なんですね。


豚の角煮(左下)ってすごく美味しそうなのに
私は苦手なんです。
味覚も個人差色々ですよね。

そういえば今日は鏡開きですね!
お雑煮にしよう!



☆オマケの瑠璃ちゃん☆
肉球めっちゃいい匂い!!!
肉球の匂い袋って売ってないかな。







何が何でも

お正月の話も書いておきたいのですが
ミツルリちゃんが毎日かわいいので
家事もブログも進みません。
今日は日用品を買うために
休憩ダッシュはおやすみです。
なんとか3日坊主は免れた…
運動になってるかは微妙。



何が何でもトイレトレーで寝たがる美月。



わざわざ自分で毛布をトレーに敷いて
寝ていたので一応「みっちゃんなんでなん?」
と聞いてみたのですがこの顔。
すごいウザがってるやん…
多分日本語通じてると思う。




本当に頑固なんだから!



☆瑠璃ちゃんはなーんも考えてない顔。





お昼休みの使い方

「お昼休みにダッシュして家でご飯」
を始めて2日目。
往復で30分弱、ミツルリちゃんに癒される+シーツ交換+支度で15分、お昼ご飯15分。全然ゆっくりできないけど、これでお正月の暴飲暴食をなかった事にできないだろうか。
早くも足がパンパンです。
世界の太もも、中野浩一さんを目指そう!
いや、ムリムリ…
とりあえず、3日坊主だったと言えるように
3日目がんばります。


ヒーター好きなみっちゅ。




瑠璃ちゃんもアメトーーク(録画)好きなの?



みんなが大好きなヒーター、
順番で温風にあたります。


☆笠地蔵様だけでなくサンタさんもきた!☆









あずさちゃん、クリスくんラスクちゃん
ロビンくんマ~ヤちゃん
ありがとうございました♡

今年もよろしくお願い致します。

寒中お見舞い申し上げます。
今年度は職場の地獄化が確定しているので
ブログの更新も少ないかもしれませんが
今年もどうぞよろしくお願い致します!


2017年のミツルリは
朝日いっぱい浴びて眩しい眩しい!
いつも以上に目が小さくなっていました。




☆オマケのコケコッコ☆
久々にスターバックスでマグを購入。

スタバのマグは大きくて嬉しい!
久々に気に入る柄がでてました!

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: