神奈川県横浜市内より行方不明の
ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん、
一歳半・オスです。
情報が錯綜する恐れがあるため、
詳しくはこちらをご覧下さい!
バンビくんのご家族の方のブログです。
ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」
皆様どうぞご協力をお願いいたします。
☆お母飯のおでかけ、最終話です。
それでは早速どうぞ!
???な方はこちらから!
お母飯のおでかけ
お母飯のおでかけ②
※私信※
ちゅらるさん、Mちゃんへ
勝手にセリフ付けさせてもらうわね!
ミツルリブログは基本「お話」やからちゃうところあるけどそこはなんとか。
ごめんね~!どうぞお許しを~

あ!でも間違いがあったらぜひ教えてね~!!



お母飯:『お~かわいそうに~。
大好きなブロッコリーだよ!お食べ~(点数稼ぎ)』

バニラくんに好かれたくて、そしてうるうる、くりくりなおめめに負けて
ついつい彼の好物・ブロッコリーをあげてしまいました。
記事作りをしていて思い出したのですが、
そういや当初の目的はちゅらるさんにお裁縫を学びに行ったのでした。(笑)
そういうわけで、
一緒に門下生となったMちゃんがコサージュを作りたいとのことだったので
お母飯も一緒に作ってみました。

上の写真では一見成功に見えるのですが、
ひっくりかえすと出来の差は一目瞭然。
左のように、なるのが正解なのですが…

ちゃんと本に載っていた説明を読んでのトライだったのに!
ちゅらるさんとMちゃんは、説明書をしっかり読んでいるお母飯を見て
「(お母飯)らしい~」と言いました。
そんな二人は本をささっと見ただけなのに綺麗に仕上がっていましたよ。
なんで???
そんなお母飯、コースターはちゃんと作れましたよ!

Mちゃんはオシャレなタグ付きで仕上げてますよ!
ぶきっちょお母飯、
良い歳して本気でへこむ勢いでしたが、
ちゅらるさんのプリンで元気回復。
単純なお母飯です。

かわいい雑貨に囲まれて…



とっても楽しい癒しの時間を過ごさせていただきました。
ね~Mちゃん!

Mちゃんの満面の笑顔とは対照的なバニラくん(笑)
ちゅらるさんバニラくん
お邪魔しました!
昼食やお茶の用意、重たいミシンの運搬など
大変だったでしょうに、
ゆっくりしたいお休みでしょうに、
本当にすばらしいおもてなしをしてもらって
感謝感激の一日でした!
ありがとう!!

手土産までいただきました。
レジ袋ストッカーとかわいいクリップ。
重宝しております~!ちゅらるさん重ね重ねありがとう!!

これにて『お母飯のおでかけ』おしまい。
長々とお付き合いいただき、ありがとうございました!
☆おまけのミツルリ☆


中身を出しては詰め出しては詰めて遊んでいます。
瑠璃のお気に入りです^^

本当は美月にいただいた赤わんこなのですが・・・
経緯はこちら!→まんまるプレゼント!~美月の場合~@ミツルリ
大事にしています。Maruくんありがとう~
