fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

お話の表・裏。

☆日があいてしまいましたが前回の続きです!
それではどうぞ!!☆


みんなで出かけたいつもの公園。
なんとか三柴ショットが撮りたくて・・・



お母飯:『みんな見て~!!』
お話と真実と甘いもの01 17 09 015
飯:『お!!瑠璃ちゃん見てる!』



飯:『あ!カイくんも!良い笑顔~!!・・・ん?』
お話と真実と甘いもの01 17 09 016
飯:『・・・美月・・・。なんてへらっとした笑い・・・。
男の子のカイくんにかわいさ負けてるやん・・・(汗)』



その後頑張っても良いショットは撮れず・・・
(開悠丸くんと瑠璃は見てくれているのに・・・。美月め~)
お話と真実と甘いもの01 17 09 017


名残惜しいけど、
もう帰らないといけないね。



遠いところ大変だったね。
お母飯もミツルリもわんわんぎゃーぎゃーうるさくしてごめんねカイくん。
でもまた会いたいなあ~。
お話と真実と甘いもの01 17 09 022


お話と真実と甘いもの01 17 09 023
・・・と、
良い返事をもらえることを期待してお別れしました。
カイくんかわいい笑顔をありがとう!!


これらはhiroeさんがお土産にくださった品々です。
ミツルリに豪華なオヤツ。
お母飯(とお父はん)には上品な和菓子を。
お話と真実と甘いもの01 17 09 034


『近江ひら餅』
甘すぎないあんともち米の甘いこと!
(↑表現が下手でごめんなさい^^;絶妙だと言いたかったのですが)
とくにゴマの方!すんごい美味しかったです!!
お話と真実と甘いもの01 17 09 035


『ふくみ天平』
もなかが軽くてさくさく!
こんなに軽いもなか、初めていただきました!
もなかと餡が別々になっています。(予告1に登場)
お話と真実と甘いもの01 17 09 036



お疲れのところ、時間を作っていただき、
お越しくださってありがとうございました!
短い時間でしたが、とても楽しかったです^^
ミツルリや私達へのおやつも~!!
お昼のパンまでいただいてしまって・・・(汗)
ご馳走さまでした~!!
お話と真実と甘いもの01 17 09 024
やっぱり写真撮影スタイルが素敵なhiroeさんでした^^→(おデート@ミツルリとお母飯)




そしてお母飯の小汚い格好・・・
靴もカバンもぼろぼろだったので
(靴はまだ買って三ヶ月なんですよ~安物はいけませんね)
いつものお散歩スタイルとはいえ(大汗)
hiroeさんのスタイリッシュな姿にいまさらながらちょっと恥ずかしくなりました。
見た目も考えないといけないな~と思いました。(思っただけで改善なし。)
そんなお母飯の穴あき靴姿が見れるのはこちら!→(三柴とお母飯@ヤマでネるおの連々草)




ちなみに・・・
裏(真実)はこんな感じでした。(苦笑)
お話と真実と甘いもの01 17 09 025
初回はお友達になれず・・・(汗)
お母飯も美月も瑠璃もカイくんにふられてしまいました(笑)
特に瑠璃がおこりんぼで・・・^^;
hiroeさんカイくん失礼しました~!!




続きは☆お母飯の独り言☆です。
お時間よろしかったらどうぞ!





続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

イケメンの正体は!?

☆今回の記事はついにイケメンの正体の発表です!
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
どうぞお付き合いくださいませ!☆


カイくん01 17 09 001


カイくん01 17 09 002
そう!
こちらの黒柴男子はリンクさせていただいている
ヤマでネるお一家の連々草』の黒柴・開悠丸くんです!
突然のお母飯からの誘いにお忙しい中、青いUFOをかっとばして
来てくださいました。(すんごい大きな車にびっくりでした。うちの車庫ぎりぎり!!)
少し?おしゃべりを楽しんだ後、いつもの散歩コースの公園へお散歩です!
可愛くてもやはりそこは柴。
柴らしい性格の三柴。
仲良くできるでしょうか・・・?



ではでは!
開悠丸君の走りをご覧ください!
カイくん01 17 09 006
カイくん01 17 09 007
カイくん01 17 09 008
カイくん01 17 09 009
カイくん01 17 09 010
カイくん01 17 09 011


カイくん01 17 09 012
うちの子達は男子慣れしていないので
きゃーきゃー言っていました。
(表現が古いのはお母飯が古いから・・・?^∀^;)



☆そんな訳で、いろんな意味で
きゃーきゃーと騒がしかったミツルリ。
次回へ続きます!!☆




続きは☆お母飯の独り言☆です。
お時間よろしかったらどうぞ!
『ショック!!』


続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

予告のミツルリ2。

予告のミツルリ2(01 17)


予告のミツルリ2(09012601 17)1


ああ!
間に合わなかった!
ではまた次回お会いしましょう!!



※ひっぱってしまい、ごめんなさい!!



やきもきしている方はどうぞこちらへ!
謎の黒柴ちゃんの正体があきらかに~!



イケメンの正体。

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

予告のミツルリ。

予告のミツルリ(09012601 17)


ただいま準備中です。


このオヤツは何か!
奥に見えるイケメンは誰なのか!
続きはWEBで!(冗談です。これまた言ってみたかっただけです。)


もうしばらくお待ちくださいね!^∀^



☆前回のしばらくの拍手コメントにて暖かいお言葉をいただきまして、
本当にありがとうございました!☆

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

しばらく090125(01 14)


しばらく090125(01 14)1


しばらく090125(01 14)2


☆皆様いつもお越しいただいきましてありがとうございます!
午後から街へお仕事の研修に行ってきます。
お給料もでないのに・・・(たぶん・・・汗)※交通費はでるようです。
・・・
指名制ってなんやねん・・・。
せっかくのお休みが・・・。(涙)


そんな訳でしばらくお待ちください。
お時間ございましたらまたどうぞお越しくださいませ!



グチっぽくなってしまい、申し訳ございません~。
それでは行って来ます!


☆お返事・ご訪問が遅れております。
御免くださいませ


テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

登頂?登聴?

☆今回の記事は瑠璃とお母飯です。
写真は三枚だけですがお時間よろしかったらどうぞ!☆


ピアノ(01 01)


ピアノ(01 01)1


ピアノ)01 01)2



中学生の時に友人から譲り受けたピアノ。
実家に帰るとなるべく弾く様にしています。
(習ったのは一年ほどだけなので好き勝手に弾いています。^^)
ピアノを弾いていると部屋を探索中の瑠璃がよじ登ってきました。
慣れぬ場所で落ち着かない時は膝や背中、
頭の上まで登ってくる瑠璃。
ちょっとビビリに育ちすぎました^^;
降りない瑠璃と弾きにくくても意地でも止めないお母飯。
どちらも頑固さが表れたお話でした!





続きは☆お母飯の独り言☆です。
お時間よろしかったらこちらもどうぞ!☆
『ミーハーなお母飯』(関西ローカルでお馴染みの???)

続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お久しぶりなヤマト!

☆今回の記事は昨年末のお話です。
もう年明けて随分たつのに・・・^^;
いつもながら時期はずれなお話を失礼いたします。
それではどうぞ!☆


我が家の実家には柴の男の子・ヤマトがいます。
あわびとはなびとかるびのとーちゃんさん手作りの馬アキレス
(関連記事はこちら!→大物狙いでまさかの当選!)を手土産に
久々の再会の実家の五代目わんこ・ヤマトにごあいさつです。


お久しぶり!ヤマト!(12 31)


お久しぶり!ヤマト!(12 31) 1


お久しぶり!ヤマト!(12 31) 2


お久しぶり!ヤマト!(12 31) 3


お久しぶり!ヤマト!(12 31) 4


お久しぶり!ヤマト!(12 31) 5


お久しぶり!ヤマト!(12 31) 6


お久しぶり!ヤマト!(12 31) 7


初めてみる豪華なオヤツに固まるヤマトでした^^
数十分後には上手に食べれるようになり、
随分気に入ったようでその後も欲しがっていました!
びーずとうちゃんありがとう!!


テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

しばらく0118(11 30)
☆昨日とうって変わって今日は寒いですね!
お天気も下り坂のようです。
どうぞ皆様あたたかくしてお過ごしくださいね!
良い休日を~!


☆おまけのお母飯の独り言☆
しばらく0118(11 28)
とある百貨店のカフェにて。
やわらかめのワッフルにあずきと生クリーム。
あずきと生クリームってほんと合いますよね!!



テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

美月の決意。

☆今回の記事は美月の???な決意です。
お気軽にご覧くださいませ!☆


ダンボールみっちゅ再び。10 15


ダンボールみっちゅ再び。10 15 08 004


ダンボールみっちゅ再び。10 15 08 005


ダンボールみっちゅ再び。10 15 08 006


ダンボールみっちゅ再び。10 15 08 007


ダンボールみっちゅ再び。10 15 08 008


ダンボールみっちゅ再び。10 15 08 009



ペットシーツをオーダーしたらこの大きなダンボールに入ってくるのですが、
どんどん小さくなってどうも窮屈そうです。
美月が大きくなったのでしょうか・・・^^;


本当にどうでも良い美月の決意表明でした。
お付き合いくださってありがとうございました!




続きは☆お母飯の独り言☆です。
お時間よろしかったらこちらもどうぞ!☆









続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

しばらく0115( 0810 31)
※写真は昨年10月末のものです。
(親友Kちゃんからもらったお手製クッキー)



ただいま準備中です!
しばらくおまちください。
お時間ございます時にまたお越しくださいませ!

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

走ってよ!

☆今回の記事は動画をお送りします。


近所の公園で無人の時、ロングリードで遊ばせています。
明るい空の下でそんな状況にめぐり合える機会も少ないので
そのときはぜひとも思いっきり走ってもらいたいと思うのですが
この日はなかなか始まらないかけっこ。
お父はんがけしかける様子をご覧ください!



new瑠璃ちゃん:『あ!葉っぱだ!』
お母飯:『みっちゅ誘いにいき。』 (1番大きな音量です。お気をつけくださいね!)
美月ちゃん:『あ・・・葉っぱだわ。』
お父はん:『お前もかよ。』
という会話?と二匹をけしかけるお父はんの裏声、
風と電車の音、うるさい動画となっておりますので


※注!音量にご注意くださいませ!※






少しだけどかけっこできてストレス発散できたかな?
翻弄されたお父はん、お疲れ様でした^^



続きは☆お母飯の独り言☆です。
お時間よろしかったらどうぞ!
『寒い日はコレ!』
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お絵描き~柚さん~

☆今回の記事はお絵描きです。


リンクさせていただいている『柴っぽい柚』の柚さんです。


管理人のyuzu姐さんはとても面白い方で、
ミツルリブログでもたびたびお名前をださせていただいているので
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
お母飯はえも言われぬyuzu姐さんの面白さが大好きです。


そんな憧れのyuzu姐さんから以前瑠璃のバースデーカードをいただきました。
何かお礼がしたいと思いつつ日が経ってしまいましたが、
ようやく昨年末にそれができました。


お礼というより・・・強引にメールに貼付して送りつけてしまったので
いやはや大変失礼をしてしまったのですが・・・(大汗)
そんな作品がこちら!
柚さん070319-4[1]絵字入り記事


元にさせていただいた写真の記事はこちら!→『月曜はひふへほ』@柴っぽい柚 
へら~っと。なお顔です。
    

yuzu姐さんの浅いようで深いような(なんと失礼な・・・)、
リズミカルで教養もちらりと垣間見れる世界と
柚さんの魅力のある柴っぽさをどうぞ皆様もご堪能くださいませ!


☆おまけ☆
お母飯の好きな柚まんじゅう。
柚さん絵1まんじう字入り
皆様もどうぞご賞味くださいませ!



お心の広いyuzu姐さん、
なんと昨年末最後の記事にこの絵を載せてくださいました。
「柚饅頭ってなあに?」という方も謎は全てとけます。
じっちゃんの名に懸けて(とか言ってみたい。)(うそです。)
→『手土産は戦いの狼煙』@柴っぽい柚



yuzu姐さんこのたびはありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします~!!

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

影っ子だ~れだ!?

☆今回の記事は影のお話。
懐かしの「どっちがどっちでショー!」開催です!
(懐かし・・・と言っても何人の方はきっとわかっていただける
ミツルリで恒例だった記事です。)
・・・といっても賞品などはでませんのであしからず^^
お暇つぶしになりましたら・・・それではどうぞ!!
(写真は昨年11月下旬のものです。)


影っこだ~ぁれだ?


影っこだ~ぁれだ?1


☆さ~て皆様おわかりいただけたでしょうか!?
正解は『続きを読む』をご覧くださいませ!☆


続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。~知育玩具とブロマイド~

☆今回の記事は『しばらくお待ちください。』です。
コメント欄は閉じさせていただいておりますが、
よろしかったらご覧くださいませ!☆
(写真は昨年12月中旬のものです。)


知育玩具とブロマイド12中


知育玩具とブロマイド12中1


※美月の毛まみれで汚い写真でごめんなさい!!※
知育玩具とブロマイド12中3


お母飯:『・・・美月?これって・・・』


知育玩具とブロマイド12中2
飯:『文句・・・あるやらないやら・・・(汗)』


☆まさか破壊して取り出すとは・・・。
ある意味頭を使ったかもしれない美月でした。☆





☆おまけの美月☆
(写真は11月下旬のものです。)
そんな美月、ブロマイド用の写真撮影に挑戦!
さあこれで仕事依頼殺到か!?


一枚目はこちら!
知育玩具とブロマイド12中4(11下)
うぅ~ん・・・なんだか緊張の面持ちです。


頼みの綱の二枚目は!?
知育玩具とブロマイド12中5(11下)
お~っとこれは・・・B・U・S・A・I・K・U!!ぶさいくだ~!
全然かわいくないウインク顔です~!!
美月ちゃんは本番に弱いようですね。残念だ~!
そんな訳でこちらの宣材写真での営業効果はゼロ。
仕事のオファーもありません。
がんばれ美月!


※もちろん冗談ですので念のため^^※


☆美月はよく片目を閉じたまままぶたが痙攣しているような状態になります。
獣医さんに診察していただいたところ角膜には異常はないとのこと。
ただ、気分的にこんな事をするわんこもいるそうです。
なるほど~。思い当たる節がありますよ!
美月の場合、嫌なことさせられてる時にするようです。^∀^;
ブロマイドの撮影はお気に召さなかったようです(笑)美月ごめ~ん!!

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

大物狙いでまさかの当選!

☆今回の記事は豪華賞品をいただくお話です。
それではどうぞ!☆


柴飼いなお母飯ですが、全わんこが大好きです。
好きなわんこの共通点は「赤鼻」
赤い鼻の子大好きなお母飯。
こちらのかわい子ちゃんたちに惹かれておじゃまさせていただいているブログ、
うちのワンコは手がデカイ』にて昨年末に行われた年末企画に応募しました。



無謀にも大物の年末企画のあわび賞を希望し、
なんと当選!!あわびちゃん(君)と相思相愛なのが判明しました。
あわびちゃん選んでくれてありがとーーー!
(ちゃんづけなのはお母飯があわびちゃんのお顔を見て完全に女の子だと思い込んだ名残(?)そのままちゃん付けでいきたいと思います。
とーちゃんごめんなさい。)


いただいた賞品はなんとすべてびーずとーちゃん(勝手に命名・またもごめんなさい)の
お手製なんです!!すごい!売り物みたいですよ!
年の瀬、ちょうど帰省前に届いたのがこちら!!
あわび賞
びーず三兄(妹)弟のブロマイドとジャーキー・干しいも・馬アキレスです!
100円玉は大きさの比較の為に置いてみました。
とにかく大きさにびっくり~!
お手製であることにもびっくり~!!



では早速いただきましょう!


まずは見せびらかし。
あわび賞1
お母飯:『そうやね~こんなに大きなたべもの初めて見るもんね!』



飯:『ほ~ら!すごいでしょーー!』
あわび賞2


舌を一生懸命伸ばして食べようとする瑠璃。
あわび賞3
ムリでしょう。母役として泣けてきますのでおやめなさいな^^;



それでは実食!
あわび賞4


あわび賞5


あわび賞6


あわび賞7

あまりのおいしさに衝撃をうけたのか口から落とした美月。
同じく衝撃を受けた瑠璃も少しだけ目が大きくなりました。(笑)


他のオヤツもおいしくいただきました!
実家のヤマトと山分けです^^
その模様はまたいつかの記事で!


あわびとはなびとかるびのとーちゃんさん、
ありがとうございました!!
美月ちゃん:『ごちそうさまでした!!』
new瑠璃ちゃん:『なんだもんね!!』

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

またもしばらくおまちください。

しばらく090104


しばらく0901041


しばらく0901042


瑠璃のうんざり顔の訳は不明ですが・・・(苦笑)


せっかくお越しいただいたのに申し訳ございません。
ただいま準備中ですのでまたもしばらくお待ちくださいませ!


年も明け、心機一転、
明日からまた頑張っていきましょう~!

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

☆今回の記事はしばらくおまちください。です。


しばらく090103


しばらく0901031



昨夜遅くに実家より戻りました!
ゆっくりさせていただきました^^


年末年始にはたくさんの暖かいお言葉をいただきまして、
ありがとうございました!


年末にいただいたコメントに関しては
ご訪問にてご挨拶をさせていただき、
コメントのお返しとさせていただきますので
何卒よろしくお願い致します!


テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

今年もよろしく!

☆予約投稿です☆


今年もよろしく!


今年もよろしく!1


今年もよろしく!2


新年明けましておめでとうございます!
皆々様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。


昨年末、時間がなくて準備した記事がこちらになります。(苦笑)
今年最初の記事が???でごめんなさい!
こんなミツルリですが、
本年もどうぞよろしくお願い致します。



☆シルク姉さんをご存知ない方は検索してくださいね!☆
漫才はもうされてないかもしれませんが
(1/4追記:現在はタレント業のようです。)面白い方です~^^
お母飯はシルクさん大好きです!いろんな意味で!!


テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: