留守の間、お越し下さった皆様、
コメント下さった皆様、いつもありがとうございます!
昨夜遅くに無事に戻って参りました!
一日ぐったりでしたが、明日からまたがんばります!☆
☆さて、今回の記事は帰省(と言っても車で二時間強くらいで着く)先での様子を
お送りします!写真が多いので数回続きそうです。
文章が多くなっておりますが、
お時間ございましたらどうぞご覧くださいませ!
それではその①のお話です。どうぞ!☆
14~17までの4連休。
初日はお父はんの実家へ向かいました。
そう遠くない距離ではありますが、車に酔いやすいミツルリ。
休憩をはさみつつ目的地へ向かいます。

休憩を済ませ『さあ、また出発』というと美月がストライキをおこしました。
美月の抵抗も虚しく出発。
高速にのり、助手席からパチリ。
『お?咄嗟に撮った割にはなかなかいいやん~♪』とお気に入りになるハズだった一枚。
窓ガラスが汚くゴミが・・・残念。

そして夫の地元へ。



風通しをよくしたり、
獣医さんに相談して胃薬をだしてもらったり、
食事や水など、消火されてるであろう時間を考えて乗車させても
毎回車酔いで吐いてしまい可哀想なミツルリでしたが、
徐々に車に慣れてきたのか、今回は酔うこともなく、ミツルリはがんばりました。(^∀^)v
到着した時には太陽ががんばっていたので、
陽が沈んでからの御参りとなりました。
写真はありませんが、
ミツルリも肉球を合わせてしっかりお父はんのご先祖様にごあいさつをしてきました。
写真は墓地にて。
山を撮影。予定外に義父も撮影。

最近住宅の開発が進み、
綺麗な町並みになっていますが、
その中に昔からある墓地なので
お父はんの地元の古さと新興住宅地のあたらしさが混ざって不思議な場所でした。
墓地の近くに広いグラウンドが。
残念ながら入れないところだったのですが、駐車場でお仕事させていただきました。



義父が瑠璃を持って下さると言うので、瑠璃を預けてお母飯は撮影。
先頭をうきうきと歩く義父。
その少し後を歩くお父はん。
なんかいいなと思いパチリ。

義父のあだ名はゴリラ。
(隠語でもなんでもなく、お父はんの実家ではそれで通っています。)
私?もちろん言ってませんよ。言って・・・すみません。^^;
義父は体も顔も大きくて結構な迫力です。
反してお父はんは心配されるほど華奢なのです。
でも顔はそっくり・・・。不思議です。
いつかお父はんも(顔だけ)ゴリラ確定です。
瑠璃との散歩が嬉しい
何度も不安げに振り返る瑠璃が印象的でした。

☆帰っておいしいお食事をいただいてオリンピック観戦。
楽しい一日を過ごしました。
優しい義両親でとても恵まれているお母飯。
とはいえ、
いつものようにちょける事ができないので
お父はんの実家はちょっぴり疲れるのでした。☆
※次回はヤマトと久々の再会です。びっくりしました。※
続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よろしかったらどうぞ!
『ダメ主婦お母飯~メロンの行方~』