fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

換毛期。

☆美月の衣替えが今ピークを過ぎようとしています。毎日ブラッシングが大変です!
その模様と、4月に撮った写真を合わせてどうぞ!☆


随分前にセールだったので購入したファーミネーター。
使わず眠らせていたのですが、春先に使ってみました。
換毛期


換毛期1
お母飯:『初ファーミネーター・・・・あれ?なんだかイマイチ・・・コツがつかめないなあ?』

換毛期2
『お!瑠璃ちゃんは結構取れたよ!まだ取れるけどこんなものにしておきましょう!』


『さぁてと・・・じゃ、やるか!』
ミツルリ:「???」
換毛期3


換毛期4


換毛期5


換毛期6





あれからひと月が経ち
換毛期7

『うわ~!美月、すごいね!スリッカーでもこんなに取れるよ!』

換毛期8
『・・・ちょっともこっとなってるとこだけやったのに・・・こんなにとれて・・・。
全身したらどうなるの!?』
ファーミネーター恐るべし!
こんなにとれたら止め時がわからないじゃないの!


しかしながら、やはりお母飯はスリッカーが慣れてるので
ファーミネーターは超お高いお買い物になりましたとさ。
次は秋に使おうっと!



続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よろしかったらどうぞ!
続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

にんじん美月

尾タレ。

☆今回は瑠璃ちゃんの自慢をお送りします。ではどうぞ!☆


尾タレ。


尾タレ。1


尾タレ。2


尾タレ。3


尾タレ。4



『お母飯、一言もしっぽって言ってないのですが・・・。
あなたの無敵ぶりは食い意地と長柴ぶりなんです。
尾タレだなんてずうずうしい・・・。』
(尾タレ=尾っぽのタレント。人間でいう手のタレントさん、足のタレントさんのようなもの。お母飯用語より。)


とはいえ、立派な瑠璃のしっぽはお母飯の自慢でもあります^^
長柴さんは予想外でしたが、癒しの広場のおねえたん達が長くて良いと褒めてくださるのです。みんな良い子だな~といつも思います^^ありがとう~!



続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よろしかったらどうぞ!
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

新作!

☆今回の記事は今日の出来事です!
写真は後半に三枚だけですがよろしかったらどうぞ!☆


※注!冒頭の文章はプロローグ的なものですので、
字が面倒な方はスルーお願いします!
そしてお母飯の器の小ささを垣間見る内容ですよ(笑)
一応写真につながっています※


夕方お母飯は腐っていた。


37円で買ったはずのもやしが40円だったから。
3円がどうのというわけではありません。
店頭で細もやし(40円)太もやし(37円)を見比べ、
『細もやしが食べやすいけど40円だし、太もやしは食べにくいけど歯ごたえあっていいよね。しかも37円。37円・・・。(結局3円にこだわってる)よし。太いもやしにしましょう』
と、もやしに頭を悩ませて買ったというのに。
・・・
40円の表示。
なぜ?
店頭のポップは確かに37円・・・。
サービスセンターへ。
・・・
どうもポップの場所が反対になっていて、買ったものは40円だということでした。
太くて37円じゃないのか!(そんな事はどこにも書いてない・笑)
お店のミスなので37円にしますと言ってくれましたがお断りしました。
あまり好ましくない感じだったので、やりとりが面倒になりなんとなく断ってしまいました。
3円の差で決めた細さだというのに・・・。(結局こだわってない)
対応した女の子が悪いんじゃないとは思いつつ・・・
もぉ~もぉ~!と牛になりながら帰宅し、お散歩を済ませ夕飯の支度をしていると・・・


♪ピンポーン!とチャイムが・・・
画面を見ると小さなお客さま。
ちいにいちゃんだ!(ちいにいちゃん=白柴あずさちゃんの小さい方のおにいたん)
ドアを開けるとちいにいちゃんとルルちゃんとママさん、クリスくんとママさんが来てくださいました。


なんと!
クリスくんのママさん、今回は
ほうれん草のパンを作られたそうです!
試食に一口いただきました!
わんこ用であまみはないですが、良い香りでおいしかったです!


そして大きな一枚を下さいました!
ミツルリの反応はこちら!
新作!

大喜びです!
食後のデザートにと一口ずついただきました!
新作!1

以前クリスくんのママさんが「一つ訂正が・・・私が作るのではなくてホームベーカリーが作ってくれます^^;」とおっしゃってましたが、家電を生かせないお母飯にとっては夢のホームベーカリーです。
手間もかかってることと思います。クリスくんのママさんが作ってくれたのと同じだと思います~^^
ミツルリいつも美味しそうにいただいています!
新作!2

お母飯の(すんごい小さな事で)荒んだ気持ちが一気に晴れ渡ったステキな出来事でした!
クリスくんママさん、ミツルリの分も用意してくださってありがとうございました!
明日も大事にいただきます~!


テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

・・・ってことはやっぱり?

☆今回はある日の休日のお散歩の様子です。ではどうぞ!☆


休日、すなわちお父はんと一緒のお散歩です。
ご機嫌な美月はぐるぐる散歩に余念がありません。
って事はやっぱり・・・

すると・・・
って事はやっぱり・・・1


って事はやっぱり・・・2

結局ショートコースで急いで帰宅。
って事はやっぱり・・・3


って事はやっぱり・・・4

うん?






・・・ってことはやっぱり?
って事はやっぱり・・・5

あぁ~クールビューティーの仕業ね・・・。
お父はんと美月・・・そんなにがんばらなくて良いのに~
仕事(雨降らし)はせめて散歩後にお願いします。




続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よろしかったらどうぞ~
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

しばらく?

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

ぶっひ・ぶひ~♪~瑠璃の場合~

前回に続いて瑠璃の様子です。動画と共にどうぞ!☆
※注!やはりリアルな豚さんのお鼻です。本物です~!
苦手な方はスルーして下さいね!※
※注2!前回同様、日がかなり開いた写真です。※


ぶっひ・ぶひ~!~瑠璃の場合~


ぶっひ・ぶひ~!~瑠璃の場合~1


ぶっひ・ぶひ~!~瑠璃の場合~2


ぶっひ・ぶひ~!~瑠璃の場合~3




ぶっひ・ぶひ~!~瑠璃の場合~4


ぶっひ・ぶひ~!~瑠璃の場合~5


ぶっひ・ぶひ~!~瑠璃の場合~6


お母飯:『・・・・。良かった良かった。喜んでもらえて。
でも美月も瑠璃もおんなじ顔で食べるね~。野生児だねえ~^^;』


以前ひづめをあげた時は血まみれになり、さらに動物園のような香りにお母飯が撃沈したのでそれ以降、長持ちするオヤツはないものかと思っていたのですが、
豚鼻はよかったですよ!ニオイもないです!
固すぎず、血まみれになる事もなかったです!
ただ瑠璃はある程度小さくなったらすぐに飲み込むので
(グリニーズなら半分に噛んだらすぐに飲み込みます。一本いくらやと思ってるねん~!!泣)
その心配があったのですが、豚さんの鼻の穴でしっかり持てました!


本当に豚さんには申し訳なく思うのですが、ミツルリはとてもおいしくいただきましたよ!
ごちそうさまでした!



続きは☆お母飯の独り言☆です。
こちらは本当においしそうな写真ですよ!お時間よろしかったらどうぞ!
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

ぶっひ・ぶひ~♪~美月の場合~

☆今回は初オヤツの豚鼻の記事です。ミツルリの反応は!?ではどうぞ!
※注!豚さんのお鼻そのままです。苦手な方はスルーしてくださいね。※
※注!②写真はミツルリ部屋お引越し前のものです。(・・・部屋の移動は未報告ですね。)※


ぶっひ・ぶひ~!~美月の場合~


ぶっひ・ぶひ~!~美月の場合~1¥1


ぶっひ・ぶひ~!~美月の場合~2


お母飯:『美月ちゃんよ、わかる!わかるよ~!
たまにイラっとしちゃうよね!お父はんのおふざけ!
さぁそんな顔せずに営業スマイルお願いします!』

ぶっひ・ぶひ~!~美月の場合~3


ぶっひ・ぶひ~!~美月の場合~4


ぶっひ・ぶひ~!~美月の場合~5


ぶっひ・ぶひ~!~美月の場合~6


ぶっひ・ぶひ~!~美月の場合~7


ぶっひ・ぶひ~!~美月の場合~8


ぶっひ・ぶひ~!~美月の場合~9



可愛かった???
白目が出るほど目が爛爛として怖い顔で食べてたのに・・・
お父はんは美月がかわいくて仕方ないようです。^^;

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

駆けろ!瑠璃飯ダッシュ!

☆今回は日頃あまり走らない瑠璃の暴走特急ぶりと
チーム三十路のお母飯のどてどて走りを動画でご覧下さい。どうぞ!


※注!音楽が流れます。音量にご注意ください!※
曲はお母飯の大好きなあれです。運動会で聞ける(今も?)あれです。
前回(動画二つ目)消化不良気味だったあの曲です。ではどうぞ!




・・・
このどたどた走りを見て、やせねば・・・と決意したのでした。



続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よろしければどうぞ!

続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

美月のいいわけ。

☆記事の前にちょこっとお知らせです!
過去ログ「「おんぶ!」」の後半にでていただいたロビンソンくん
のブログでミツルリを出していただいてます!よろしかったらそちらもご覧くださいね!
ロビンソンくんとボールのその後も記されていますよ!☆



☆☆さて!今回はダンボールが来た日。のひと月後のお話です。
いつも写真が多くて申し訳ございません!お時間よろしかったらどうぞ!☆☆


美月のいいわけ


美月のいいわけ1


美月のいいわけ2


美月のいいわけ3


美月のいいわけ4


美月のいいわけ5


美月のいいわけ6


美月のいいわけ7

(業務用スリムの記事はこちら!→動かない。

美月のいいわけ8


美月のいいわけ9


美月のいいわけ10



美月のいいわけ11


美月のいいわけ12



結局落ち着いてしまう隙間っ子みっちゅなのです。


※注!お話の演出上、写真撮影の日が前後しています!
体がでてしまってるのが最新の状態です。・・・お分かりですよね!※

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

瑠璃椀

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

ダンボールが来た日。

☆今回は美月の好きなダンボールが来た日の事をお送りします。
写真はもうひと月前のものになりますが・・・ではどうぞ!☆


お母飯:『美月ちゃん!お待ちかねの新しいダンボールよ~!』
ダンボールが来た日。

ダンボールが来た日。1

ダンボールが来た日。2

ダンボールが来た日。3

ダンボールが来た日。4

ダンボールが来た日。5

ダンボールが来た日。6

ダンボールが来た日。7

ダンボールが来た日。8



な~んか変なみっちゅ。
なんか怪訝なお顔です。
ひと月後の様子はまた後日・・・。



続きは☆お母飯の独り言☆です。
また絵を描かせていただきました!
リンクさせていただいている黒柴 風~フー・ファイターズ~の風さんです。
よろしければどうぞ!
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

おんぶ!

☆今回はある日のミツルリ家のリビングでの出来事をお送りします!
そして後半はお母飯が会いたかったあのヒーローも登場!ではどうぞ!☆


 ※リビングが大変散らかっております!!
       薄目を開けてご覧下さい~!(汗)※ 
おんぶ
びびりの瑠璃ちゃん、普段過ごさないリビングではへっぴり腰でそろそろ歩きます。
そして何かあるとお母飯の膝に飛び乗ります。
だけどこの日は背中をほりほり。少し前にかがむと飛び乗ってきました。
おんぶ1

おんぶ2

おんぶ3

その後、何度おろしてもよじ登ってきたのは言うまでもありません・・・。
そんな日は「しばらくおまちください」な日なのです。




☆さて!後半は本日の出来事をお送りします。


遅めの散歩、癒しの広場はもう皆さんお帰りだな~と思いつつも行ってみると・・・
おんぶ4
あらま!癒しの広場のヒーロー!ロビンソン君!!久々に間近で会えた~!
おんぶ5
おんぶ6
お母飯『ロビンソン君、ボールに夢中だからね!』

おんぶ7
おんぶ8
おんぶ9
おんぶ10
ロビンソン君またね~!また会う日まで!(笑)
meemee-mamaさん足を止めていただきありがとうございました!



日が暮れて写真はなかったのですが、今日はクリスくん、蘭ちゃん、あずさちゃん、ルルちゃんと癒しの広場のお友達が勢ぞろいでした!柴四匹そろったので写真を取れなくて本当に残念!

今日もミツルリ、たくさん可愛がっていただきました!
皆様ありがとうございました!!



続きは☆お母飯の独り言☆です。
お時間よろしかったらどうぞ!
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

な~んだ、ボールか・・・の続き、とある日の広場にて。

☆では早速前回の続きをどうぞ!

な~んだ、ボールか・・・10


な~んだ、ボールか・・・11



な~んだ、ボールか・・・13


な~んだ、ボールか・・・12



二匹一緒に笑顔は難しい~!ミツルリ暑い中お疲れ様でした!



☆さて、続いては今月初めのある日の出来事です。どうぞ!☆


な~んだ、ボールか・・・15

な~んだ、ボールか・・・16
(冗談です。ルルちゃんとルルママさんの自転車での移動スタイルなんです!
愛犬とサイクリング、憧れです~!・・・がミツルリではムリですね。)
※ドーム型籠は飛び出し防止の安全対策です。※


さてさて!
広場に着くと、ルルちゃんの熱烈歓迎をうけ、
な~んだ、ボールか・・・17

各々ご挨拶をし、
な~んだ、ボールか・・・18

クリスくんのおねえたんからオヤツをいただきました!
「わ~~~!」っと一斉におねえたんの元へ!
おねえたんの手、危うし!(笑)
な~んだ、ボールか・・・19

女子3(ミツルリルルちゃん)対男子1(クリスくん)
オヤツ争奪戦スタート!
・・・
女子の勝ち~!
かわいそうにクリスくんは大好きなおねえたんのもとから
はじきだされてしまいましたとさ。
な~んだ、ボールか・・・20
クリスくん、ごもっとも!ごめんね~!(でもかわいくて笑っちゃいました。重ねてごめんねクリスくん!)


今日の夕方、癒しの広場へいくとスポーツの広場になっており、ミツルリとがっくりと帰宅しました。
しばらくすると美月のだみ声が・・・。
外を見るとルルちゃんとママさん・クリスくんとママさん・あずさちゃんとおねえたん、ちいにいたんがミツルリに会いに来てくれていました!
思わぬ訪問にお母飯、とても嬉しかったです!
皆様ありがとうございました!
そして、
しばらくお会いできていないジャックラッセルテリアのロビンソンくんとママさん(meemee-mamaさん)。
お誕生日おめでとうございます!
どうぞ健やかで楽しい一年をお過ごしくださいね!





続きは☆オマケ☆です。
題:「女優と日傘」

 
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

な~んだ、ボールか・・・

☆いつぞやのお天気の良い日、癒しの広場へ行ってみましたが、
さすがにこの日差し、ほとんど人がいない!広々遊べるわ~!
・・・と思ったのですが・・・。
そんな様子です。どうぞ!
※写真が多いのでお時間よろしければどうぞ~!^^


お母飯:『瑠璃ちゃ~ん!おいで~!』
な~んだ、ボールか・・・

『ボールで遊ぼう!それぇ!!(と、ボールを投げた)』
な~んだ、ボールか・・・1


瑠璃はボールにそれほど執着はありません。
動画でどうぞ!
(注!音楽が流れます!お気をつけ下さい!)
『・・・』
音楽と同様のお母飯のはしゃぎっぷりがむなしい時間でした。



瑠璃:「も~!瑠璃はボールなんかいらないの!お水が欲しいの!」
な~んだ、ボールか・・・3



『さ!喉は潤ったかな!?じゃあ写真撮影に協力してよ!』
な~んだ、ボールか・・・4

『オヤツ!』
ミツルリ:「!」
な~んだ、ボールか・・・5

『さ~もういっちょいこう!』
な~んだ、ボールか・・・6


『もっといこか~!』
な~んだ、ボールか・・・7


瑠璃:「おやつって言ったのに!!瑠璃もう帰りたい!!」
な~んだ、ボールか・・・8

な~んだ、ボールか・・・9



あまりに写真がたくさんすぎたかと思い、途中で続き物にする事にしました!
次回もよろしかったらお越しくださいね!!

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくおまちください。

むっちゅ。

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

癒しの広場にて。

☆今回の記事は癒しの広場での様子をご覧下さい。どうぞ!☆


※まだいちごが安かった時期に撮った写真です。

お母飯『瑠璃ちゃ~ん!おやつよぉ~!』
癒しの広場にて。

『これなにかわかる~?』
癒しの広場にて。1

癒しの広場にて。2

『いちごも食べてご満悦!帰る前に、はい!ポーズ!☆
・・・み、みっちゅ・・・アゴが・・・』
癒しの広場にて。3

『・・・お母飯も気をつけよう。ん?手遅れ?』


さて、癒しの広場ではこんな井戸端会議も行われていますよ。
癒しの広場にて。4
癒しの広場にて。5
癒しの広場にて。6
癒しの広場にて。7
癒しの広場にて。8

さて、真相はいかに!答えはこちら!→(美月ねえさん。の記事の冒頭のパンとメモに注目!)


クリス君:「ね?」


先日、仕事帰りに癒しの広場へ寄ってみました!
クリスくん・あずさちゃん・ルルちゃん、友情出演ありがとうございました!
そしてご家族の皆様、勝手にセリフ付けいつも申し訳ありません~!
ルルママさん・あずさねえたん・クリスねえたんお時間いただきありがとうございました!



続きは☆お母飯の独り言☆です。
お時間よろしかったらどうぞ!
久々ひとりカフェです。
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

ほんとって言ったでしょ?

☆記事に行く前に私信失礼します!



リンクさせていただいているnao!さんのブログ『柴犬 ズル犬 さち』にて、
「快気祝いだぁ~プレゼント企画」というのに応募させていただいて、なんと当選!!
常連の皆様を差し置いていただくのは大変恐縮したのですが、なんといってもかわいいさちさんのアルバムをいただけるというので、心の中で平謝りしつつ、ありがたくいただきました!
そして今日、ポストに届いていました!
タラ~ン!!♪
ほんとって言ったでしょ?01

柴っ子のかわいい便箋の直筆お手紙付き!!
しっかりしたアルバムなんです!(企画の記事はこちら!→アルバムがみれますよ!


nao!さん、とてもかわいいアルバムをいただきましてありがとうございました!!
☆独り言☆にて、改めてnao!さんへ私信をさせていただきますので、よろしかったらご覧下さいね!


☆☆さて!
今回の記事は半分残しておいたにんじんパンをいただく様子です。どうぞ!☆☆


・・・夜が明けて朝食後。
ほんとって言ったでしょ?

ほんとって言ったでしょ?1

ほんとって言ったでしょ?2

ほんとって言ったでしょ?3

ほんとって言ったでしょ?4





ほんとって言ったでしょ?5

ほんとって言ったでしょ?6

ほんとって言ったでしょ?7

ほんとって言ったでしょ?8


さあ!お礼を言いましょう!!
ほんとって言ったでしょ?9
ほんとって言ったでしょ?10

ミツルリ、とっても喜んで食べました!!
クリス君のママさん、ごちそうさまでした!本当にありがとうございました!!^^


続きは☆お母飯の独り言☆です。
nao!さんへの私信です。よろしかったらどうぞ~!

続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

にんじんパンのお味はいかが?

☆今回の記事は、
先日クリス君のママさんからいただいたサプライズプレゼントのにんじんパンをミツルリにあげる様子です。
ではどうぞ!!☆


お母飯:『は~い!では美月からね!』

ミツパン


ミツパン1



ミツパン2



ミツパン3



『はいおまたせ!次はうるさい瑠璃ね!』
ルリパン


ルリパン1


ルリパン2


ルリパン3


ルリパン4


ルリパン5


ルリパン6


ルリパン7



そんなわけで次回は残りのにんじんパンをいただく様子です!(予定)
よろしかったらまたおこしくださいね!

皆様も良い夢を~!☆



続きは☆お母飯の独り言☆です。
今日は母の日。
だけれどもそれより大事な日であります。
完全に独り言ですが、日記なので記させてください。^^
オチもなんにもない独り言なのでどうぞスルーしてください。
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

る~りちゃんはね。(動画)

☆今回は瑠璃の3月の初旬に撮影した足拭きの様子を動画でどうぞ!
足拭き→ねんね→ねんねの動画です。
それだけなので、お時間に余裕ございましたらどうぞご覧下さいませ!


(各、約30秒ずつです)


(注!ほとんど音なしですが、周辺の音とお母飯の「る~りちゃんはね。♪」という声がかすかに入ってます。音量ご注意ください。)







過去に写真で紹介しています!
さらにお時間に余裕のある方、どうぞ過去記事をご覧下さい。
瑠璃ちゃん子守唄。
足拭き。


続きは☆お母飯の独り言☆です。
さらにさらにお時間のあるかた、どうぞ~!
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

サン・サン・ポ

☆実家でのお話、まだ続きます。
今回は三匹でお散歩の様子です。よろしかったらどうぞ!☆


サン・サン・ポ

サン・サン・ポ1

おや?

ヤマトはなぜか瑠璃にはえらそうです。
ときたま瑠璃に向かって吠えていました。
サン・サン・ポ2

そして、何度か瑠璃に吠えていたヤマトの前にすっと割り込んだ美月。
サン・サン・ポ3
やんぴぃさんに美月のセリフのアフレコ希望。笑)


ただの偶然なのかもしれませんが、ヤマトの瑠璃へのえらそうな態度を改めるように言ったのか、
その後も瑠璃をかばうようにヤマトと瑠璃の間にいました。
『日頃仲良しではないと思ってたけど、美月って瑠璃を守ったんや~すんごい良い子ー!!』
と、思ってしまいました。^^


そして美月が間に入ってから和やかにオヤツタイムです!
サン・サン・ポ4
サン・サン・ポ5
サン・サン・ポ6
サン・サン・ポ7
(おや?歩み寄り?^^)


ヤマトはまだまだやんちゃくれですが、人懐っこく遊び好き。
このまま性格良い成犬になってくれるといいなあ~。
ちょっと印象を悪くしてしまったかもしれないので、ここで点数稼ぎにステキなヤマトをどうぞ!
サン・サン・ポ8
ヤマト:「ヤマト編、長々とお付き合いいただいてありがとう!またね!」といいたげですよ!
でも本当は
「そんな長いこと見てくれやんでよかったんや~!かなわんな~(照)でもまあ、ありがとう!」
と言ってるのかもしれません。


実家でのお話はひとまず終了!
数回にわたり、長々とお付き合いいただきまして、ありがとうございました!
出し切れてない分は☆お母飯の独り言☆にて時々つぶやいてみようと思ってます!


続きは早速☆お母飯の独り言☆です。お時間よろしかったらどうぞ!
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

美月ねえさん。

 ☆今回の記事の前に私信失礼いたします!☆


今日のパート(今日とは言わず、ずっと)はムッキー!と
大変に腹立たしい事ばかりでぐったり・・・いつもより遅く帰りました。
『あら?ポストに何か入ってる?』
恐る恐る見てみると・・・


わっきゃ~~~!☆なんと!!
クリス王子(パピヨンのクリスくん初登場の記事はこちら!→お友達紹介してくれる?
からの贈り物でした!
クリス君のママさんが、
かぼちゃパンに続いてにんじんパンを作ったようで、
わざわざお母飯の家まで届けに来てくださったのです!!
なんて嬉しいことなんでしょう!気持ちがぱあ~!っと明るくなりました!

さっそく味見!もちろん味がないので「犬用だ~(当たり前)」とおもってチラリとお手紙を見ると・・・
『にんじんパン(わんこ用)』って書いてるーー!(ちいさく見えにくいですが、赤線のところです。)
食いしん坊のお母飯と見越して?(笑)ちゃんとしらせてくれてるのに、「にんじんパンなんだ~!」とそこしか見ていなくて^^;良いかおりでつい・・・
その香りがすぐに届いた先は瑠璃・・・(赤丸印)
美月ねえさん8


心霊写真ではありません。早くよこせと大騒ぎです!お母飯がかじった事(オレンジ丸印)にお怒りのご様子。
食後に半分、あとでまたデザートにといただこうかと思ってます!


クリス君のママさん、嬉しいサプライズプレゼント、本当にありがとうございました!!
ミツルリもお母飯もとっても嬉しかったです!!^^


しかしながら、世界制覇ミツルリ支部、、報酬いただくばかりで世界制覇はすすんでおりません(笑)
あ、影の総帥はmeemee-mam・・・。っんっがっんっぐ・・・(旧サザエさん次回予告より。)




☆☆さて!
実家でのお話まだまだ続きます!申し訳ございません!
お時間よろしければもう少しお付き合いください!どうぞ!☆☆


美月ねえさん


美月ねえさん1
(それ=えんどう豆型のピヨおもちゃ)

美月ねえさん2
(ピヨピヨの達人ぶりの過去記事はこちら!→答え合わせキノコ。~美月の場合~

美月ねえさん3


美月ねえさん4

ヤマトはなぜか美月が怖いようです。
久々の再会に吠えまくるヤマトでしたが、瑠璃と美月を抱っこして連れて行くと、
瑠璃と鼻先でくんくん。美月をみて後ずさりしてぺたんと座ってしまいました。
美月が威圧的なオーラを放ったのかは不明ですが、美月に対しての態度はちょっと遠慮がちでした。
写真がとれなくて残念・・・。
二匹の微妙な空気を垣間見れる写真はまた後日(まだ続きます。御免なさい!!)



続きは☆お母飯の独り言☆です。
実家の庭の様子です。よろしかったらどうぞ!!

続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

ヤマト

☆前回に続いて、元気一杯のヤマトの様子をどうぞ!☆


かわいくてもやはり柴犬。ケンカが怖い・・・。
慣れるまでは程よい距離間をキープしておきました。
ヤマト


遊びたい盛りのヤマト。
お父はんを相手にあそんであげるようです。
ヤマト1

ヤマト2

ヤマト3



ヤマト5
ズッコケの練習が生かされなかった美月。残念!(過去記事→美月デー。参照)


ヤマト4

ヤマト6
 
ヤマト7

ヤマト8


美月に続いて女優の仲間入りをした瑠璃なのでした!
ただし大根のようですね。


久々!続きは☆お母飯の独り言☆です。
また絵を描かせていただきました。お時間よろしかったらどうぞ!
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

再登場!

☆先々週、実家に帰りました!
・・・ということは?あの柴っ子は・・・?どうぞ!!☆


再登場!

この関西弁。
そう!
実家の五代目の番犬・柴犬のヤマトです!大きくなりました!!
前回コメントくださったディノクッキーさん!ナミゾウさん!お見事!
勝手にミツルリフリークと認定!(ごめんなさい。でも大丈夫!認定料は無料だから!!^^)


ヤマトとの初対面の様子はこちら!!→(お正月レポート②



さて!
車に酔いやすいミツルリ。
朝ご飯ぬきで出発!!二時間~二時間半ほど空腹に耐えての乗車。
なので腹ペコなのです。
再登場!1
再登場!2
ものすごい勢いで完食。


そして前日にいただいたかぼちゃパンが半分あったのでデザートまでいただきました。
再登場!3
再登場!4
再登場!5


おや?
ヤマトもやはり柴っ子。
久々に会ったお母飯からもらったパンに警戒しています。
再登場!6

お母飯:『かぼちゃパンだよ!ヤマトにもおすそ分け~・・・』
再登場!7

『とか言いつつもちょこっとずつ食べてるやん!』
再登場!8

ヤマト:「!!」
再登場!9

『・・・なんやねん。急に食べだして・・・。』



お正月に会ったヤマト。
今月末には八ヶ月になります。
体重はもう10キロ越えているそうな!!
体は成犬でも中身はまだまだ幼いヤマト。すごいパワーです。大変です!
その様子はまた次回!

お時間ございましたらまたお越しくださいませ!!

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

あなたどなた?

☆今日は力の限りサボった片付けをする日!
なのですが、ついPCをあけてしまいました。^^;


☆☆今回の記事は先日クリス君のママさんにいただいたかぼちゃパンをいただく様子をご覧下さい!どうぞ!


あなたどなた?

あなたどなた?1

あなたどなた?2


あなたどなた?3

あなたどなた?4

あなたどなた?5
あなたどなた?6
あなたどなた?7



所、かわって・・・
あなたどなた?8



誰ですかねぇ?よろしかったら次回またお越しください!!


☆クリス君のママさんへ☆
おいしいおやつをありがとうございました!!ミツルリと???がおいしくいただきました!^^

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくお待ちください。

ぬに

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

癒しの広場。

☆皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか?
我が家はカレンダー通りのスケジュールの上に、お母飯は月曜は自治会のゴミ当番とパートがあるので近距離おでかけと家でだらだらウィークになる予定です。


☆☆さて!今回の記事は少し前の話になりますが、広場へ行った時のお話です。
どうぞ!


お母飯:『今日もいい天気だね!元気にお散歩しゅっぱ~つ!!』
癒しの広場へ。

あはは・うふふ・と、朝の散歩をこなし・・・
癒しの広場へ。1



そして夕方。
散歩で出会った柴っ子の飼い主さんが嫌~~~な感じだったので(怒)
その日は行く予定ではなかった広場へ。
「ひょっとしたらロビンソンくん達がいるかもしれない・・・」
と癒しを求め、足早に向かいました。


いました!!ロビンソンくんと仲間たち!と、そのご家族の皆様が!
癒しの広場へ。2

癒しの広場へ。3

癒しの広場へ。4
癒しの広場へ。5


ああ!!ルルちゃんの写真がない!!
ルルちゃんママさんお姉ちゃんごめんなさい!!

そしてミツルリとは初対面(かな?)の黒柴のコロちゃんもいました!(…がいつの間にかお帰りになってました!まだ成長期の元気な盛り!写真はぶれぶれでした。とほほ。)


今日も仲良く遊んでいたようです!
癒しの広場へ。6

その日の様子はもっと詳しく鮮明にロビンソン君のブログにもアップされています!
(その様子の記事は→こちら!!


☆☆☆陽もくれかけて、写真がイマイチ…残念だ~!皆様、またよろしくお願いします!
お話させていただいて、かわい子ちゃん達をなでさせてもらって大満足!!
皆さま、ありがとうございました~!


すっかり癒されたお母飯なのでした。
そんなわけでこの広場を「癒しの広場」と命名。
(泉の広場と言い間違えて、『泉の広場(恐らくもうないかも?)を上がったところ』にあるという「はGや整形」のシュールなCMを思い出してしまいました。知ってる方!!・・・いないですよねえ~^^;)



続きは☆お母飯の独り言☆です!
癒しの広場でクリス君のママさんとお姉ちゃんからのいただき物のご紹介です!!

続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

しばらくお待ちください。

ぽっちゅ

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: