fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

お母飯のお出かけ

今ね、
外出先で遅い昼食兼オヤツタイムを一人ぼっちでしております。

カステラとかどら焼きとかあまり好んで食べない飯なんですが、これふわふわで美味しいですよ!
でもこの少量生クリームにやられて今胸焼け中…


さぁ、頑張って用事を済ませてかわい子ちゃん達の元へ帰るぞー!






スポンサーサイト



くつのガム

蘭ちゃんベルくんからいただいたお歳暮?のくつのガム、
ミツルリおいしくごちそうになりました!


くつガムだー!












ねーねー、
それって壊して良いくつだよね?
紐をほどくとか、底を剥がすとかしてよくて、さらに食べられるくつだよ?


せっかくの靴型なのにいろんな遊びもせず忠実にガムとして美味しくいただきました。


☆オマケのオヤツ☆
お高いホップコーン。



美味しいとよく聞くので食べたかったんだけどなかなかのお値段…
しかし!
運命の出会いが!
買い物の神様ありがとう!!

お小遣いが…
ダイエットが…
っていう壁を一撃で破壊する魔法のシールですね!





予防接種

予防接種へ行って来ました。
ミツルリはお利口で頑張りました!


美月8.2kg



瑠璃6.9kg

虹を見た

今朝虹を見ました!


端から



端まで



珍しいものを見るとやっぱり少し嬉しいですね!


☆オマケの瑠璃ちゃん☆



ヒーターさいこー!だもんね!


八朔

飯のとも、
それは梅干し。


ではなく、
飯の友のカルハロママから
みかんに続いて八朔をいただきました!

めっちゃたくさん!
ビタミンとるぞー!


カルハロママ、
いつも本当にありがとうー!

美味しくいただきます!

庭ういちゃん



庭にでたがるけどすぐ帰りたがる…



庭みっちゅ

誰も特に遊びもしない我が家の庭でした。

お餅大好き

我が家はお餅が大好き!

ほっといたらずっと食べてるかもしれない。


あんこ色ときなこ色。

いつまでも「美月と瑠璃」の名前が覚えられない友人は未だに「あんこときなこ」と呼び続けます。


ぷふー!
瑠璃ちゃんのおブス!かわいいなぁ!

改めて

大切な家族がいることに感謝して、
毎日大事に生きなければと思う日。

当時、ニュースや新聞で被害状況が日々大きくなっていくのを今でもおぼえています。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

ぶるぶる










ピタ!
決まったね!



そして瑠璃ちゃん。
ぼーっとしてるね。



そうそう、初詣のお話

今年も初詣に行きました。
寒すぎて雨も降ってきて今年はやめようかと思ったのですが昨年も穏やかに過ごせたお礼を言いに行きました。



今年は特にすごい人混みでした。



どうやらお餅投げが終わった後みたい。



左手に何か新たに建築中。
来年に見れるかな?



雨の中、
意地でも食べたかったたい焼き。



駅の待合室で途中で買った甘酒を飲みながら電車を待ちました。



帰ってうどんすきをいただきました。
ものすごい大きさの鍋でグラグラに煮えて重いこの鍋を運ぶのはゴリラ風の義父の仕事なんだとか…

夫家族がなぜ義父をゴリラゴリラというのか背が大きくて顏も大きくて色黒という以外あまりわかってなかったのですが、初めて義父と対面して食事をして(それまではずっと隣に座っていた)ようやくわかりました。
姿勢や動きがゴリラっぽくてとてもかわいかったのです。
それに気づいてからは笑が止まらず大変疲れる食事となりました。
「愛情があるからゴリラって言うんやで」という義母のわかるようなわからんような発言を聞き、良い家族だなぁと改めて感じました。


また来年も家族の健康のお礼を言いに行きたいものです。

今朝のミツルリ

おはようございます!

今日も良い1日を!


☆嬉しい事☆
前回の記事の最後に載せるつもりだった写真。

ミツルリ地方にもどってきた翌日に自転車の籠を見るとミツルリのお友達わんこ、蘭ちゃんベルくんからお歳暮が届いてました!

のちに瑠璃ちゃんが靴型のガムの袋を加えて嬉しそうに歩いていたのを捕まえるので大騒ぎとなった我が家です(笑)

蘭ちゃんベルくん、蘭ベルママさん、
ありがとうございました!!

帰ってきたら…

お正月、
実家で過ごして2日の深夜に帰って来ました。
ミツルリ地方では珍しく雪が積もったみたい!
翌朝のお散歩では各家の前に雪だるまが見られました。



本気のやつを初めて見た気がする…



瑠璃も興味津々!
このあと、カーポートから雪がドサーっと落ちて来て大変ビビった瑠璃です。



朝のお散歩ではほんの少し雪を見ることができました。









毎日寒いので皆様どうぞ風邪やインフルエンザにお気をつけくださいね!





ヤマト!

昨夜遅く無事に帰って来ました。
ミツルリ地方はかなり雪が降ったのか、あちこちで雪だるまが見られましたよ。


今日は実家のヤマトのお話。













ヤマト、
ヒーターの前で寝てばっかり。



ヤマト、
テレビの前で寝てばっかり。


1年に2度も健康診断を受けるヤマト、今回も問題ないそうな。


寝てばっかりでもいいけど、
元気でいてね!

睨みをきかせてますが
すんごい可愛いヤマトくんです。


お正月の空

午前中から変わりやすいお天気だった元日。綺麗な空と厚い雲!






海も荒れていました。



午後からはヤマト地方では珍しく暴風雪があり、大荒れでした。


ヤマトがヒーター前に何度も割り込んできちゃう寒い1日となりました。

皆様暖かくしてお過ごしくださいね。

新年のご挨拶

初春のお慶びを申し上げます。

今朝のミツルリ録って出し。
寒さに渋い顔を見せておりますが、
この1年も元気でがんばります!


細々と続くミツルリブログですが、
いつも遊びに来てくださりありがとうございます!
えーい、この変わり者め~!
(…数人減ったか?)
皆様の健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
ぼんやりした暮らしを送る我が家ですが、この1年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: