fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

しばらくおまちください。

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
まだまだ準備中ですのでしばらくお待ちくださいませ!☆


☆オマケの瑠璃ちゃん☆
写真は昨年末のものです。(!)
冬の寒い時期は…
20101227瑠璃
ふとんを敷きなおしたら乗ってしまい、そのまま半分にたたんでもでてきませんでした。
ちなみにお母飯は毎日「あと五分~」って言っています。



☆オマケの予告☆
次回のお話の一コマです。
DSCF1376.jpg
全然知らない人達なのですが、
ハトの群れがじりじりと寄っていってました。


次回は春のおでかけのお話です!
スポンサーサイト



テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
まだ記事の準備中ですのでしばらくお待ちくださいませ!☆


美月リビングにて


☆オマケの九州☆
九州こぼれ話。
鹿児島へ85
おいしそう~。
でもお母飯は昔から揚げ物はちょっとでいいタイプ。
トシのせいじゃないですヨ!?

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
ただいま準備中ですのでしばらくお待ちくださいませ!☆


☆オマケの瑠璃ちゃん☆
※写真は今年2月のものです※
20110213瑠璃日常
このプランターは元々、春に向けて水仙を植えていたのですが
水仙が咲くまでね!と言ってご近所さんが白菜と水菜を植えてくれました。
残念ながらぺったんこのまま終わってしまいました。^∀^;



☆オマケの九州☆
九州こぼれ話。
本編に載せられなかったのですが…
鹿児島へ81
写真中央に少し見える桜島。
雲がかかってますが、さわやかな朝でした!


とても広くてきれいな公園でしたよ~!
鹿児島へ82



鹿児島滞在初日の夜、
紅パパさんと紅母さんにイタリアンレストランに連れて行っていただき、
おいしいイタリア料理をたくさんご馳走になりました!
結婚記念日を少し前倒しにしてこの日にお祝いとなりました。
おめでたい場に同席させていただいたのです~*^∀^*
鹿児島へ83
…で、
三人ともふたご座ね!って会話をしたので
公園で見つけたふたご座を記念に一枚♪



鹿児島へ84




テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お母飯のおでかけ。~鹿児島へ~最終日

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
鹿児島のお話もそろそろ終盤!
それでは早速どうぞ~


鹿児島へ66


鹿児島へ67
車ごとフェリーに乗って桜島へ渡ります。


鹿児島へ68


鹿児島へ69
フェリーに乗ってしばし経つと桜島に上陸!


鹿児島へ71


鹿児島へ70


鹿児島へ72
実際桜島に上ってみるとやっぱり本当に大きくてすごかったです!
でもやはり引いてみる雄大さの方が個人的には好きかな~^^
桜島の展望台から見た鹿児島市内も海の風景も素敵でした♪


ここでお母飯痛恨のミス!
なんとここでデジカメの充電がなくなりました!(涙)
「新しいデジカメやから充電そんな減らへんか!」って
思ってましたけどやっぱりしなきゃですね、充電。
そんな訳でこのあとは携帯のカメラを使いました。


※間違いあり!
下の写真の文字
鹿児島観光桜島観光です!
鹿児島へ73


鹿児島へ74


あ!
写真下にうつるあの方は!?
鹿児島へ75


鹿児島へ76


鹿児島へ77


鹿児島へ78


そしてお昼ごはんに連れて行ってきてくれました。
紅パパさん紅母さんオススメのラーメン屋さんです!
鹿児島へ79
また食べたい~^^


大急ぎでお土産を買い込んで
紅ちゃんのお家に荷物を取りにいき、
紅母さんが点ててくれたお抹茶とお茶請けに和菓子を美味しく大急ぎでいただき
紅パパさんも一緒に鹿児島中央駅に送っていただきました。


紅母さんが大阪に来られたときに一度、
そして鹿児島でご一緒できて
紅パパさんとはこの旅で初めてお会いしたわけですが
お母飯たらすっかりなついてしまい帰る際には号泣(苦笑)
元々泣き虫な性質ですが(人情がからむとすぐ泣くタイプ)
だいたいガマンするのですがこの日は最短ウルルン滞在記風に。
大阪と鹿児島という距離がそうさせるのか
いいトシしてほんと恥ずかしい~^^;
紅パパさん、紅母さん、大変失礼しました!
鹿児島へ80
この他にもお土産をいただきました~~!



この二日間、たくさん案内をしてくださり、
せっかくのお休みなのにたっぷり時間を割いていただき、
たくさんご馳走にもなりました~~!
本当に優しいお二人でした。
親切にしてくださった事を心から感謝いたします!



これにてお母飯のおでかけ~鹿児島へ~
おしまい!
長々とお付き合いくださってありがとうございました!



☆紅ちゃんの近況がアップされています~!
柴犬紅太郎の週便り



申し訳ありません!
お返事できないかもしれませんが…
コメント欄オープンです!



テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お母飯のおでかけ。~鹿児島へ~紅太郎くん!

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
鹿児島のお話の続きです。
早速どうぞー!☆


市内観光の後、観光ホテルにある温泉に入り、いよいよ宿泊先へ!
厚かましくも紅太郎くんのお家に一泊させていただきました!
今回最大の目的、紅太郎くんに会うことができました!!
鹿児島へ54


鹿児島へ55


鹿児島へ56


鹿児島へ57


鹿児島へ58



「初めまして!紅ちゃんのおかしゃんのお友達のお母飯です!
決してあやしい者ではございません!(たぶん…)」



鹿児島へ59


というわけで、紅ちゃんに受け入れてもらい、
紅太郎くん宅の日常を見学させていただきました。


鹿児島へ60


鹿児島へ61


鹿児島へ62


鹿児島へ63



鹿児島へ64


鹿児島へ65


紅母さんの手からフードを少しずつ食べて完食していました!
持っていったオヤツも食べてもらえてとっても嬉しかったです~!
自分でトイレも行き、ちゃんとベッドへ向かって自分で休んでいました。


実家の二代目レオのことを思うと
16歳の紅ちゃんは
とっても元気でしっかりしていました!
加齢による体のいろんな変化はあるようですが、
紅ちゃんの元気さにびっくりし、そして心から嬉しく思いました。
やっぱり紅ちゃんはお母飯の中のわんこの希望の星です!
実際に会うことが出来て本当によかった!!
紅ちゃんありがとう!!



鹿児島のお話もう少し続きます!!
長くて本当にごめんなさい!!



ブログ卒業されてなお、たくさんの方が訪れる『柴犬紅太郎の週便り
紅母さんが増刊号としてお母飯が伺った日のことを
記事にしてくださっています!(随分前に~!)
どうぞそちらもご覧くださいませ!

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
ただいま準備中ですのでしばらくお待ちくださいませ!☆


☆オマケの美月☆
20110516しばらく1


20110516しばらく


お母飯の職場の同僚のお姉さんの口調のまねっこをしてみました。
「○○なんスよ。」って言葉でもカタカナの「ス」に聞こえるのがなんだか楽しいです♪

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お母飯のお出かけ。~鹿児島へ~市内観光編2

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
前記事のFREE PETSの件、ご協力いただきありがとうございます!
ご自身のブログでもリンクを載せてくださって心から感謝いたします!
まだご覧になっていない方がおられましたら何卒ご協力をよろしくお願いいたします!


さて!
なかなか進まないお話で申し訳ありません!
鹿児島でのお話の続きです。それではどうぞー!☆


鹿児島へ37


鹿児島へ38


鹿児島へ39


鹿児島へ40
島津家の歴史と近代日本発祥のあれこれ(!)が展示されています。(全く学べてない…^^;)


お勉強のあとは(ちっとも学んでないクセに!)
ちょっと休憩~!
鹿児島へ41
こちらはぢゃんぼもちといってみたらし団子よりあっさりして
ぺろっと食べてしまいました!おいしかったです~!


庭園コース(仙巌園と尚古集成館共通入場券1000円也)は…
写真が多いので続きを読むからどうぞ!
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お母飯のお出かけ。~鹿児島へ~市内観光編

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
記事の前にお知らせがあります。☆


☆お願い☆
ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、
ぜひ載せさせてください!
福島原発事故において
警戒区域内に残された動物達を救う為の賛同人を募っています!
ネットで簡単に賛同できます!
どうかこの要望が通るように皆様のご協力をよろしくお願いいたします!

こちらをご覧ください!→FREE PETS


ニュースで「一時帰宅二人まで、ペット不可」というのを聞いて強い憤りを感じていました。
そんな簡単なものじゃないのかもしれないけれど
どう考えても救うべきやろう!!と思っています。
なんとかしたい!という気持ちがあるけれど
義援金、救援物資、署名…できることは小さなことでいつも無力さを感じているので、
(自分ができる範囲ですればよいのだとわかってはいるのですが…)
こうして動いてくれる個人・団体の方がいてくださることは本当にありがたいです。
どうか一匹でも多く救い出されることを願っています!


☆それでは今回の記事です!
鹿児島でのお話の続きです。
紅母さんが市内観光の案内をしてくださいました!
それではどうぞー!☆


鹿児島へ23


鹿児島へ24


鹿児島へ25


鹿児島へ26


鹿児島へ27


鹿児島へ29


鹿児島へ30


鹿児島へ31


鹿児島へ32


鹿児島へ33
紅母さんがご贔屓されている呉服屋さんに
この位置からの西郷さんを見せてあげたいと掛け合ってくださっていたのです!(感涙)
紅母さんとおかみさんのおかげで思い出深い出来事となりました。


それにしても…
鹿児島へ28
載せてないのもまだあるという…(^∀^;)



鹿児島へ34


鹿児島へ35


鹿児島へ36



観光編まだまだ続きます!




テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
ただいま準備中ですのでしばらくお待ちくださいませ!☆


☆友情出演☆
鹿児島へ しばらく
紅兄ちゃんありがとう!
だもんね!

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お母飯のおでかけ。~鹿児島へ~出発編

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
さて!今回のお話はお母飯のおでかけです。
とろっとろ更新の為、長くなりますが、
お時間よろしければどうぞ最後までお付き合いいただけたらと思います。
それでは出発編です。どうぞー!
※なぜやら写真の大きさがバラバラになってしまいました
見にくかったらごめんなさい!※☆


4月下旬のお話。
ずっと会ってみたい子がいました。
とっても遠いところで暮らしているので実現は難しいかもと思っていたのですが、
いろんなタイミングが合った為、思い切って行ってきました!
鹿児島へ


鹿児島へ1


鹿児島へ2


鹿児島へ3


鹿児島へ5


写真が多くなりますので続きは
「続きを読む」からどうぞ!

続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: