~その①~
お母飯:『さあさ!今日も元気にしゅっぱ~っつ!』
ミツルリ:「はあ~い!」

瑠璃:「わんこ発見!」
お母飯:『わあ~大きくなってる!』

※以前三ヶ月くらいのときに見かけたわんこです。すっかり大きくなってました!でもまだたぶん7~8ヶ月??
朝の散歩の写真終了~。(両手ふさがりの為まともな写真がなかなか撮れません^^;)
続いて今日の夕方。
今日はフラの日だったお母飯。
『今ならたんぼにロビンソン君いるかもよ!行ってみよ~!』
…と駆けていったいったものの…

あの辺りに数人の人影が!
小さなお子様達とわんこも見える気が!?
『えー!えー!どうしょー!!もし違ったら!?でもたくさん人影が…
今あっちに向かった柴っ子はらんちゃん(数回お会いしたことのあるお姉さん柴わんこ)かも!
でも違うかも!!でもそうやったらやっぱしなんだか恥ずかしいなあ~!…うん。違うかも。帰ろうかな^^;』
とヘタレ全開のお母飯。その場を後にしました。
もしいらっしゃってたら失礼しました!赤いジャケットの不審者はお母飯とミツルリです。
~その②~
瑠璃:「お母飯。これ何?食べれる?」

お母飯の疑問。
二月に入ってくらいから目に付くようになった種。
ベランダに落ちたりもしている。
ほらまた。

最初は『梅干の種かなあ?生ゴミからぽろっと落ちたのかも?』
なんて思ってたのですが…
『なんじゃ~!?大量じゃ~!』
ミツルリ:「???」

最近気が付いたのですが、電柱周りに大量に落ちています。
ということは鳥が食べた実の種がフンの中からでてきたのかな?
でも大きい。大きい鳥が?カラスが電柱にこんなに集まるの?
謎は深まるばかり。
~その③~
マナーについて。
犬を飼っている上でのマナーはもちろんお分かりのうんちの処理ですよね。
どうもこれを守らない方が結構いらっしゃって見かけるたびにがっかりします。
放置されたうんちの横にイエローカードが張られてたりしますが、その横でまた新しいのがあったりすると切ないし腹立たしい…
犬飼いみんなマナーがないと思われるのはとっても嫌だなあ~と毎日思います。
そして毎日見る、飼い主へのマナーを記す看板。色々あるなかで1番すきなのがこれです!

可愛い絵で描いたとしてもマナーのない人には響かない。
なので良心に訴えかけるこの内容!
滑り台では出そうにない、ありえない速さで滑ってくる子供。
(髪の逆立ちようは、スピードなのかうんちが待ってる恐怖なのか、はたまた両方をかけているのか…)
そして、わんこの軽い謝罪!!
すべてのセンスがお母飯のツボです。
満点あげたいです!
『かわいいわんこ、謝らなくていいよ!悪いのは飼い主だよ~!!』
と心の中で毎日笑ってはわんこを慰めるお母飯でした。
それにしても、どうしてマナー守ってくれないのでしょうね(;;)
皆様の地域の看板は面白いのありますか?
良かったらどうぞ探してみてください^^(気が向いたら記事にして下さい)
☆今日用意していた記事が、穏やかな天候にあわないので急遽変更!!
なので本気の日記になりました。ふわっぼやっとな内容ですみません~!☆
続きは☆お母飯の独り言☆です。
今日はスイーツなんですが…うぅ~ん…