fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

わらわらご一行様。

☆今回はシルバーウィーク二日目のお話です。
にぎやかなお客様がきてくださいました!
それではどうぞ!☆


あわびーず


あわびーず1


あわびーず2


あわびーず3
リンクさせていただいている
うちのワンコは手がデカイ』の管理人とーちゃんさんと
あわびくん(クリーム)、はなびちゃん(ブラッククリーム)、かるびくん(シルバーダップル)
ご一行様が四国旅行へ向かう途中にミツルリに会いに寄ってくださいました!



大渋滞にハマって心が折れまくって相当お疲れのご様子のとーちゃんさんと
反比例するようにあわびくん、かるびくんは元気いっぱいわらわらしていました。
あわびーず4


あわびーず5



あわびーず8


あわびーず6


あわびーず7
控えめでちょっぴり人見知りなはなびちゃんは
ずっととーちゃんさんにぴったりとついていました。



そんなはなちゃんが少しずつ行動範囲を広げているところを
捕まえて(←ひどい)だっこさせてもらいました。
あわびーず11


とってもかわいいはなびちゃん、
すんごい迷惑そうなお顔です。(笑)
はなびちゃんごめんね~!!
あわびーず12



あきらめモードなのか、
くつろいでくれたはなびちゃんです。
あわびーず13


男子はくつろぎすぎです。(笑)
とーちゃんさんが彼らを並べてくれました^m^
あわびーず14



印象的だったのは…
あわびーず9


あわびーず10
みんなとーちゃんが大好きだってことでした。
そしてみんな仲が良い!
ちゃんと順位や家族の関係が成り立っているのですね。
いや~うらやましかったですよ!





あわびーずご一行様は
我が家に寄ったあと、淡路島に渡るとのことで
短時間の滞在となりましたが
あわびーずとの交流、たのしかったです!


とーちゃんさん、
たいしたおもてなしもできず、
すっぴんだし頭もぼさぼさだしで
大変失礼いたしました!(大汗)
お疲れのところ
わざわざ寄ってくださって本当にありがとうございました!



とーちゃんさんがお土産に持ってきてくださったものが
あるのですが…
それはまた次回に続きます!
お時間よろしかったらまたどうぞお立ち寄りくださいませ!





☆オマケのあわびくん☆
大開脚のかわいい後ろ姿をパチリ!
あわびーず15



スポンサーサイト



しばらくおまちください。

☆皆様いつもお越しくださいましてありがとうございます!
ただいま準備中ですのでしばらくお待ちくださいませ!



前回の『お母飯の本当に独り言』の件で
鍵コメやメールにてアドバイスを下さった皆様、
本当にありがとうございました!
参考にさせていただいて良いところを見つけたいと思います!



それではせっかくお越しくださったので
我が家の瑠璃ちゃんを見て帰ってくださいね!
寝たら?


寝たら?1


寝たら?2


☆おまけの瑠璃ちゃん☆
義父からいただいた鉢にシクラメンを植えてみました。
瑠璃ちゃん食べないでね。
SW16




「しばらくおまちください」ですが
続きは☆お母飯の独り言☆です。
シルバーウィーク初日に5~6年ぶり?に友人と会ってきました。
写真だけですがよろしかったらどうぞ~!
『バイキングはいつからビュッフェって言われるようになったのですか?』





続きを読む

しばらくおまちください。

バーム
いただきものの、
見た目はとってもバームクーヘンのようでおいしそうなんですが
たぶん骨です。


Mさんありがとうございます~!
食べれないようですががりごりと遊んでいますよー!


☆いつもお越しくださいまして
ありがとうございます!
ただいま準備中ですので
しばらくお待ちくださいませ!!☆






☆お母飯の本当に独り言☆



お母飯最近急に腰痛に悩まされております。
整体とかって良いのでしょうか?
ずっと気になってるのですが
整骨院と整体ってどちらが効果的なのでしょうね。
学生時代に通う機会の多かった整骨院で
良くなったという記憶がないものですから・・・

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。~美容院ごっこ~

美容院ごっこ


美容院ごっこ1


仕上がりや発言が微妙~に思うことが多い美容院。
それゆえに足が遠のきます。
(本当はズボラなだけです。)



なんだか微妙な表情のクリスくんの真相はコチラ!
美容院ごっこ2


先日わんこの遠足へでかけたのですが帰りのヒトコマです。
遠足で疲れたのかな?自転車に乗せられたからかな?^m^
なんだか美容院のケープみたいだと思ったお母飯でした。
(遠足のお話は少し先になりますがまたどうぞご覧くださいませ!)



クリスくんご協力をありがとうございました!



☆いつもお越しいただきありがとうございます!
ただいま準備中ですのでしばらくお待ちくださいませ!☆

ありがとうディノちゃん

☆ミツルリブログ初期から可愛がってくださっている
ブロ友さん、ディノクッキーさんの愛犬ディノちゃんが
21日に虹の橋へ旅立っていきました。


かわいい笑顔をありがとう。
どうぞ無事に虹の橋へたどり着きますように。
かわいいディノ姉さんこと、忘れませんからね。


ミツルリブログでもご縁の深いディノちゃん。
(以前に絵を描かせていただいております。)
ディノちゃんの旅立ちを皆様もお祈りいただければと思い、
お知らせさせていただきました。
ただいま 散歩中♪コピー (2) ~ ディノちゃん1223416426[1]絵1字入り
sacoさん、ご了承を得ず載せてしまい申し訳ありませんでした。
お辛い中お知らせいただきありがとうございました。
ディノちゃんのご冥福をお祈りいたします。
ディノちゃんも喜ぶようにゆっくりと元気になってくださいね。


お父はんから。~お誕生日ありがとう!後編~

☆今回の記事はお誕生日のお話後編です。
前回の記事、「女の子の気持ち。」は
書き忘れてしまったのですが中編になります。^∇^
それではどうぞ~!☆


父から


父から1


父から2


父から3


父から4


父から5


父から6



☆ピヨが大好きなミツルリ、大喜びでした!
ちょっと頑丈なおもちゃを選んできたお父はんでしたが…


父から8
翌日には豚さんはこんな姿に。
でもしっかり遊んで二日持ったので良かったです。(涙)




☆お写真とお名前は出せませんが、
瑠璃の幸せと健康を想ったアクセサリーと
お母飯たちにおいしい食べ物をプレゼントしてくださったKさん。
いつも本当にありがとうございます!!
大切にさせていただきますね!!



瑠璃のお誕生日のお話、長々とお付き合いくださり、
そして、お祝いのお言葉もたくさんいただきまして
本当にありがとうございました!






続きは☆お母飯の独り言☆です。
お時間よろしかったらどうぞ!
『王様のおやつ』
そして
☆おまけのクリラス☆





続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

女の子の気持ち。~お誕生日ありがとう!中編~

☆瑠璃のお誕生日にブログ『黒柴っ子☆ちきちきりんりん』の
ちきりんママりんさんからオリジナルのお洋服をいただきました!
親ばか発言が多くて失礼してしまうのですが
よろしかったらどうぞご覧くださいませ!!☆


ポストに届いた封筒をあけるとお手紙とお洋服が!
お洋服ありがとう!
※注!ちきりんママりんさんはちゃんと「ブルーが美月ちゃんピンクが瑠璃ちゃんのです^-^」
と記してくださっています。
ぽっちゅ用ナガシバ用とはお母飯の意地悪な演出です。`ー´※



お洋服ありがとう!1
ぽっちゅ(ぽっちゃりみっちゅ)が確定した美月。
女の子だもんね!やっぱり気になるよね、体型。



お洋服ありがとう!2
瑠璃は何も考えてないようです。
やたらめったらニコニコ上機嫌です。
女の子だもんね!新しいお洋服にはしゃいじゃうよね!




とってもかわいいおそろいのお洋服!
最近はすっかり涼しくなったのですが
お出かけに着させていただこうと思います!
来年の夏のローテーションメンバーに加わり、
お散歩を楽しみたいと思います!




お洋服ありがとう!4




お洋服ありがとう!3




お手紙にはお母飯の体調を気遣ってくださるお言葉もあり、
とてもありがたい気持ちでいっぱいになりました。



ちきりんママりんさん、
ちきちゃん、りんちゃん
素敵なプレゼントをありがとうございました!
大切にしますねー!




体型は日々気になりつつも改善努力をせず、
新しいお洋服は「着れたらいいか…安いし。」なんて言う
お母飯、女の子の気持ちはどこかへ忘れてきたようです。
百貨店の忘れ物市で見つかるかも!?
なわきゃあない。(タモさんLOVE)




続きは☆お母飯の独り言☆です。
お時間よろしかったらどうぞ!
『フルーツ紅茶』

続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

090915しばらく1


090915しばらく



一見窮屈でしんどそうに見えるあの隙間、
すきまっこみっちゅにとっては落ち着く場所のようです。





☆いつもお越しくださいましてありがとうございます!
ただいま準備中ですのでしばらくおまちくださいませ!
お時間ございましたらまたどうぞお立ち寄りくださいね!☆

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お誕生日ありがとう!!前編

☆今回の記事は瑠璃のお誕生日のお話です!
写真がとっても多いので前編後編にわけさせていただきます!
さらに折りたたんでおりますので
『続きを読む』をご覧くださいませ!
それではどうぞ~!☆


瑠璃のお誕生日、
おおきな荷物が届きました!
瑠璃BD
真中の手前から
レバージャーキー、かぼちゃパン、にんじんとチーズと黒ゴマのクッキー!
これら全部手作りなんですって!
かわいい包み、
おいしそうな包み
そしてお手紙が…



このハーネスに見覚えありますよ!
瑠璃BD2



瑠璃ちゃ~ん!
瑠璃ちゃんあてにカードが入ってたよ!
瑠璃BD3


瑠璃BD4
悲鳴の主は???



じゃぼーん!(ココ最近の我が家の効果音。じゃぼーん≧じゃじゃーん)
リンクさせていただいている
柴犬もものしっぽ☆』のももちゃんからのカードです!
激カワ柴っ子ももちゃんとおもしろママさんのブログです。
☆余談☆
ちなみにももママさんはお母飯が勝手に発足した
『獣臭倶楽部』のももちゃん支部の支部長に(お母飯に勝手に)任命された方なんです。
大変ですが頑張ってくださいね!(活動内容は愛犬を嗅ぐこと。)
瑠璃BD5


管理人のももママさんが手作りのオヤツとハーネス、
お母飯においしいオヤツを送ってくださいました!
心温まるお手紙も!
お手紙には
人間のオヤツはお父はんも一緒にと、
ごく一部の方が知るお父はんの存在を忘れるネタもしっかり
記してくださってました!ミツルリマニアだ~!



ではでは早速手作りオヤツをいただきましょう!
主人公の瑠璃からどうぞ!
瑠璃BD6


もちろん美月とも分け分けです^^
瑠璃BD7



さらに写真が続きますので
恐れ入りますが「続きを読む」からどうぞ~!



続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

フラレ虫瑠璃。

☆今回のお話はひと月以上前のお話です。
それではどうぞ~!☆


暑さの厳しい8月のある日、
我が家のチャイムが鳴りました。
ロビンくん


ロビンくん1
JRTロビンソンのお散歩日和』のロビンソンくんとmeemee-mamaさんが
遠いところを会いに来てくださいました。
(ロビンくんとミツルリの家は結構距離があります。)


ロビンくん2



少しご挨拶をして…



ロビンくん3
いつものようにフラレていました。



そしてちょっと逆切れ。
ロビンくん10
ロビンソンくん、瑠璃がちょっとがうっとしてしまってごめんなさい。
乙女ゴコロなんです。いや、ほんとはどうか知りませんが…(笑)



そしてイケメンは風のようにさわやかにお帰りになったのでした。
ロビンくん4



素敵なお土産を置いて・・・。
ロビンくん5



綺麗な包みを開けると・・・
ロビンくん6
ぶっぶーーー!



正解は・・・
ロビンくん7
『まめぐい』です!
かわいい使用例にならって晴れて欲しい時に使おうかとも思ったのですが
お箸たてのほこりよけに使わせていただいております!
とても可愛いんですにこ

meemee-mamaさんのお仕事の関係で東京へ行ってらしたそうで
そのお土産をいただきました!(皆様おめでとうございます!!)
ロビンくん8
まめぐいに包まれていたあめちゃんは素朴で昔なつかしのお味で
とってもおいしかったです!
meemee-mamaさんありがとうございました!(今頃すみません汗とか



ロビンソンくん、また近々会えるかな?
楽しみにしてますのでミツルリをどうぞよろしくね!^^





続きは☆お母飯の独り言☆です。
お時間よろしかったらどうぞ!
『前ものせましたがサブウェイ好きです。』




続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お絵かき。~涼ちゃん凛ちゃん~

☆今回の記事はお絵かきです。



リンクさせていただいている『柴犬 涼and凛 ふつーうの家族』の
涼ちゃんと凛ちゃんです。
涼ちゃんがお母さんわんこで凛ちゃんが娘わんこです。




すず・りんのお母ちゃんさんが腰を悪くされてのち
現在元気にがんばっておられるのですが、
退院された際のお祝いがわりに~~!と思って間に合わず。
ならば奈々ちゃんの入学式のお祝いがわりに~~~!と思ってまた間に合わず。
…と
今年の春からずっと描きたかったわんちゃんなのです。
コピー ~ 凛涼ちゃん絵7字



元になってるお写真はコチラ!→『伊豆。その3.奥野ダムおまけ。』@柴犬 涼and凛 ふつーうの家族
がんばった末の一緒ににっこり写真を使わせていただきました。
寄り添わせたくて涼ちゃんにちょっと移動してもらいました。^∇^


相変わらず似ないのですが…
似てる似ていないはさておき気持ちはいっぱい込めさせていただきました。
大変お待たせいたしました~!
ご覧になられてたらどうぞお持ち帰りくださいませ!




☆嬉しいお申し出をいただいている皆様、
お待たせしてしまい申し訳ありません!
いつか忘れた頃に出てくるかと思いますので
どうぞお待ちくださいませ~!☆





続きは☆お母飯の独り言☆です。
お時間よろしかったらどうぞ!
『いつの?』

続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

しばらく090909
夏の日の美月。
朝晩冷えてきたので今は少し丸くなって寝ています。
でも寝相が悪いときはやっぱり足をかけています~^^


いつもご訪問いただきありがとうございます!
恐れ入りますがただいま準備中ですので
しばらくおまちくださいませぺこり

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

夏服。

☆皆様いつもご訪問いただきましてありがとうございます!



瑠璃の誕生日にはたくさんのお祝いのお言葉をいただき
本当にありがとうございました!


追記:お祝い事ですので一言だけ返信させてください~!
拍手コメントをいただいた…、
Yさんいっぱいいっぱいありがとうございます!
Dさんありがとうございます!健康的な生活、見習わねば!です!
Yさんありがとうございます!Cくんもお元気でらっしゃいますか?嬉しいです^^
Uさんありがとうございます!おとぼけ瑠璃がんばります!


皆様に可愛がっていただいて瑠璃は本当に幸せわんこです!
おかげさまで素敵な三歳のスタートとなりました!






さてさて、
長いことお返事もせずに申し訳ありませんでした。
お母飯、情けないことにしばらくふせっておりました。
インフルエンザにかかってしまったのです。
それが瑠璃の誕生日の翌日…。
4日咳がでるなぁと思っていたのですが
夜から発熱し、念のため翌日病院へ行き判明しました。
ちゃんとお祝いをしてやることができなかったので、
週末改めてやってあげたいと思っております^^



咳が少し残るものの、熱も下がり、もう通常に行動できるのですが
ずっと寝ていたので動きがにぶいです^^;
一週間の外出禁止なので外には出れませんので
パートを休ませていただいています。
良い機会なのでゆっくりのんびりさせていただいています。
ほぼ全快ですのでどうぞご心配されませんように~♪



S(姉)ちゃん心配かけましたがもう大丈夫です!ありがとう!


クリスラスクママさん、
あずさちゃんのおねえたん、
ご心配をおかけいたしました。
そして温かいお心遣い本当にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
お散歩にでれたらまたよろしくお願いします^^


Mママさんにもご心配おかけしました。御免なさい!
もう大丈夫ですのでご安心くださいませ!




うがい手洗い十分な食事と睡眠、気をつけていたのですが
唯一?できなかったことはマスク着用です。
皆様も電車や人ごみではマスク着用を心がけてくださいね!
あと自分を過信してはいけませんね!お母飯反省!


どうぞ皆様も十分にご注意くださいね!!


お話がとっても長くなってしまったのですが
今回の記事は夏服です。
季節は秋にさしかかっていますが
暑い夏のお話です。
それではどうぞ~!





どうしても早朝散歩ができないお母飯。
なるべく早くでてもすでに日がしっかりあがっています。
「濡らした服が夏の暑さから守ってくれる」と聞いたので
昨年着せていたのですが一着のみだったのでぼろぼろになってしまいました。




思いついたのが子供服!
近所の子供服店でキャミソールを買って
適当に縮めて縫ってみました。
夏服01
これがもう全然ダメで!(苦笑)
どんどんずれて腹巻のようになってしまうのです。
さすが一着298円!
(本当はお母飯の裁縫の腕のせいです。)



安くあげてはいかん。
やはりプロにお願いすることにしました。
リンクさせていただいている『ぽち@』の管理人みきさんのお店『ぽち★スカ』で
かわいい夏服を二点オーダーしました!
胸からおなかにかけての部分はメッシュで涼しげです!
我が家は濡らして使用しています。
(※部屋にごみが落ちてますがどうぞ見なかったことにしてくださいませ。ぺこり


星と
夏服5



ボーダー
夏服6
お母飯:『服着てなくても男の子に見られるから大丈夫だよ!』



夏服7


夏服8


では早速お散歩へいきましょうか!
夏服9


木陰で記念撮影~!
夏服10


夏服11


ルンルンのミツルリです。
夏服12


二匹ともとてもよく似合っています!
みきさんありがとうございました!




そして、実はもう一着。
初代の夏服に思い入れのあったお母飯。
(写真は昨年のものです。)
夏服


作ってくださった『黒柴 風~フー・ファイターズ~』の管理人nioさんのお店
*nio 手作り麻紐ヘンプカメラストラップ&わんこ雑貨』で
問い合わせをしたところ、現在わんこ服はお休み中とのこと。


少ししょんぼりしたものの復活まで待つことにしていたのですが…


じゃーん!
夏服1



なんとサプライズで作って下さいました!
夏服2


夏服3


夏服4


薄くて柔らかい生地なのでお母飯の扱いでぼろにしてしまったのですが
また出会えてとっても嬉しかったです!
nioさんありがとうございました!!





夏服が三着となり、ローテーションで着れます!
三着とも大切に長く使いたいと思います!^^



長い記事にお付き合いいただきありがとうございました!





続きは☆お母飯の独り言☆
お時間よろしかったらどうぞ!










続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

おめでとう!

コピー ~ 瑠璃三歳絵
瑠璃が3歳になりました!


カイカイがあるものの、
無事三歳を迎えることができて嬉しく思います。
あまえんぼでくいしんぼの瑠璃ちゃん、
どうかこの一年もケガなく元気でいて下さいね!


☆お返事大変遅れています。申し訳ありません~!

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

今年は無事にスイカが食べられました!
(昨シーズンは食べ損ねていました。)
『テトリススイカ』
スイカテトリス
決して遊んでいるわけではありません。
お皿に乗せる前にまな板に残ってしまったときの写真です。^^;



☆皆様いつもお越しくださりありがとうございます!
ただいま準備中ですのでしばらくお待ちくださいませ!☆

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: