fc2ブログ
ミツルリとお母飯
黒柴・美月と赤柴・瑠璃の二匹の柴っ子の成長記録とお母飯の日々のやる気の無さをなんとか前向きに変えたい!を目的に開始した独り言ブログです。

暖かいものは何?

☆今日はなにやら暖かいものがやってきました。ではどうぞ!☆


美月:「・・・だあれ?」
美月CD
お母飯:『紅太郎君っていうかっちょかわいい柴っ子なのよ!美月よりうんと先輩なのよ~!』


瑠璃:「紅太郎くん?四角いね。それって食べれ…」
瑠璃CD

『食べれません!!違うよ!それはケース!紅太郎君は写真の柴っ子のお名前よ!』


☆今回ご紹介させていただくのは柴犬紅太郎の週便りの紅太郎母さんが送ってくださったCDです。なんと作詞作曲をご自分でなさったのです!


「ありがとう」という曲を聴いて、紅太郎母さんの優しい歌声と愛情一杯の歌詞とかわいいメロディに胸が一杯になり、思わずポロポロと涙がでるほど感動したのでした。
感想をコメントに入れさせていただいたらCDを下さるという申し出をいただいたので、ありがたく頂戴いたしました。「ありがとう」のほかに他4曲の計5曲。ちょっとしたシングルCDとしてだせそうです!それぞれの歌詞もとても素直に、優しさ溢れる内容でした。ちょっと軽快でコミカルな応援歌もあったりして^^「頑張ろう!」と思える曲たちでした!


パート先でいらいらすると頭で歌ってみると不思議とやさしい気持ちになるのです。
興味のおありの方はどうぞこちらへ。
とてもかわいい紅太郎くんとかわいいおかしゃん(紅太郎母さん)とやさしいおとしゃん(紅パパさん)が迎えてくれますよ!

紅太郎母さん、紅太郎くんからと同じように紅太郎母さんからも元気をいただきました。
今回は本当にありがとうございました。心がほっこりしておりますよ!
ではミツルリからもお礼を言わせてください!
美月CDありがと
瑠璃CDありがと





続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よければどうぞ~

続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

答えあわせ。

☆前回の記事の予告にありました『クイズ!ミツルリのどっちがどっちなんだもんね!?』(ってコーナー名を今決めました。)の答え合わせです。ではどうぞ!☆


お母飯:『さあ!ブラウンのセーターのかわいこちゃんは一体誰!?』
美月:「お顔隠してるから絶対美月ってわからないわね。うふふ…」
美月だあれ?


『美月!顔は隠れてるけど…^^;答えはどっち!?』
美月:「じゃん!黒柴セーターは美月のでした!」
美月でした!


『…と、言う事は?』
瑠璃:「瑠璃も!次瑠璃ちゃんの番ね!」
『・・・・(え~と、もう答えわかってるんだけど…)う、うん!(お付き合い下さい^^)』
瑠璃だあれ?


瑠璃:「瑠璃ちゃんのセーターは瑠璃ちゃんのでした!」
『「赤柴のセーターは」でしょ!?』
瑠璃でした!


美月:「美月似合ってる?」
美月似合う?

『似合ってるよ~!かわいいね!』


『瑠璃ちゃんもかわいいね!よ~く見せてよ!』
瑠璃:「見える~?」
瑠璃見える?

『もうチョイ!』
瑠璃;「こうかな?」
瑠璃見える?2

『もうひとこえ!(←?)』
瑠璃:「これでどだ~!!」
瑠璃どだ~!

『はい!よく見えましたよ!ありがとう。美月も見せてね。』
美月:「どうぞ。」
美月上から


『じゃあnioさんにお礼を言いましょうね!』
瑠璃:「は~い!!」
瑠璃nioさ~ん

『nioさんそんなとこに挟まってないよ!』

『では改めて…nioさんどうもありがとうございました!』
美月・瑠璃:「ありがとう~!」
美月セーター
瑠璃セーター



☆ご紹介したセーターはミツルリではお馴染みのコチラのお店!
わんこと楽しむ手作り雑貨のお店*nioにございます。
nioさん、いつもありがとうございます!とてもかわいいです~!


続きは☆お母飯の独り言☆です。…が、
おもっきり私信に使わせていただきました。ごめんなさい!
どうぞ横目で通りすぎてくださいね。
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

交通安全祈願。

☆今日は昨年末のおでかけのお話をさせてください。ではどうぞ!ミツルリの出番は少しだけです^^☆


昨年末、友人に誘われて京都へでかけました。
目的地は須賀神社。別名交通神社というところ。
友人が「ペット用のお守り」があるそうなので良かったらでかけませんか?」と誘ってくださったのでした。
あいにくの雨にふられて行ってきました。

まずは近くの平安神宮へ。
大鳥居
写真のカップルは申し訳ないのですが大きさを表すためにあえて見切っていただきました^^すみません。
『大きい~!』お母飯びっくり。(淡白?)
さあ先へ進みましょう。



『これまた大きい~。赤が綺麗。』
平安神宮にて

雨の中の観光なのでテンションもいささか低め。写真もまともに撮れなかったので写真は終了~。さて本当の目的地へ!


すみません。写真とれませんでした。
ひとつ五百円で買ってきたお守りがこちら!
お守り

どっちが美月のでどっちが瑠璃のでしょう~!?



答えの前に疲れた足を少し休める為に入ったカフェを紹介。
メニューを見るとなんとケーキが二種類のみ!それがこちら!
京都のケーキ

もうさっぱり忘れてしまいましたが、手前がアップルとシナモンの…パイではなかったと思います。奥が友人の何かのタルト。(・・・す!すみませんすみません!!((((゚Д゚;)))))
なんと言っても食器がセットになってるのがなんともステキでした。
店内も落ち着いた雰囲気でまったりすごせそうです。
お店の前で撮った写真は残念ながら店名が光に反射して見れず…
興味のある方は自力でお願いします!


そうそう!忘れていた答えはこちら!
美月お守り写真


瑠璃お守り


緑はお父はんが好きな色。赤はお母飯が好きな色。
ミツルリが似合う似合わないはまるで関係ないのでした。



どうぞ、皆様や皆様のかわいいわんちゃんにゃんちゃん達が交通事故などに合わず、これからも健やかで暮らせますように。ミツルリの小さなお守りにお祈りしておきますよ~!



続きは☆お母飯の独り言☆です。次回予告!?お時間よければどうぞ~
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

ごっこごっこ。

☆今日も寒かったミツルリ地方。今朝の様子をどうぞ!☆


お母飯:『わ~!少し積もったんだわ!ほらみて!瑠璃の水が凍ってるよ!』
バケツの氷



『よ~し!じゃ美月は市原さんね!』
美月:「・・・誰ですって?」
美月みてる




「ちょっと。それおいしいの?」
美月味見

『だめだめ!まだ瑠璃に見せてないんだからね!』



『瑠璃!氷が張ってたよ!じゃあ瑠璃は鶴瓶さんね!」
瑠璃:「???」
瑠璃アフロ

しょうもない事をしてるうちに、落ちて割れてしまいました。
あ~あ、まだ遊びたかったのにねえ。(お母飯が。)



そしてようやく散歩に出かけたお母飯とミツルリなのでした。
太陽もでて寒さもましかな?と思って裸んぼでお散歩にでたのですが…
ミツルリ散歩雪

寒かったようで渋い顔の二匹なのでした。
(たぶんほんとは平気ですよね^^)



続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よければどうぞ~



続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

ゆき~!

☆今日は本当に寒かったですね!ミツルリ地方も雪が降りましたよ!☆


お母飯:『瑠璃!雪だよ!ゆき~!!』
瑠璃:「・・・あ、あそこに人がいるよ。」
瑠璃雪

『いや、ゆき…』


『あ!美月!雪だよ~!雪の中のお散歩だよ~!』
美月:「お母飯。早くお散歩行きましょうよ。」
美月雪


『あれ?お、おかしいな…他のブログの美男美女わんこちゃん達は雪だ雪だと喜んでいたのに!浮かれてるのお母飯だけみたい^^;』


☆二匹一緒のお散歩を本格的に再開しました!
写真はなかなかとれませんが、せめてわんこのお仕事の証は取れるように頑張ります!^^b☆



続きは☆お母飯の独り言☆です。かなり私信になりましたが、お時間がよろしければどうぞ~^^

続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

美月の態度。

☆今朝は雨で、お散歩に行けず…お散歩に行けない時はガムでストレス発散をお願いしています。ガムをあげるまでの間、美月の喜ぶ顔が見たくてとあるところへ…ではどうぞ!☆


お母飯:『みっちゅ!みっちゅの好きなダンボールよ!』
美月:「わあ~!ってお母飯?遊ばないの?」
美月ダンボ1


『ごめん!ちょっと待ってて!瑠璃のとこみてくるからね!いい子にしてて!』
「なんですって・・・?置いてくの?」
美月ダンボ2



瑠璃:「お母飯…瑠璃は?瑠璃お家はいれないの?どうして?」
『うう!それは…』
美月:「ぎゃんぎゃんぎゃん!!!!」
瑠璃庭

『ごめんね!瑠璃!瑠璃はほとんど鳴かないけど、美月ねえちゃんあの通りだから』


「ぎゃんぎゃ・・・あ、帰ってきた!お母飯さっそくだけどなでて~」
美月ダンボ3

『もお~!美月は本当にわがままなんだから…顔最初と全然違うじゃないの~』


なんとも解りやすい美月の態度なのでした。ヤレヤレ^^;

続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よければどうぞ!
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

シャンプー。~美月編~

☆皆様、瑠璃の(ぼんち)おさむちゃん現象(変なおじさん現象でも可)。一回吐いただけでその後変化はありませんでした。いつも騒ぎ立ててご心配おかけして申し訳ありません!ありがとうございました!^^☆



☆さて、今日は美月のシャンプーの様子です。どうぞ!☆


お父はん:『みっちゅん、これからどこにいくのでしょうか!』
美月:「なんなの?」
ミツシャン1

お母飯:『さあ~始めるよ・・・いで!いてて!美月爪が!」
美月:「・・・ひょっとしてアレ?」
ミツシャン2

『美月あきらめなさい!』
ミツシャン3

ミツシャン4

ミツシャン5

ミツシャン6

『あほんだら!やかましいんじゃ!いい加減にせえ!(協力:実家五代目番犬ヤマト)』
「!!!」
ミツシャン7

ミツシャン8

ミツシャン9


『よ~くすすいで…はい!終わり~!美月お疲れ様!』
ミツシャン10


ミツシャン11

さあ問題です。美月への黄色い声の主は誰でしょう?



続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よければどうぞ!


続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

あ~あやっぱりね。

☆いきなり汚いお話からでごめんなさい!嫌な方はスルーでお願いします。


深夜(3時40分くらい)に瑠璃が謎の嘔吐をしました。吐いたのは胃液だけですが…吐く前の「うえっうえっ」(変なおじさんみたいな^^;)というので目が覚めてしばらく様子を見てましたが吐ききったあとは落ち着いたのか寝てくれました。
異変に気づいてぱっと起きれたのになぜ朝すっきり起きれないのかな~^^;
当の瑠璃は朝食もしっかり食べ、その後変化ありません。
気になり調べてみると「空腹で刺激されて吐くこともある」そうな…
それに当てはまるのかはわかりませんが…瑠璃はどこまでも食いしん坊なのかもしれません^^


さて!今日はお父はんも一緒のお散歩です!元気よく行きましょう~!☆


玄関からでると…そこは雪国ではなく雨…
今日も発動、お父はんのスタンド『クールビューティ』(詳しくはお父はんのスタンド。で^^)
お母飯:『あ~あ・・・やっぱりね。』
瑠璃:「やっぱりね。」
やっぱり雨


しかし寒さ対策でせっかく着膨れたのにいかないなんてもったいない!
今日は散歩決行だ~!と勇んで出発!
出発0120


すると嬉しい出来事が
ルルちゃんに会う
ルルちゃんとルルちゃんのママさんに出会いました。どうやらルルちゃん、ママさんの開いた傘が怖くて嫌なんだそうです。かわいい~^^


ミツルリも上手に挨拶できました。
ルルちゃんに出会うとお母飯すぐに瑠璃の事を「るる!」っと言い間違えてしまいます。
似てますものね~(*´・д・)(・д・`*)ねー!!
ルリルルあいさつ

そしてお母飯は念願の『ルルちゃん大福』(お母飯命名。ルル家の皆様すみません^^;)を堪能。
ルルちゃんむに


かわええルルちゃんに別れを告げ公園へと散歩を強行!
公園に到着!・・・・ん?
美月とお父はん
美月とお父はんの痴話喧嘩。雨が降った責任の擦り付け合いかな?^▽^

お母飯:『じゃあ瑠璃ちゃん遊ぶかい?』
瑠璃:「・・・うう~ん。」
つまんない二匹


『え~・・・そんな!』
瑠璃ちゃんなんともつまんなさそうで遊びにも乗りません。
美月返事
『美月返事、遅・・・』


美月は足が濡れるのが嫌いなのでお散歩でも↓
瑠璃はよくわからないけれど↓・・・
もお~。週末の楽しみ、『家族のふれあい』はほんと雨が多いなあ。
いい加減にしてよ。お父はんのスタンド『クールビューティ』さんよ。
美月にんにん
『だからそれ、スタンドじゃないってば!くのいち通り越してハットリくんになってるってば!ヾ(;゚曲゚)ノ』



続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よければどうぞ~前回の続きです。


続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

シャンプー。~瑠璃編~

☆今日も寒かった関西地方。今日はお父はんお仕事だったので一人でお散歩です。大サービスで朝夕とも二匹ずつ行きました!(最近の散歩スタイルは朝:美月、夜:瑠璃)
おかげでお母飯の運動になりました^^☆



☆さて、先週13日、フロントラインをしました。そろそろ洗いたいな~と思っています。ミツルリのシャンプーは割に楽な方です。ドライングは二匹とも苦手ですが(;´Д`)ノ
今日はシャンプーの様子をお送りします。あ、ちなみに写真は年末の時のものです。
写真が多いのでサイズを気持ち小さくしたのですが、もし重くなってたら本当にごめんなさい!ではどうぞ!☆(注!お母飯のかぼちゃぱんつっぽい情けない格好は慈愛のまなざしでお願いします。)


お母飯:『さあ!瑠璃ちゃんここはどこでしょう?』
瑠璃:「なんか見たことある・・・」
瑠璃シャン1


「はて・・・」
瑠璃シャン2


「あ!しゃんぷ…」
瑠璃シャン3
瑠璃シャン4
瑠璃シャン5
瑠璃シャン6
瑠璃シャン7
瑠璃シャン8
瑠璃シャン9

『はい瑠璃ちゃん!よくがんばりました!』
「えへん!」
瑠璃シャン10



続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よければどうぞ~



続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お母飯のおでかけ。ロック編

☆今回はミツルリお休みです!ごめんなさい!(最後のオマケのみあります。)
お母飯のおでかけ日記ですので、興味のある方はどうぞご覧下さい!


昨日はパートもお休みで、お母飯は昼からおでかけでした。
昼の模様は後々綴らせて下さい。さて昨日のメインはなんといってもこれです!


さあ!ここはどこでしょう!?
ドーム


変な形。大阪の方はお解りでしょうか!
京セラドーム


そう!京セラドーム大阪です。
ここで一体なにが?
VFSH0018.jpg


『BON JOVI』が来日しました~!
行ってきましたアリーナへ!
チケット



当たり前の事ですが、写真撮影禁止の為、写真はないのですが、感想だけ…



BON JOVIのコンサートは敏腕トリマーちゅらるさんから誘っていただきました!
もともとちゅらるさんがBON JOVIのファンで、私は今は解散してしまったのですが、MR.BIGのファンでした。お互いに音楽が好きという事で、機会があれば誘ってもらったり、私からもたまに誘わせてもらってます。私は高校時代バンドもしていた事もあってBON JOVIのカバーも数曲していました。なので知ってる曲もあり、もちろん知らない曲もありましたが、そんな事は構わずにわかファンながらも声援を送り、手を振り(タイミング間違っても気にしない!)、会場の熱気に包まれながら楽しい時をすごしました。
洋楽ファンであって、BON JOVIにわかファンなのにいつも誘ってくれてちゅらるさんありがとう!!元気一杯になって家路に着きました!


お母飯のおでかけにはもちろんスイーツがつきもの。それはまたいつか。


そしてお父はんの協力があってこそのおでかけです。
お父はん、ミツルリのご飯とちょっとのお散歩どうもありがとう。
お母飯のお出かけにはお父はんに”飯”の称号を与えましょう。
また3月にもお願いします~!(人´∀`).☆.。.:*


☆おまけのミツルリ☆
もうすぐ10ヶ月と3ヶ月

我が家に迎えて丸1ヶ月の時の写真です。
美月はもうすぐ10ヶ月で瑠璃は3ヶ月ちょっとです。
子犬時代は本当にあっという間ですよね。(;´Д`)ノ

美月デー。

☆今朝の関西地方、とっても寒かったです!庭においている瑠璃の水バケツに氷が薄っすらと張っていました。冬本番!皆様お風邪ひかれませんように~!


さて今日の夕方のお散歩は久しぶりに二匹を連れて行ってみました!
ケンカもせず無事に済んだのですが、お友達のルルちゃんと、もう一匹まだご紹介していない、M・シュナウザーのユウちゃんと出会いました!四匹そろってもケンカせず、良かった良かった!
しかしながら、二匹で両手がふさがっていたため、かわいいルルちゃんの大福お口(…お母飯が勝手に言ってます。ルルちゃんのマズルの両サイドのむにむにがどうにもかわいい!)とこれまたかわいいユウちゃんを思う存分なでなで出来なかったのが非常に残念!やはり散歩は一匹ずつかな?^^;


というわけで写真はありませんので、今日の記事はなんのつながりもない美月の行動です。撮り貯めもので恐縮ですが…ではどうぞ!☆


美月:「今日も笑顔の練習。」
お母飯:『よっ!!この名女優!』
美月笑顔0115



「女優たるもの、うきうきの練習もしなきゃね。」
『それ練習なの?』
美月うきうき



「ああ、のどが渇いたわよ。私アレ。軟水のミネラルウォーターでないと。」
『はい。蛇口地方で湧くミュニュミャニュウォータでございますよ。』
「へえ~!珍しいわね!この器も粋ね!」
美月水のみ
『そちらの器は全国でも名高い100円ショップというところで購入し、さらに使い込んだアンティークものでございます。名女優美月さんに最もふさわしい品でございます。」


「一日の疲れはやはりマッサージよね~。私くらいになると専属のトレーナーが付くのよね。」
美月テンション↑



「私、幅広い女優をめざしてるの!いつか大きな舞台に立つかもしれないわ。ズッコケの練習もしとかないと!」
美月ズッコケ
『美月さん。どの舞台に立つおつもりですか。』


「お母飯。遊んでないで家事ちゃんとしなさいよ。」
美月巻き
『痛い!!痛いわ~!!美月ちゃんツッコミの練習もばっちしね!!』



続きは☆お母飯の独り言☆です。
結構前に撮ったものですが、採掘中に目に付いたので…
お時間よろしければどうぞ!

続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

瑠璃のおねだり。

☆今日の近畿地方はとっても寒かったのですが、厚着だったお母飯は「今日は寒さましだからミツルリはケープでいこう!」と散歩にでたのですが、今シーズン1番の寒さだったそうな。
冷え性は相変わらずだけど、ちょっとふくよかになってきて、寒さをましに感じたのかも~!?
最近階段がツライのです。ベスト体重に戻さねば!!
今日の夕方のお散歩と、瑠璃のしつこいおねだりの様子です。どうぞ!☆


お母飯:『さあ!元気よく出発~!』
ミツルリ:「は~い!」
ミツルリ出発0114


『ロングリードに換えて準備OK!一緒に走るぞ~!・・・瑠璃?』
公園にて

瑠璃:「美月ねえちゃん、楽しそう。いいなあ~」
『瑠璃はボール追いかけないでしょ!!』


美月と違って、あまりボール遊びが好きではない瑠璃。
そんな彼女が欲しいものは?


瑠璃:「それ。くださいな~」
お母飯:『ダメ!』
瑠璃くださいな


瑠璃:「くださいなったら、くださいな!」
お母飯:『ダメ!』
瑠璃おねだり2


瑠璃:「も~!お母飯のけちーーー!!」
瑠璃おねだり3


お母飯:『だめだよ!だってこれ・・・』
美月いけませんよ
美月:「お母飯の脱ぎたて靴下だからね!」
お母飯:『あわわ!美月ちゃん!大きな声で!し、しーーー!^^;)』


犬なら明らかにボールが好きなんだと思うのですが^^;わんこの好みも色々ですね~!

続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よければどうぞ~


続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お父はんのスタンド。

☆今月ずっと土曜は仕事だったお父飯。久々の連休に喜んでおります。お父はんの楽しみといえばやはりミツルリとのお散歩です。今日はそんな様子をどうぞ!☆


お母飯:『さあ~!ちょっと遅くなったけどお散歩ですよ!今日は寒いからセーター着てね!では出発!』
ミツルリ:「は~い。」
美月瑠璃0113


お母飯:『もうちょっと元気よく行こうよ~^^;』
ミツルリ:「いっち・に!いっち・に!」
足並みそろえて


お母飯;『そんな早くなくていいよ!さあ公園に・・・、あ。先客。残念!また次にね~』
瑠璃公園

瑠璃:「あ~ぁ、瑠璃ちゃん公園で遊びたかったのに・・・」
お母飯:『仕方ないよ~皆の公園だもん。さ、気を取り直して行きますよ!』


瑠璃:「瑠璃ちゃん先だもんね!」
美月:「ちょっと押さないで。先いかないで。」
ぎゅうぎゅう
『こら~!だんごにならない!』

お父はん:『あ、雨』
雨だ


お母飯:『ええ~!!また!?(お父はんとのお散歩の雨遭遇率が高い。)
結構降ってきたね!傘もないし…瑠璃!帰るよ!』
瑠璃:「ええ!?もう!?」
瑠璃ええ!?


お母飯:『仕方ないよ~。今日はついてないね。』
瑠璃:「あ~あ~…つまんないの!」
美月:「・・・・・・」
お父はん:「・・・・・・・」
あ~あ退散


☆おや?お父はんと美月は何か知ってるご様子。



お母飯:『そういや今年に入って美月と散歩にでようとしたら雨降ってきて中止って二回ほどあったけど・・・』
お父はん:『実は美月はお父はんのスタンドだったのです。スタンド名は「クール・ビューティ」能力は「嫌なタイミングで雨を降らす!」です。だから雨に見舞われるんだね。』
美月:「お父はんのスタンド能力のクールビューティーでござる。雨を降らすでござるよ。」
美月くのいち

お母飯:『ほほ~!なんて役立たずなスタンド!それにくのいちって言っちゃってる!もはやスタンドじゃないよ。忍犬者だよ~』ズサーc⌒っ゚Д゚)っ


そして家に帰り着いたらすっかり晴れ間が広がりました。

そして夕方の散歩にて。またも小雨が降りましたとさ。☆
(かすかな小雨だったのでお散歩に行けました^^;)

(注!スタンドとは某人気漫画にでてくる、特別な能力をもつものです。解らない方いらっしゃったらごめんなさい!夫婦そろって荒木飛呂彦先生が好きです。)


続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よければどうぞ~
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お味はどう?

☆前回の記事では励ましのお言葉をいただきましてありがとうございました!
皆様のコメントのおかげですっかり機嫌も直りましたよ!
そしてひとつ補足説明ですが、昨日の会話のところの携帯を出して話を中断させたのは当然のように演技ですので!お母飯のド下手な演技に相手の方もきっと笑ってるかも~!そんな都合よく電話なんて鳴りませんものね!お母飯、ただのパートさんですので。誰か「お母飯てキャリアウーマン!?」なんて思う人がいたらいけないと思いまして…(思うわけないが)


では今日の記事をどうぞ!☆


☆先日とうふちゃんからいただいた高級オヤツをミツルリにあげてみました。☆
美月高級オヤツ

瑠璃高級オヤツ


瑠璃:「・・・瑠璃ちゃんだけ…どうして瑠璃ちゃんだけオヤツちっさいのなのかな…」
瑠璃ケーキねんね

美月:「知らん。」
美月クリームねんね

お母飯:『それはね・・・瑠璃ちゃんが待てをせずにお母飯の手にかぶりついちゃったからでしょうが!!がっちり一個まるまる食べてるでしょー!!』ヾ(;゚曲゚)ノ


☆自分で書いててなんですが、鬼母ではありませんので^^;初めて見るおやつに大興奮の二匹。写真撮る間なんてとてもありませんでした~。スズキの皮でできたというクランチ。私でもおいしそうなかほり~!なんて思うのできっとおいしいのでしょうね!とうふちゃん本当にありがとうございました!大事にいただきます!


そして二匹はソフトケーキとクリームハウス(ミツルリの安物ハウスが一瞬にしてメルヘンに!相方かあさん命名。ありがとうございます^▽^)にすっかり慣れてそのままねんねしましたとさ。☆


☆本日夕方、ようやく雨も止み、さくさくとお散歩してましたらば、以前ご紹介させていただいたミツルリのお友達、キャバリアのルルちゃんとママさんとお兄ちゃんがお散歩されていました。
そしてなんと!星の数ほどあるブログからミツルリブログを見つけてくださっていたのです!
確かにブログを始めて間もない頃、ちょこっと話させていただいたのですが、あまりに少ない情報なのに!驚きと照れとでお母飯、まともにお顔が見れませんでしたよ~!
ルルちゃんのママさん!探してくださって本当にどうもありがとうございます!
もういい大人なのにおばかな事ばかり書いてるお母飯ですが、どうぞ暖かい目で見守ってやってください^^そしてルルちゃんをまたなでさせてくださいね~!☆

友人以外にブログを見てくださってる方に声をかけていただいてちょっとどきどきのお母飯なのでした。☆

続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よければどうぞ~



続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お母飯の怒りと喜び。

☆今日の記事は昨日と今日の出来事です。少々長いかも?
お時間よろしい方はご覧下さい!どうぞ!あとお聞き苦しい事も書いてるのでごめんなさい!


瑠璃:「…で、今日はどうしたのかな?」
瑠璃相談員

お母飯:『瑠璃相談員、聞いてください。今日は午後から雨だということだったので、いつもは朝美月、夜瑠璃のお散歩を朝二回それぞれを連れて行ったのですが、二番手の瑠璃ちゃんとの散歩の時に公園で遊び始めたら布教活動の人がきました。』
「ふあ~・・・つまんないの。」
うも~!!

『いやいや、聞いてくださいよ!
せっかくの愛犬との時間を割かれて、なおかつ人を悩みだらけの不幸な人だと決め付けるのってどうかと思います!もちろん言ってやりましたよ!



飯:「とっても幸せで心配していただけるような事はございませんよ。オホホ!」
相手:「それはよかった。ではそんな余裕のある方が他の人を助ける義務がありますよね。」
飯:「そうですね。そんな事言われなくても承知してますし、日々心がけております。」
相手:「そうですか。ではご結婚されてますか?そうですか~お子様は?」
飯:「まだですけど」
相手:「そうですか、(ゴソゴソ:かばんから冊子をだす)これ、ご夫婦の生活の…」
飯:「・・・あ、ちょっと待ってください。(携帯をだす)
もしもし!お疲れ様です!はいわかりました!すぐ戻ってFAXします!は~いお疲れ様です」
相手:「これ、お持ちになって…」
飯:「ご遠慮させてもらってるので。では!」


…と走り去ったのですよ。おかげで瑠璃ちゃんとの散歩が半分で終わってしまいました』
(実際もっと話ししてます。まだ遊び始めだったので帰りたくなかったもので)
瑠璃どうでもいいな

「瑠璃ちゃんどうでもいいや~その話。オヤツくれたらそれでいいんだもんね」
『あっそ!!でもお母飯めっちゃ嫌いなの!人の弱みを引き出そうとする人!なにがいいたいねん!!』
(本当はぐわ~っと書きたいのですが、自粛します。あくまで今日会ったその人に対して思ったお母飯の私感ですので…)


ぷりぷりと怒り心頭のお母飯にすばらしい贈り物が!
みかん

み~か~ん~!!。+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
怒りのお散歩から帰ったまさにそのとき、宅配屋さんがきました。
和歌山有田の特産品みかん!
リンクさせていただいているポチ’sBAR カルーアミルク専門店のカルアママが送ってくださったのです。
彼女は犬の専門学校時代の友人で、今は可愛い赤ちゃんと旦那様と二匹のコーギーちゃんと暮らしているママです。
カルア農園(自宅のみかん畑。農家の方ではないのですが、あるんですね~みかん農園が!)でとれたというみかん。おいし~!!お母飯みかん大好きっ子なので先ほどの出来事が相殺されるほどテンションあがりましたよ!
今日からもまたみかんマジック(気づかぬうちに半分に割ったみかんを食べている事)にかかるのね~!カルアママさん本当にありがとう!!



続きは☆お母飯の独り言☆です。お時間よければどうぞ~!
続きを読む

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

当選!!

☆お正月レポートもついに終了し、それが終わったら絶対載せたい!という記事があり、大事にとっておきました。☆


リンクさせていただいている白柴”とうふ”の厚揚げ劇場にて、昨年クリスマスプレゼントに応募させていただいたのですが、なんとそれに当選したのです!「はずれのあたり」に!
しかも劇的な敗者復活で!!(その様子は厚揚げ劇場の2007年12月24日の記事をご覧下さい)お母飯、今までこんな感動の当選が初めてで(というか当選自体もなかなかない…)、しかも敗者復活!ちょうどM-1の録画を見たあとだったので、驚きと興奮の相乗効果で数日興奮が続いたほどです!


そして届いたのはコチラ!ど~ん!☆
とうふちゃん

スタンドタイプの厚揚げ劇場オリジナルの年カレンダー!!
そして愛犬免許証が主演女優のとうふちゃんと、俳優のとろろ兄さんとので二枚!
見てて楽しいです!
そしてミツルリへ珍しいオヤツ!(なんだか高そう~いただいて良いのかしら??)
もったいぶってまだあげてないのですが、近々オヤツいただこうかと思ってます。


お母飯:『とうふちゃんガムを選んでくれてどうもありがとうございました!!』
美月:「とうふちゃんありがとう!」
美月ありがとう

瑠璃:「とうふちゃん、ありがと~!!」
瑠璃ありがとう


☆大事にいただきます!ありがとうございました!
それにしてもお母飯、すごい強運だわー!!と思いました!!
とうふちゃんのご利益のあるうちに宝くじ買いに行こうかな!?☆

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お正月レポート⑤

☆とうとう最後になりました。お正月レポート!最後は美月のレポートです。どうぞ!☆


お母飯:『美月ちゃんお正月どうだったかな?』
美月:「そうねえ・・・たぃちゃんと遊んであげたわね。」
美月たいちゃん


『あそんでもらったでしょう??
たぃちゃん美月よりもお兄ちゃんなのよ~!』


「お父はんともぶらんこに乗ってあげたし。」
『ムシかよ…`。´;』
美月ブランコ

「坂も下ったわ。」
『それはただの散歩…』
美月下り坂

「それにひこうきになってあげたし。
『???』
美月高い高い

「1番楽しかったのはやっぱりこれだったわ!」
『・・・そうなんだ~^^;』
美月椅子の下

「椅子の下サイコーだったわ。だからまた遊んであげるわね。」
美月いいわよ

『・・・それはどうもありがとう。じゃあお父はんのお守りをお願いね~』


☆毎回ですがセリフはあくまでイメージですので~^^;
美月はちゃんとおりこうさんにしてくれました! 美月も車酔いしやすいのですが、今回美月も酔わなくて本当に良かったです!
よくがんばりました!お疲れ様でした~!またよろしくね!


大きなケンカもなく、体調不良もなく、今回の帰省は平穏無事に終わりました。
お父はんお母飯もゆっくりさせていただいたのでまたその分がんばります!

次回からは通常(お正月レポートもちっともお正月らしくなかったのですが^^;)に戻ります!
お時間よろしければまたぜひお越し下さい~!☆

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お正月レポート④

☆さあ!そろそろしつこくなってきたレポートです!今回で終わらせたかったのですが、やはり絞れなくて…ごめんなさい!次回完結です!そんな訳で今回は瑠璃のまとめです。どうぞ!☆


お母飯:『瑠璃ちゃんのお正月はどうでしたか?』
瑠璃:「瑠璃のお正月はねえ~」


「お母飯とお散歩して」
瑠璃とお母飯寒風

「さかみちって所に行って瑠璃びっくりしてうごけなかったんだもんね。」
『そうね。瑠璃のお散歩コースに今まで坂道なかったもんね!』
瑠璃坂道

「みぃお姉ちゃんとすべりだいしたし!」
『うん。』
瑠璃みいちゃん

「ぶらんこでも遊んだし!」
『うんうん。』
瑠璃ブランコ

「お母飯に巻かれたし!」
『うん?』
瑠璃巻き

「食べれないパンを見た!」
『・・・』
瑠璃パンダ

『ああ・・・パンダね。・・・てか瑠璃ちゃんお正月関係ないねぇ^^;』
「楽しかったんだもんね~・・・ぐぅぐぅ・・・」
瑠璃おやすみ



☆瑠璃ちゃんお疲れ様でした!慣れない場所、車の移動、よく頑張ってくれました!


次回は美月のお正月です!(瑠璃と行動一緒なので内容は赤柴が黒柴に変わるだけかも!?)お時間よろしければまたどうぞお越し下さいね~!☆


テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お正月レポート③

☆お正月レポートもそろそろ終盤です!
               ではミツルリとヤマトのご対面の様子をどうぞ!☆

そうそう!前回の記事で父に触れましたが、父の名誉の為にちょっと記させていただきます。
父は大変愛情深く、正義感が人一倍強い人です。それゆえに厳しい面もあるのですね~。と、一応フォローさせていただきます。幼心に怖かったのは本当なんですが…^^;ああ!また余計な事を!


さて!ではごた~いめ~ん!


お母飯:『美月、この子がヤマトだよ~』
美月:「・・・はじめまして。」
ヤマト:「誰???」
美月ヤマト

『瑠璃~この子がヤマト…』
瑠璃:「早くご飯にならないかな~。ふんふふ~ん♪」
ヤマト:「???」
瑠璃ヤマト
『瑠璃!ちゃんと見て~!』
☆どうやら瑠璃ちゃん、新たなライバル出現に動揺か!?はたまた子犬という可愛さ満点のヤマトに勝ち目なしと、現実から目を背けたのか!?ヤマトに興味を示す事はありませんでした。☆


☆美月とヤマトを遠巻きに見る瑠璃。
瑠璃:「・・・」
この先何度もお邪魔するのだから仲良くして欲しいものです。☆
瑠璃ふうん…



さて!
美月はツンデレで通ってる(どこで?)のですが、お母飯の母にものすごい甘えます。
娘の私が言うのもなんですが、母はとても優しくて人が良すぎるくらいです。それに我慢強い!もう優しすぎてお母飯にはまねできない程心が広い人だと思ってます。その優しさが伝わるのか、美月は初めて母に会った時から安心して抱っこされ、うたた寝までしていました。お父はん、お母飯にも見せた事ない態度でした。
お盆以来、久々の再開です。今回は?
美月母と1

ものすごい甘えっぷりでした。
美月がこのようにぐねぐね?しておなかを見せる事はありません。
あるのはあるのですが、サークルの中で、自分の身の安全が保障されてる状態(サークルに美月、柵の向こうにお父はんかお母飯の手が柵の隙間からなでてる時)でしかこのような動作はしないのです。年にニ、三回しか会わない母の前で究極の甘えっぷり!
日ごろお世話してるお母飯、いつも軽くショックを受けます(;;)
しかし、1番ショックを受けてるのは…
「L・O・V・E・み~つきちゃ~ん!!」(親衛隊風にどうぞ)と毎日かわいいかわいいと思いを寄せて可愛がってるお父はんだと思います。( ゚,_ゝ゚)クスッしかし、なぜなんでしょう~ほんとに。飼い主の立場がないのですよ(´・ω・`)ショボン


極めつけはこのご満悦の顔です。
美月母と6

こんな顔見たことない~!オヤツもからんでないというのに~!
まあいいんですがね…美月に喜んでもらえれば…(;▽;)
母の様に優しく広い心を持てるようにがんばらねば!

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お正月レポート②

☆今日はミツルリはでてきません。ごめんなさい!
 でも柴わんこはでますよ!柴わんこ大好きっ子の皆様はどうぞ寄ってらっしゃい見てらっしゃい!ではどうぞ!☆


???:「わしの名前はなあ~」
ぷりけつ

???:「五代目番犬のヤマトゆうねん!」
ヤマトです

ヤマト:「まあみなさん。ひとつよろしゅう頼みますわ~」
かみどき



☆なんと!お母飯の実家に五代目の番犬が!!
 2007年9月30日生まれ。赤柴の男の子でヤマトと名づけられました。
ヤマトタケルノミコト(日本武尊・倭建命)からつけたそうな…
昨年10歳になるはずだったアンディを亡くし、両親はほんとうに寂しかったのだと思います。
少し早い気もするのですが、いつまでもアンディを思うとアンディも成仏できません。
ヤマトを迎えた両親は大変ながらも楽しそうです。良かった。これでアンディも安心してるはず!ヤマトは五代目の番犬として、家を守り、両親を癒してくれる事でしょう!ヤマトしっかりたのんだぞ~!!☆


さて。
ヤマトの三回目のワクチンはあと一週間ほど先なのですが、そのワクチン後にサービスシャンプーがついてます。しかし爪が伸びてどうにも困ってるとのことで爪きりを頼まれました。
昔取った杵柄…という事で爪きり開始!
犬用がなかったので人用爪きりを使用。
ヤマト:「おい!こら!なにさらすんじゃ!」
なにすんねん!

ヤマト:「お、おいおい・・・」
やすりかけ

ヤマト:「あほぼけかす~!どたまかち割って手ぇつっこんで奥歯ガタガタいわすど~!」
はなせ~!


ヤマト大変ご立腹でした^^;
男の子は元気だな~!ミツルリの初めての爪きりはそれほど苦労しなかったのですが、
泣くわ暴れるわで…ウツボのようでした~!
爪きり嫌いにならないと良いのですが…トリミング出すときに担当トリマーさんに悪い…
と思ったのですが、なんだか帰るとお母飯が洗う事になりそうな予感が今してきました((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル

ヤマトのセリフなんですが、ヤマトは父が何軒もお店を回ってようやく運命的なものを感じて迎えられた子です。父にはヤマトがそれはもう可愛くて仕方ない様子。
なのでヤマトのセリフは父をモデルにしてみました。

追記:(注!最後のセリフの「どたま…」からはあくまで演出上のセリフです!
似たような事は寝言で聞いてますが^^;関西では最後のセリフは一応笑う所です。(って思ってます。)関西以外の方が見てびっくりされるかと思い追記しました!^▽^ごめんなさい!)

よく寝言で怒鳴り散らしてまして、両親の隣の部屋の私はいつも父の寝言にびっくりしたものです。はっきりした言葉で怒鳴ってるのに本人覚えてないんですよ~!寝言ってすごい。


父は今でこそ孫(姪と甥)ができてからなのかとっても丸くなったのですが、お母飯幼少時代、それはそれは厳しい父だったのです。怖いのなんの!怒らせないようにとにかく気を使っていました。もちろん愛情もたっぷり与えてもらったのですが、同じくらいとにかく怖かったです。人に話すと大げさな…とおもわれがちですが、姉と兄ならわかってもらえるはず!
どうでしょう!?お母飯のお姉さん!

血の気の多いお母飯も年をとると丸くなれるのでしょうか~?(・∀・)

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

お正月レポート①

☆昨夜遅くに帰省先から帰ってまいりました!
 お返事できないと思いコメント欄を閉じていましたが、もしもコメント書いてくださろうとした方がおられましたら大変失礼いたしました!


改めてご挨拶をさせていただきます。
いつも見に来てくださる方、偶然いらした方、今年もようこそお越しいただきました!
これも何かのご縁です。どうぞミツルリとお母飯をよろしくお願い申し上げます!


さて!今日から更新再開です!
年末年始、たくさん写真を撮ってまいりましたので、頭の中が年中めでたいお母飯はお正月過ぎてもしばらくお正月のお話をさせていただきたく思います。
とかいっておいてトリ頭のお母飯、そんな発言も忘れて通常記事になってたりしそうです。なので振り回されずにどうぞお付き合いください!☆


瑠璃:「あけました!お願いします!」
瑠璃あけました。
お母飯:『瑠璃ちゃん!めちゃ真ん中抜けてるよ~!( ゚Д゚)ノシ』
(これは携帯でのご挨拶用の写真なんですよ)


美月:「おめでとうございます。」
美月おめでとうございます

『美月ちゃん!笑顔笑顔!』



美月:「瑠璃、最近生意気よ。」冷ややかな目。
瑠璃:「お年頃なんだもんね。」ぷいぷ~い!
ミツルリ今年もこんな感じ
ミツルリ今年もこんな感じでスタートです。


さてさて!
お父はんの地元のお寺に御参りに行って来ました。
こちらは水間観音がまつられてる水間さん。おみくじの順番待ちでぱちり。
水間さん
『はい。木が邪魔して写真はさっぱりですね。ありがたい事です。』
気を取り直してこちらは駅の写真です。
水間駅
『はい。駅もなんだかお寺っぽいですね。ありがたい事です。』

『はい。初詣レポートは以上です。ありがた…あぁ!すみません!モチを投げないで~!』
ここ水間さんではモチ投げが行われるのですよ~!ありがたい事です。本当なんです~!


さてさてさて!
お次はお父はんの実家でのひとコマ。
仲良し?イヤミ?
瑠璃ちゃん思春期?の為、あまり仲の良くないミツルリは別々に自由時間をすごします。
そっとのぞいてみると、美月のゲージの上に瑠璃が…。
美月姉ちゃん恋しくて乗っているのか、美月姉ちゃんの上に位置してるという主張なのか…
瑠璃も落ち着いて仲良くしてくれたら良いな~。


『ミツルリ!今年は仲良くできそう!?』
ミツルリいける?

美月:「・・・ニヤリ」
瑠璃:「瑠璃ちゃんがんばるんだもんね!」
ミツルリこっちみて!

『そ~かい!お母飯に言わされてるもんね~!ぜひ頑張って下さい!』


☆どうぞ皆様、こんなミツルリをよろしくお願い致します~!☆

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

あけましておめでとうございます。

☆皆様あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。☆
ブログ年賀


☆タイマー?を使ってみようと思います。
年内にでてしまったらこっぱずかしいですが^^;何事も勉強です!
うまく年明けにアップされますように!☆

テーマ:柴犬 - ジャンル:ペット

プロフィール

ミツルリのお母飯

Author:ミツルリのお母飯
ミツルリとお母飯の日常を綴っています。
お時間よろしければどうぞ!

【家族構成】
お父はん(おとうはん):会社員
お母飯(おかあはん):フルタイムバイト主婦
美月(みつき):演技派の黒柴
瑠璃(るり):長~い柴っ子のナガシバさんな赤柴

【プチ・お知らせ】
☆お母飯=おかあはん=おかあさん
既に「さん」づけされてますので
どうぞ「さん」抜きのお母飯とおよび下さい。

☆お父はんの「はん」は飯ではありません。
日々ご飯のお世話をしている者だけに与えられた称号。
(我が家で通用する栄誉?です。)


☆コメントについて☆
いつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます!
時間に追われてお返事が遅くなる為、
よくコメント欄を閉じさせていただいております。
ほんの時々開きますが、読み逃げ大歓迎ですので
どうぞご遠慮なくご覧くださいませ!

カレンダー

12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

カワまちゅげ隊・隊員です!

美月は黒まちゅ隊員です! mitsuki-a.gif
瑠璃は茶まちゅ隊員です! ruri-a.gif
かわいい柴っ子ブログ 『マロンとライムの柴犬親子日記』の みぃさん主催のカワまちゅげ隊に入隊しています! こちらのバナーからどうぞ!かわいい隊員達に会えますよ! kawamachu-banner[1]

☆迷子のお知らせ☆

ムクちゃんという子が 埼玉県久喜市栗橋北1丁目付近でいなくなったそうです。 詳しくはムクちゃんの飼い主さんのブログ、『うちのわんにゃん』をご覧くださいませ! 埼玉県や近隣の皆様、散歩時など、見かけられたらぜひ飼い主さんへお知らせください。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ムクちゃんが早くお家へ帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2010年2月10日(水)16時頃 黒柴のふくちゃん(メス一歳)が、福岡県太宰府市観世音寺2丁目大楠公園付近より 行方不明になっています。 情報が錯綜する恐れがありますので詳しくはこちらをご覧ください。 『ふくちゃんを探しています!』@ささみと一緒 皆様ご協力をよろしくお願いいたします。 ふくちゃんお家に帰れますように!

☆迷子のお知らせ☆

2009年10月12日に 大阪府大東市にある深北緑地公園にて 白のスムースチワワのレオ君(7歳半オス)が 行方不明になっています。 持病のある迷子のわんちゃんです! 早くみつかりますように!! 詳しくはこちらへお願いいたします。→ レオ探しています。

☆ご協力をお願いいたします!☆

脊髄小脳変性症と戦う14才のクリちゃんと、同じ病気であるクリちゃんの父チアキさんを応援するグループです。          『クリちゃんサポートコミッティー』 http://www.kurichan.org

クリちゃんママ、ジュンコさんのブログ        『2リットルの涙』 http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009 『ママは強くなりたい』 http://ameblo.jp/junko-shiozawa/

☆迷子のお知らせ☆

☆ノーフォークテリアのバンビ(バンビーノ)くん (一歳半・オス)が 神奈川県横浜市内より行方不明になっています! 詳しくはこちらをご覧下さい! ひとりごと日記~ヒトひとりとイヌいっぴき徒然なるままに~「皆様にお願い」 皆様どうぞご協力をお願いいたします!

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: