今回の記事は昨年10月のお話です。(大汗)
また内容がない記事なのでどうぞスルーしてください^^;
お時間ございましたらどうぞご覧くださいませ~!☆
「今年(去年)はいろいろ遊びにいくぞー!」と言って始まった2010年。
その足がかりとしてカーナビを購入。
購入後の安心感からか開封したのが納品から1ヶ月後。
今年の目標を宣言してから10ヶ月たったある秋の日のお話です。
カーナビに行き先を登録して、デモ走行を画面でチェック!
そして練習にでかけました。
行き先は車で20分もかからない場所にある「二十四節記」さん。

何度か行ったことのある場所が安心だということで選んだのですが…
(全然迷う道のりではない。)
ナビの指示の距離の感覚がつかめなかったりナビを信じなかったり(苦笑)
最終的にナビの練習だからナビを信じよう!と思い従ったら
行き過ぎてしまって引き返したり、迷いに迷ったあげく「目的地周辺です。音声案内を終了します。」と…
全然全くわからない場所に呆然…
入り組んだ細い道の住宅街をぐるぐる回ってようやく建物が見えて
自力でたどり着きました。自宅から一時間近くかかって…
とりあえずカーナビの練習は終了。到着時にはぐったりです。
休日だったため、たくさんの人でにぎわっていました。
お昼をいただくためにさらに待ち店内へ…

注文からもかなり待ってようやくお昼をいただけました。



せっかくおいしいお料理をいただいたのですが、
行きと待ち時間でもうほんとぐったりイライラしてしまって
ちょっととほほな休日となりました。
ですが良いこともありました!
以前ルルママさんからいただいた寄せ植えのオシャレな鉢?に
二十四節記さんの中にあるお花屋さんで新しいものに植え替えていただきました。

クリスマスを意識して、メインの赤と白の実がついたものを選び、
あとはお任せでいろいろ選んでいただいきました。
土が良いようで今でもしっかり元気です。