fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

美月が5歳になりました!

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
2/28
美月の5歳のお誕生日です!
最近は甘えるのも上手になってきて
年々かわいさが増す我が家の長女です。
みつ5歳
上のポーズは美月が甘えている様子です。


そして調子に乗ってきて「私今めっちゃかわいいでしょ!」
ってなってきたらこう。
みつ5歳1
白目になればなるほど「私かわいい!」って思っているようです。
正直めちゃ怖いんですけどね…
口が臭くても甘え方が怖くてもお母飯は美月ちゃんが大好きです!
美月ちゃん5歳の一年もどうか元気ですごしてね!





柴っ子がご縁でめぐり合ったブログ、
柴犬紅太郎の週便り』が今日でブログ卒業となります。


ベビーフェースでかわいい紅太郎くんなのですが、
実年齢は16歳半、今年はなんと17歳!
ご存知の通り、犬は人間より年をとるのが早い生き物です。
最近はわんこの寿命も延びてきたとはいえ、
17歳というのは長寿だと思います。
犬飼いとして紅ちゃんは希望の星です。
うちの子も長生きしてくれるかもしれない!と
思わせてくれるようなご高齢わんこです。
管理人の紅母さんの思いにより、紅ちゃんが元気のうちにブログを卒業されることを
決断されたようです。


とってもとっても…とっても寂しいですが、
紅ちゃんとご家族が今後も穏やかな時間をたくさん過ごして欲しい、
そして紅ちゃんが益々ご長寿であってもらいたいと願って
快く送り出したいと思います。(と、言いつつやっぱりうるうるしちゃうのですが…)


紅母さん、紅太郎君、
かわいい姿と素敵な記事でたくさん楽しませてくれて
本当にありがとうございました!
ブログを卒業されても今後とも変わらず仲良くしてくださいね!
そして紅ちゃん、きっと長生きしてね!




☆まだしばらく忙しい為、お返事ができませんが、
おめでたい回なのでコメント欄オープンです!
が、
もちろん読んでくださるだけで大歓迎!
気まぐれコメント欄は遠慮なくスルーしてくださいませ~(^∀^)
スポンサーサイト



テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
たくさんいただいたお返事もせずに申し訳ありませんーーー!
最近用事や仕事が立て込んでいてPCを開けれない日々が続いています!
もうしばらくそんな生活になりそうなのですが
少しずつお返事させていただきますので
もうしばらくおまちくださいませ!
あ、皆さんのところには携帯から主にバス停で
拝見させていただいてます~~^∀^


☆オマケの美月☆
20101118しばらく20110220
何かを企んでいるように見える美月。

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

とっちゃろプロジェクト。

追記(2/23)
御免なさい!タイトルがっちり間違えてました!やっちゃろちゃいます。とっちゃろです。


☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
字の多い記事となりますがお時間よろしかったらどうぞご覧くださいませ!☆


皆様「とっちゃろプロジェクト」といのをご存知でしょうか?

意地悪言ってごめんなさい!
皆様ご存知ないですないです!(たぶん)
なぜならお母飯が作ったから!


ごく最近の話なのですが、
お母飯は『とっちゃろプロジェクト』というのを始めました!


毎日散歩をしていると見かけるのが「放置ウンチ」です。
それを見ると心の底から放置した人間を憎く感じてしまいます。
「そんな人間は犬を飼う資格なんかない!」とか
「そんなヤツは全てにおいてほんましょーもない人間やで!」とか
見えない敵に憎悪を抱いてしまうのです(涙)
そうなると袋を持ってない人、ノーリードで散歩してる人を疑ってしまったり…


もともと四角四面で融通の利かない性格のお母飯、その上短気。
きちんとルールを守ってる皆様もきっと腹が立つかと思いますが、
お母飯は必要以上に腹を立ててしまっていると思います。


とにかく、毎日の散歩で何度も腹を立てているわけなのですが、
精神衛生上本当によろしくないと思っていました。
以前からミツルリがウンチをした付近に放置ウンチがあれば一緒に拾ったりはしていたのですが、
ミツルリの足を止めてまでとることはありませんでした。


パートがお休みの日、時間に余裕があったのでゆっくりのんびりお散歩をしていたのですが、
その時にもやっぱりみかける憎たらしい放置ウンチ…
「せっかくの休みの嬉しい気分が台無しやわ…ほんまムカツク。
まぁ今日は時間があるからお母飯がとっちゃるわ!」と思ったのが始まりでした。
ニ、三箇所とったら袋もずっしり。
これ以上は袋にはいらん!とぷりぷり怒って帰宅。
そして夕方の散歩で、今朝とった箇所にはもちろん放置ウンチはなく、
腹を立てることなく散歩を終えることができたのです。
他人がしでかしたことを自分が始末したことがわかっていても
放置ウンチを見かけないということだけで腹が立たなかったのです!


「これはいい。しゃあないなぁ~、お母飯がとっちゃろ!
せっかくやから名前もつけよう!「とっちゃろプロジェクト」始動やー!」と
盛り上がりました。(一人で。)


しかし、自分の性格上、全部とれないことにまた腹をたてそうなので
ルールを決めました。
①「これはムカツク!」と思ったもの。
②時間に余裕がないときはしない。
③とにかく無理はしない。


こんな感じで始まった「とっちゃろプロジェクト」


「宝くじが当たった!」
「朝起きた時の肌のハリが全然違う!」
「ウエストが増えて穿けなくなったズボンがまた穿けるようになった!」


などなどの特典は何一つありませんが
皆様もよかったら「とっちゃろプロジェクト」いかがですか?
散歩の度に憤慨しちゃう方に大変オススメです。^∀^


お母飯は一応関西弁なので「とっちゃろ」ですが
標準語ならきっと「とってあげようプロジェクト」になると思います。
皆さんがお住まいの地の方言で「とってあげよう」とは
どんな風に言われているのか興味津々です。
もしよろしければ皆様の普段の口調での「とっちゃろプロジェクト」を
教えてくださーい!コメント欄オープン!
「方言ないから…」という方でもどうぞご遠慮なく!さぁ!さぁ!

珍しくハイテンションで皆さん引いてコメント0かも…^∀^;



☆オマケの瑠璃ちゃん☆
20100824うい



☆オマケの晩御飯☆
ラーメン!
とてもおいしかったです~。
20101007らーめん
あまり通いの店というのがない我が家なのですが
このラーメン屋さんはまた行こうと思えるおいしいラーメン屋さんです。
つぶれないで欲しいなぁ~
(店名はたぶん「麺閣」さん。漢字が違うかもしれません。不正確な情報でごめんなさい!)

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

左右の確認。

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
今回も短い記事ですがよろしかったらどうぞご覧くださいませ!☆


☆オマケのミツルリ☆
20101107ワクチン


20101107ワクチン1


左右の安全確認しっかりしたミツルリですが
その後ワクチンをちくっと打たれました。
(写真は昨年11月のものです。動物病院にて。)



☆お母飯の独り言☆
20101015夕方散歩
空が高くて「秋のそらー!」って感じでしょ?
秋に撮ったんです。
でも最近は少しずつ日が長くなってきてるのが嬉しいですよね!


明日ミツルリ地方やたらめったら寒いらしい…
皆さん三連休でしょうか?
お母飯はパート先で研修やら行かないといけないんです…
・・・
・・・
なんでやねん!!(怒)


人見知りな上に人の名前を覚えるのがとっても苦手なので
知らない人ばかりいるところに行くのがとても緊張します。
「話かけるな」オーラばんばんにだしていかなきゃ。
どうか誰とも会話しないで済みますように~~~

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

ある日の美月。

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
今回もしばらくおまちくださいですがよろしければどうぞー!
「しばらくおまちください。」のつもりでアップしたのですが、
記事っぽい感じにできたのでやっぱり普通の記事扱いにさせていただきました。


「しばらくおまちください。」のボーダーが自分でもよくわからなくなってきました(苦笑)
なにがどう違うのか…とお思いになることもあると思いますが
あまりお気になさらずミツルリブログを楽しんでいただけたら嬉しいです^∀^


☆オマケのみっつ☆


なぜだか…
201010みつ


201010みつ1


201010みつ2
一人でやたらテンションがあがっている美月だったのでほっときました。


☆お母飯の独り言☆
最近はあまり行かない一人カフェ。
写真は昨年九月のものです。
おそらくモンブランカフェ?とアップルパイです。
おいしそう~♪
201010みつ3

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!


☆オマケの瑠璃ちゃん☆
20100917.jpg


…からの?


20100917-1.jpg
ほんとムキムキっぽく見えて笑ってしまいます~^∀^


☆お母飯の独り言☆
写真は昨年のものになりますが、
友人宅へ遊びに行った際に振舞ってくれたランチです。
ハンバーグとドミグラスソースのパスタです。
とってもおいしかった~♪
およばれ♪

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
ただいま準備中ですのでしばらくお待ちくださいませ!☆


☆オマケのみっつ☆
おや?何かでてますよ?
20100831.jpg

寝相の悪いみっちゅでした~。
20100831-1.jpg
写真は去年の夏のものです。
毛布をどっちらかして気持ちよさそうに寝る美月でした~^^


「しばらくおまちください。」が続いてしまいそうですが、
お時間ありましたらまたどうぞお立ち寄りくださいませ!☆

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お母飯のおでかけ。

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
今回の記事は昨年10月のお話です。(大汗)
また内容がない記事なのでどうぞスルーしてください^^;
お時間ございましたらどうぞご覧くださいませ~!☆


「今年(去年)はいろいろ遊びにいくぞー!」と言って始まった2010年。
その足がかりとしてカーナビを購入。
購入後の安心感からか開封したのが納品から1ヶ月後。
今年の目標を宣言してから10ヶ月たったある秋の日のお話です。


カーナビに行き先を登録して、デモ走行を画面でチェック!
そして練習にでかけました。
行き先は車で20分もかからない場所にある「二十四節記」さん。
24節記

何度か行ったことのある場所が安心だということで選んだのですが…
(全然迷う道のりではない。)
ナビの指示の距離の感覚がつかめなかったりナビを信じなかったり(苦笑)
最終的にナビの練習だからナビを信じよう!と思い従ったら
行き過ぎてしまって引き返したり、迷いに迷ったあげく「目的地周辺です。音声案内を終了します。」と…
全然全くわからない場所に呆然…
入り組んだ細い道の住宅街をぐるぐる回ってようやく建物が見えて
自力でたどり着きました。自宅から一時間近くかかって…
とりあえずカーナビの練習は終了。到着時にはぐったりです。


休日だったため、たくさんの人でにぎわっていました。
お昼をいただくためにさらに待ち店内へ…
24節記1


注文からもかなり待ってようやくお昼をいただけました。
24節記2


24節記3


24節記4
せっかくおいしいお料理をいただいたのですが、
行きと待ち時間でもうほんとぐったりイライラしてしまって
ちょっととほほな休日となりました。


ですが良いこともありました!
以前ルルママさんからいただいた寄せ植えのオシャレな鉢?に
二十四節記さんの中にあるお花屋さんで新しいものに植え替えていただきました。
24節記5
クリスマスを意識して、メインの赤と白の実がついたものを選び、
あとはお任せでいろいろ選んでいただいきました。
土が良いようで今でもしっかり元気です。



テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

☆皆様、本日もお越しいただきありがとうございます!
ただいま準備中ですのでしばらくお待ちくださいませ!☆


☆オマケのお母飯☆
しばらく20110201
お母飯はミツルリのニオイを嗅ぐのが大好きです。
わんこそれぞれニオイがあると思いますが、
よそ様のブログなどで良く見かけるのが「昆布やポップコーンに似たニオイ」です。
我が家では黒柴美月が昆布臭、赤柴瑠璃がポップコーン臭であります。
抱っこして胸のニオイを嗅ぐのがとっても好きなお母飯です。
寝起きすぐのニオイは特に強いのでたまりませ~ん♪
決して…決して変態などではありません~!いや、どうかな!?
自分の家族のわんこのニオイは皆さんもきっとお好きなはずーーー!!ねぇ?^∀^;

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: